代表を批判することはただ不満をぶつけているだけか、それとも現実的に彼らを責める理由はあるのでしょうか サッカーの日本代表は責任を取るべきなのか http://t.co/4GYJINkBuZ @HuffPostJapan
— 為末 大 (@daijapan) 2014, 6月 30
言いにくい事ですが、人生の結果からいえばおそらくはほとんどの方の人生より今回の日本代表の選手達の方が、結果を出されているように思います RT @sinntomu: 結果出してからいえぼけ
— 為末 大 (@daijapan) 2014, 7月 1
僕は三流かもしれませんが、それでも考えて発言する事ぐらいは許されると思うんです RT @mazin007: 為末さんは、所詮三流・四流アスリートじゃないですかw だから、為末さんに聞いても意味が無いと思うんですよ! ここはやはり、勝者のメンタリティを持ち得た人に聞くのが一番だとい
— 為末 大 (@daijapan) 2014, 7月 2
僕はスポーツをやっていてもそうじゃなくても成功してもそうでなくても皆さん発言は平等だと思うので、結果を出してから言えというのには反対です RT @PenguinDeath13: まるでスポーツ選手の人生のほうが、他の分野で生きてる人よりも偉いというような言い方。それはどうなんです
— 為末 大 (@daijapan) 2014, 7月 2
なんか極論だなー。この人からみたら私の人生の結果なんて屁みたいなものなんだろうなー。 為末大氏、 「ほとんどの方の人生より今回の日本代表の選手達の方が、結果を出されている」 #ldnews http://t.co/k6Ph56jyYM
— だめにゃ (@dame_damenya) 2014, 7月 3
為末大氏 「ほとんどの方の人生より今回の日本代表の選手達の方が、結果を出されている」 #ldnews http://t.co/2B2lqNAYUP試合(仕事)の批判しているだけで 選手の人生(生き方)を批判しているわけではないのに 真面目に生きている人の人生を蔑むって最低だな
— ぴっぐ (@piggg3) 2014, 7月 3
http://t.co/gKxaiC2qsQ 儂らぽんこつな人間はただ黙って褒め称えておればよい、ってことかあ。 見下されてますなあ・・・ ふと思ったのはこのひと現役の時に「コーチ、あんたおれより速く走れないだろ」とかいって威張ってたのかな、ってことです。理屈は同じ
— 蛙腹 (@to_sakai) 2014, 7月 3
為末大「ほとんどの方の人生より今回の日本代表の選手達の方が、結果を出されている」 http://t.co/qXc2orf0oi 随分失礼な発言ですね。為末氏はほとんどの方の人生を知っているのか。悪い結果に対して「結果を出している」とは普通は言わないですけどね。どうかしてますね。
— naonao1050 (@naonao1050) 2014, 7月 3
↓為末氏がW杯日本代表が罵倒される理由について色々な人に質問していて面白いのだが、それに対して「貴方は所詮三流・四流アスリートじゃないですか」と返している人間が居る。。為末大が三流・四流と言い切っちゃえる人間にとって誰が一流・二流なんだ? 日本記録保持者だぞ。。
— 木曽崇(国際カジノ研究所・所長) (@takashikiso) 2014, 7月 3
為末さんの意見聞くと鬱になってくる。 為末氏が代表批判のユーザー諭す http://t.co/fFqftdQR5T
— 需要もないのに勝手に供給 (@jyuusyomonai) 2014, 7月 3
![]() | 諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない 為末 大 プレジデント社 2013-05-30 売り上げランキング : 126 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<< ファン・ハール監督「フェライニ必要なし」…売却する意向をクラブに伝える
| トップに戻る |
ワールドカップ中に性交渉を禁止していた国が全滅 >>
<< ファン・ハール監督「フェライニ必要なし」…売却する意向をクラブに伝える
| HOME |
ワールドカップ中に性交渉を禁止していた国が全滅 >>