1 :メイド・イン・ヘブンφ ★[]:2010/08/10(火) 11:46:07 ID:???0
松井、退団へ-。エンゼルスが来季以降、松井秀喜外野手と契約延長をしないことが8日、確実となった。
昨オフ、ア・リーグ西地区4連覇へ向け三顧の礼をもって迎えられた松井だが、打率2割4分台に低迷する打撃不振とともに、球団側は年齢的な衰えも顕著と判断。
8日のタイガース戦も先発落ちし、残り試合も出番が激減するのは必至となった。
松井は来季以降もメジャーでのプレー続行を希望しているが大幅な年俸減、レギュラーの保証なし、という過酷な条件を余儀なくされる。
松井に突きつけられた現実は酷だった。これまでは相手先発が左腕の際にベンチを温めたが、ついにこの日は右投手で屈辱の先発落ち。主砲のハンターが出場停止処分にもかかわらず、スタメン表には「マツイ」の名が消えていた。
球場入りしてメンバー表を確認した松井も、ショックを隠しきれなかったのだろう。
報道陣を避けるように食堂にこもり、覇気のない表情でテレビ画面を見つめるしかなかった。
「ほかの選手も使いたいでしょうし。監督が使いたくなるような結果を出すしかないですね。それ以外ない」。
松井は必死に声を振り絞ったが、今オフのエンゼルス退団はもはや避けられない状況だ。
「このまま2割6分だとは思っていない」。リギンズGMは球宴前、本紙の取材にそう話したが、8日現在、打率2割4分4厘、14本塁打、55打点と低迷。優勝請負人として鳴り物入りで移籍した男にとって、この数字で契約延長が許されるほど甘い世界ではない。
しかも、チーム状況が最悪だった7月に松井は絶不調。
地区首位レンジャーズに差を広げられる要因となり印象は悪い。
地元メディアの間でも「松井の来季はボルティモアかカンザスシティーか?」とオリオールズ、ロイヤルズの“弱小球団”入りがささやかれるなど、もはやエ軍残留の道は閉ざされたといっても過言ではない。
>>2-5へ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2010081002000090.html
3 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:46:52 ID:5yOCXss1O
オワタ\(^O^)/
2 :
メイド・イン・ヘブンφ ★[]:2010/08/10(火) 11:46:23 ID:???0
ソーシア監督は「まだ優勝をあきらめていない」と言いつつも、すでにチームも来季以降の松井抜きを想定したチーム構成に着手。
外野布陣は若手のボージャス、ハンター、アブレイユを固定、DHには絶好調のリベラが控えており、松井の出番が激減するのは必至だ。いずれにせよ、メジャー8年目にして野球人生最大の窮地。
少ない出番の中でも松井が結果を残さない限り、来季はメジャーでの居場所すら怪しくなる。
4 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:47:15 ID:2T7HgHoQ0
来年は巨人
6 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:48:02 ID:X1Wll5QQ0
またオリックスが触手を伸ばしそうw
8 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:48:18 ID:D+oVHBaw0
松井から猛虎魂を感じる
9 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:48:41 ID:bLJ18O+8O
巨人に戻ってこい
11 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:48:50 ID:Ox2Rkc0jO
あ~ぁ
12 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:48:56 ID:mUA/10+y0
猛虎!猛虎!
13 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:49:28 ID:d6MPoeQ90
楽天でいいじゃん
14 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:49:29 ID:B3CJeTKp0
松井がこんな状況に追い込まれるとはね・・
mlbはもういいから日本でがんばってほしい
15 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:49:32 ID:z0IcZzyT0
NPB 平均成績 松井10年イチロー9年
率 本 点 出 長 OPS
松井 .304 33 89 .413 .582 .995
イチ .353 13 59 .421 .522 .943
MLB 平均成績 松井7年イチロー9年
率 本 点 出 長 OPS XR27
松井 .292 20 85 .370 .482 .852 6.28
イチ .333 *9 57 .378 .434 .811 6.26
松井の方が成績上なんだよね
17 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:50:05 ID:SyqQV//YO
もう一度NPBを盛り上げてけれ
松井の最後の役目だ
20 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:50:17 ID:ty5cX6CE0
晩節を汚したな
21 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:50:19 ID:hg8rPCoi0
オリオールズがいいんじゃない。
上原もいるから淋しくないだろ。
22 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:50:23 ID:PPvvrhsf0
あの2併殺見てもう駄目だなと思った
巨人ファンだけど欲しいとは思わないな
25 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:50:44 ID:lDSmDrn00
ざんねんだな。松井ならまだまだやれるはずなのに。
まあ見る目がないんだろうな、エンゼルスフロントは。
あーあ、もったいないなあホント
27 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:50:49 ID:uE9Ki3v/P
55はもうあいてないけど、56か54あけるから帰っておいでよ
28 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:50:52 ID:GTd++uVk0
退団っつーか年齢的にも技術的にも引退以外ありえんでしょw
あんな足ひきずりまくり、守備できない打てないDHなんかNPBもお断りだろw
29 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:50:54 ID:T/psCxJdO
どうしたんだよ帳尻キング・・・
30 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:51:03 ID:R2jdgDMH0
カープに来れば即スタメン即4番なのに
31 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:51:06 ID:yJfocqT/0
阪神だな
33 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:51:18 ID:j6VK4rRFP
年齢的にも引退じゃね
膝の爆弾はもう騙せないでしょ
35 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:51:29 ID:VTIvwhPK0
松井から猛虎魂を感じる
39 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:52:13 ID:zL+lg78PP
長年続いたイボゴキ論争もゴキの勝利で終結か
42 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:52:21 ID:LeakIquLP
広島か横浜にでも行けば少しはイメージアップするんじゃね?
48 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:53:05 ID:yn/Kn3p70
プライドが許せるなら
マリナーズなら有ると思う、絶対に行かないと思うがw
51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:53:28 ID:uvvMOVhL0
それでもイボータはゴキ叩きを続けます
53 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:53:36 ID:gtdCFTTw0
いよいよ憧れの阪神タイガースの一員になれるか。
57 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:53:52 ID:44ZsBLpbP
NYYから捨てられた時に唯一手を挙げてくれたのがLAAだったというのに
その期待に応えられなかったって事か・・・
今後日本に帰って来るのかカズオみたいにマイナーでやるのかどっちを選択するんだろうね
59 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:53:55 ID:t7yCvhFL0
オリオールズ早く来てくれー
60 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:53:57 ID:z0IcZzyT0
2009年打撃成績
松井秀喜
打数456 (ア・リーグ70位)
OPS(出塁率+長打率).876 (ア・リーグ18位)
打点90 (ア・リーグ22位)
本塁打28本 (ア・リーグ17位)
イチロー
打数639 (ア・リーグ4位)
OPS(出塁率+長打率).851 (ア・リーグ29位)
打点46 (ア・リーグ103位)
本塁打11本 (ア・リーグ88位)
打数は圧倒的にイチロー>松井なのに、成績は圧倒的に松井>イチローという現実
61 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:54:02 ID:pO+Jj6OFO
日本で復帰しても第2の清原になるだけ
62 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:54:08 ID:ty5cX6CE0
第2のヤニキ目指そうや
63 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:54:14 ID:mazUxAFV0
帰ってくんな
69 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:55:28 ID:qvSXn5Bc0
来年は阪神でいいじゃない。
70 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:55:42 ID:S1nq93yv0
秀喜はチームバッティングで打点をあげられる貴重な打者だから
83 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:56:46 ID:tVzjvQ7W0
放出したヤンキースは正しかったんだな
91 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:58:19 ID:SyqQV//YO
松井復帰したらプロ野球盛り上がると思うよ
92 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:58:35 ID:9BTqnXrV0
松井から猛虎魂を感じる
96 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 11:58:59 ID:cluxt3Wd0
日本にいたら今頃ホームラン600本は打ってただろうな
98 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:59:15 ID:oayu8mYc0
残念ながらスラッガーは日米差がありすぎる。
イチロータイプはあまりいないから需要あるが
松井タイプはいくらでもいる。
102 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:59:45 ID:uIvwMF/60
裸発狂wwwwww
103 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 11:59:47 ID:1YEhnlXj0
あらー以外と打目になんの早かったな
NYY末期はかなり打撃技術が熟成された感あったのに
なんでこうも早く劣化した?
膝は前からだし
動体視力が年齢と共に急激に劣化したか?
115 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:01:29 ID:pyZB+19+P
韓国や台湾なら本塁打量産できるんじゃない?
それなら通産で800本ぐらいいけるかも
118 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:01:49 ID:PH6Pefgj0
WSでMVPを取った時点で辞めればよかったのに
>>118
そらそうだな
ジャンプの漫画並みの引き伸ばしだよ
120 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:01:51 ID:z0IcZzyT0
●● MLB日本人HRランキング (10本以上) ●● ( 6人 16回 )
*1 松井 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
─────────────────────────────────── 30本以上
*2 松井 【28本】 .274 *90点 出.367 長.509 OPS.876 142試 456打 (09年) NYY
*3 松井 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本以上
*5 城島 【18本】 .291 *76点 出.332 長.451 OPS.783 144試 506打 (06年) SEA
*6 井口 【18本】 .281 *67点 出.352 長.422 OPS.774 138試 555打 (06年) CWS
*7 松井 【16本】 .287 106点 出.353 長.435 OPS.788 163試 623打 (03年) NYY
*8 井口 【15本】 .278 *71点 出.342 長.438 OPS.780 135試 511打 (05年) CWS
*9 イチロ 【15本】 .303 *68点 出.350 長.436 OPS.786 162試 679打 (05年) SEA
─────────────────────────────────── 15本以上
10 城島 【14本】 .287 *61点 出.322 長.433 OPS.755 135試 485打 (07年) SEA
10 松井 【14本】 .244 *56点 出.326 長.403 OPS.729 103試 357打 (10年) LAA ←new!
12 イチロ 【13本】 .312 *62点 出.352 長.436 OPS.788 159試 679打 (03年) SEA
13 福留 【11本】 .259 *54点 出.375 長.421 OPS.796 146試 499打 (09年) CHC
13 イチロ 【11本】 .352 *46点 出.386 長.465 OPS.851 146試 639打 (09年) SEA
15 新庄 【10本】 .268 *56点 出.320 長.405 OPS.725 123試 400打 (01年) NYM
15 福留 【10本】 .257 *58点 出.359 長.379 OPS.738 150試 501打 (08年) CHC
123 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:02:01 ID:ty5cX6CE0
今試合見てるけどホントに終わったんだと実感出来る
124 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:02:20 ID:uE9Ki3v/P
仮に日本帰ってきたとして、来年37になる体ボロボロのベテランやで?
客寄せパンダとしてか、若しくは一年限定だろう
126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:03:09 ID:4OjZMB/v0
裸逝ったぁあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
133 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:04:09 ID:tY7ylOg90
イチローと比べるなよ
守れない走れないんだったら
打ちまくるしかないだろう
135 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:04:22 ID:v2KegnQBO
巨人に来たらドームランとラビットで年間56ホームランも狙えるしわざわざ広い甲子園ホームの阪神行かないんじゃないかな
141 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:06:03 ID:z0IcZzyT0
イチローインタビュー
Q.あなたと松井秀喜では どちらがより優れていますか?
守備と走塁に関しては自分が勝ってるとは思いますけど、打撃では松井でしょうね。
打撃3冠の内、僕が松井に勝ってるのって打率だけですからね。
打点と本塁打では大きく負けてるわけですから。
僕は松井より1.2倍くらい打率高いですけど、松井は僕の3倍くらい本塁打打ちますから。
打率が1.2倍勝ってても、本塁打を打つ確率が3分の1なら、打率のアドバンテージも無くなります。
だから あまり言いたくないんですけど、打撃に関しては 僕より松井でしょう。
まあ、彼には高校時代から負け続けて来ているので、今さら打撃で対抗しようとは思いません。
僕は、守備と走塁を含めて評価される選手だと思ってるので、打撃だけ抜き出して評価されるのは嫌ですね。
打撃だけ見れば、きっと二流の評価でしょうから…。
>>141
冷静な分析だな。
143 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:06:38 ID:BE9r8PYdP
まあどんな偉大な選手でも引退する時が来るからなあ
もう少し笑わせてほしかったけど仕方ない
148 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:07:24 ID:a4ghW/gyO
膝悪いのに無理して守備するからだろ
151 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:07:43 ID:ChT2F3AL0
普通に衰えだろ
日本ならまだ10年は戦えるよ
157 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:08:14 ID:IyvN5kPu0
撃てないんだからしょうがない
159 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:08:30 ID:j80dnzpf0
去年までで、もう通用しないって判断されてたのに、なんで日本に帰ってプレーしないかなぁ
もう若くないのに、ムダな一年過ごして馬鹿みたいじゃん
ファンの都落ちは許さんって雰囲気も理解できんし
163 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:09:14 ID:l8VetZKU0
この報道を見て今日は奮起するかと思えばゴロ2本。
終わったな。
171 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:11:07 ID:qzAq+AjL0
もうさあ
年齢的に限界なんでしょう
174 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:11:40 ID:KgyBA89bP
コピペ合戦も今年で見納めになるのかな
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:11:46 ID:zExT8Rq6O
ヤンキースのGMの判断力はすごいんだな。
185 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:12:47 ID:ChT2F3AL0
しかし松井、イチローに続くスターが全く産まれないのがな
やっぱ35歳以下の優秀なアスリートはキャプ翼の影響でサッカーに流れたんだろう
187 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:12:50 ID:qzAq+AjL0
叩いてるやつはアホ
196 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:14:04 ID:7n2ebMRuO
10年いたら年金もらえるから、まだしがみついてでもメジャーに残るよ!
野茂の晩年もそうだったように!
年金の権利を取るまでは日本に戻りません
>>196
ああそうなのかあ
あと何年?
198 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:14:06 ID:AJeJ/+dQ0
素直に解雇って書けよ、いちいち退団とか言って穏便に済まそうとしてんじゃねーよマスゴミ
206 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:14:48 ID:NvaSPAAK0
巨人はああいう出て行き方したからないとして、残るは阪神か?
207 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:14:52 ID:EShLA1sb0
岩村→ヤクルト(宮本の衰え)
松井秀→楽天(山崎の衰え)
田中賢→巨人(脇谷の嘆き)
松井稼→オリックス(大引・山崎の中途半端さ)
来年はこれがベスト。
210 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:15:26 ID:SSTlQ1kI0
日本だったら5億くらい年俸払う球団あるかな?
234 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:18:13 ID:ty5cX6CE0
年金とちんけなプライドの為に来年もしがみつくのか注目だな
237 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:18:24 ID:j6Aje1Ur0
大洋ホエールズに来なさい。
238 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:18:29 ID:E6/+HXMBP
金本の変わりに阪神で代打の神様になろう!
甲子園に始まり、甲子園で終わるなんて野球人生として最高やで!
たこやき焼いておっちゃんまっとんで~しかし~
239 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:18:29 ID:Z3BQv9apO
DHか代打ならとるところはあるだろな
それも生き残り競争だけど
240 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:18:32 ID:S1nq93yv0
確かに長打を打てる松井と単打や内野安打のイチローを比較するのは無理があるね
246 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:19:56 ID:lKNp8QVu0
アブレイユ大活躍でも松井よりホームラン少ない
これが現実
247 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:19:57 ID:0BPy5iFD0
プロスポーツ選手である以上、誰もが通る道だからな。
「お疲れ様でした」としか言いようがない。
249 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:20:25 ID:3vBVb4d0O
なんだかんだ言ってもさ
来季はどこか引き取るよ
もちろんDHでさ
そんで前半戦でダメポならさ もうメジャームリポ
254 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:20:48 ID:lKNp8QVu0
100打点は松井とアブレイユの二人だろうな
256 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:21:24 ID:myKyu8GaP
まぁこの様じゃ仕方ないな、でもここでしょげてたらそれこそ駄目だろ
来年もやるつもりならどっかに拾ってもらえるように残りの起用機会死に物狂いで頑張らなきゃ
260 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/10(火) 12:21:54 ID:XlKEFBCF0
とうとう終わりの日がきたか
手首折って膝やって今までやれてたのが奇跡みたいなもんだったな
267 :名無しさん@恐縮です[]:2010/08/10(火) 12:22:46 ID:YmKctvV60
まぁ、今となってはもう引退ってトコだろうが
もう後にも先にもヤンキースの4番を打てるような日本人選手は
出てこないだろうな
ま、日本人メジャーファンに夢を見せてくれたゴジラには感謝だな
- あわせて読みたい【その他のスポーツ】の過去記事
-