ニュルンベルクの監督がクビに…清武と長谷部は2部降格で退団の可能性大

★記事
★アンテナ

ニュルンベルクの監督がクビに…清武と長谷部は2部降格で退団の可能性大

ferube-ku.jpg
ニュルンベルクは、フェルベーク監督の解任を発表した。また、アシスタントコーチのリブレグツ氏も同時に解任された。

後任には暫定監督としてクラブのU-23を指揮していたロジャー・プリンス(45歳)氏、ニュルンベルクの元FWマレク・ミンタール氏が共同で残りの3試合を指揮することになる。

フェルベーク監督はここ最近の試合で泥沼の 8連敗を記録、順位は降格圏である下から2番目の17位。昨年の9月に AZアルクマールを成績不振で解任され、10月にニュルンベルクの監督に就任したが、わずか6ヶ月でクラブを去ることとなった。

ニュルンベルクのディレクターは「我々はこの決定で再び何かを開放する事ができると確信している」と語ります。

プリンス暫定監督は、2代前の監督が解任された時にも暫定監督として指揮を執っている。プリンス暫定監督は「もはや過去に何の意味もない。また取り組むしかないよ」とコメントした。Via:Bild
このエントリーをはてなブックマークに追加

別ソース

長谷部 清武
専門誌キッカーは「長谷部と清武、そしてポガテツは2部に落ちた場合はクラブを離れるだろう」と指摘。同日付のビルト紙は「日本代表主将の長谷部はチームで最も高い給料をもらっており、国外クラブからの関心もある。その給料は2部では高すぎる」と伝え、長谷部の2部降格時の移籍可能性を100%とした。

http://news.livedoor.com/article/detail/8724603/






順位表(残り3節)


bundes_kiyotake.jpg

下2つが自動降格、16位が2部の3位とプレーオフ







AA ベジータ





関連記事
セ ビ ー ジ ャ 清 武

「生き地獄」脱出法「生き地獄」脱出法
向谷 匡史

東邦出版 2013-08-02
売り上げランキング : 366359

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
あわせて読みたい【ドイツ】の過去記事
この記事に対するコメント
52026 名前: 投稿日:2014/04/24 03:13
おーこれは・・・
長谷部は日本復帰としても清武どうなるんだろうな
ちょっと期待しちゃうよね
52027 名前: 投稿日:2014/04/24 03:18
31試合で5試合しか勝ってないのか?!そっちに驚くわ
52029 名前: 投稿日:2014/04/24 04:14
清武期待してたけど、だめだめだったな
正直日本に戻るべきだと思う
52033 名前: 投稿日:2014/04/24 08:12
ハンブルガーがもし降格したら 確実にハカンチャルハノール取られるだろうな
52037 名前: 投稿日:2014/04/24 09:19
想定内。 というかシュツットガルト・・・いつの間にそんなトコにおんねんww
52038 名前: 投稿日:2014/04/24 12:48
エールデヴィジで結果出した監督ってどうして国外だとヘタレるんだろ
52054 名前: 投稿日:2014/04/24 20:10
マクラーレンも散々だったなそういやw
52161 名前: 投稿日:2014/04/27 13:00
清武は他チームだとベンチかベンチ外レベルとちゃうか?




スマホ版QRコード
QR
このブログについて

SportsDQNをフォローしましょう

マニアックな海外のサッカーネタをお届けするブログ。

相互リンク・RSSについて・その他のお問い合わせ、ブログの詳細については こちらをクリック
逆アクセスランク
熱い記事
スポンサードリンク