
バルセロナは9日、アーセナルに所属するベルギー代表DFトーマス・ヴェルメーレンの獲得を発表した。移籍金は1500万ユーロとみられている。
2000年代に入ってからバルセロナはアーセナルのスター選手を獲得するため莫大な移籍金を支払っており、これまでに成立した8人で
総額1億6400万ユーロ(約224億円)をアーセナルに支払った。アーセナルにとっては大切なお得意様だ。

最初の獲得は2000年の夏、バルセロナ史上最高の移籍金でマルク・オーフェルマルスを獲得、さらにエマニュエル・プティを同時に獲得するという荒業をみせ、二人合わせて5300万ユーロをアーセナルに支払った。
続いて2003年の夏、ジョバンニ・ファンブロンクホルストを200万ユーロで獲得。2007年夏にはティエリ・アンリの獲得に2400万ユーロ、同年アレクサンドル・フレブを獲得するために1500万ユーロが支払われた。
2010年には、現在のバルセロナの会長サンドロ・ロセイ氏が会長選挙の公約として、アーセナルの主将にまで成長したバルサユース出身のセスク・ファブレガスを獲得する事を掲げる。会長選挙に勝ったことで1年後の2011年夏、3600万ユーロを投じてセスクの移籍を実現させた。
翌2012年夏には1900万ユーロを投じてアレックス・ソングを獲得。
そして今回はフェルマーレンを獲得するために1500万ユーロが支払われた。
■取引履歴
2000年:オーフェルマルス&プティ(5300万ユーロ)
2003年:ファン・ブロンクホルスト(200万ユーロ)
2007年:アンリ(2400万ユーロ)、フレブ(1500万ユーロ)
2011年:セスク(3600万ユーロ)
2012年:ソング(1900万ユーロ)
2014年:フェルマーレン(1500万ユーロ)これにより、バルセロナはアーセナルの選手を獲得するために総額で
1億6400万ユーロ(約224億円)を支払ったことになる。
移籍後、ファン・ブロンクホルストはキャリアの中で最高の輝きを見せた。ティエリ・アンリ、セスク・ファブレガスについては一定の評価を得ている。残りの選手たちは結果として期待された程の活躍はできなかった。

アーセナルも売ってばかりではなく、この夏はバルセロナの主力であったアレクシス・サンチェスを4250万ユーロで獲得してファンを驚かせた。フェルマーレンを売ったためその損失も軽いものに。
参考:
Mundo Deportivo
- あわせて読みたい【スペイン】の過去記事
-