1:ぽてぽんφ ★:2014/02/26(水) 13:34:00.53 ID:???0
ファン・ペルシーがチームメートに不満を示す「スペースがない」
日本代表MF香川真司が所属するマンチェスター・Uのオランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーが、チームメートに不満を示した。オランダ公共放送『NOS』の内容をイギリス紙『ガーディアン』が伝えている。
25日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグで、マンチェスター・Uはオリンピアコスに0-2で敗れた。試合後、ファン・ペルシーは「
時々、僕が使いたいスペースを仲間が埋めてしまっている。だから、そのスペースに入ることができなくなってしまうんだ。スピードも調節しなければいけない。残念だよ」 とコメント。
自身のプレーが制限されていると主張し、チームメートとの連係改善を課題に挙げた。
一方で、ファン・ペルシーはチームを率いるデイヴィッド・モイーズ監督を擁護。
「彼は必死に頑張っている。もちろん、僕たちも同じだ。誰かを非難するのは簡単だけど、そんなことはしない。僕たちは安定して良いプレーを見せることができていないから、改善していく必要がある」と述べていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00171124-soccerk-socc関連記事
【CL1回戦1st】オリンピアコス×マンチェスター・ユナイテッドの結果 香川真司は途中出場(動画)
3:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:35:04.41 ID:6OTx7GVW0
ペルシ⇒ルーニーのパス
ルーニー⇒ペルシのパス
これだもんなw
87:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:48:14.49 ID:d0q2arYyP
>>3
これは酷い
101:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:50:06.13 ID:Z3f+rZhT0
>>3
ワロタw
118:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:52:30.92 ID:smDbz04eP
>>3
外れ年のしし座流星群か?
240:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:09:53.20 ID:sdFFyIuU0
>>3
キックオフでしかパスしてないのかw
445:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:53:57.23 ID:0R+2LzdG0
>>3
一枚目見ただけじゃ何がなんだか分からなかった
456:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:56:12.27 ID:LQ4BTzrs0
>>3
こいつら仲悪いのか?
462:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:57:18.60 ID:+lteUPGs0
>>456
今回だけが異例じゃなくつい先日もこんな試合があったばかりだし
仲が悪いかは知らんが決して2人の連携は上手くいってない
472:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:59:38.69 ID:6efQfvzf0
>>462
去年は少なくとも上手く行ってたろ
連携というか、ルーニー→ペルシに限ってはだけど
今年はどっちもうまく行ってない
ペルシがいるチームだと、ペルシしか点とれなく理由がなんとなくわかるな
ズラタンと同じタイプかと思ったけど、あっちは周り使うのもクソ上手いしなー
4:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:35:11.18 ID:1TTvgUHZ0
スペースがないのはモイーズのせいだろ・・・
5:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:35:15.87 ID:H4ancVQ7O
クレバリーさんですか?
9:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:35:35.77 ID:qWafVp4b0
> 誰かを非難するのは簡単だけど、
思いっきりチームメイト批判してるじゃないですかあww
13:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:35:49.37 ID:CrzX3ios0
か、香川じゃないよね(震え声)
14:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:35:51.75 ID:4H2pxKZK0
だからってあのふかしはない
18:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:37:32.43 ID:uqnV/j1a0
中が団子状態で、外からクロス放り込んでるだけだもんな
そんな戦術とってる監督こそ責めるべきだろ
19:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:38:16.62 ID:oSQ49HYq0
グダグダやなあw
25:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:38:53.19 ID:yXrcmKwv0
要するに連携が取れていない。
監督の責任だろw
28:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:39:04.75 ID:DljXcfVmi
ルーニーとの関係はマジにヤバそう
そしてこんな発言しても誰も咎める事が出来ない今の状況
間違いなくチームは崩壊しつつある
39:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:40:44.26 ID:4hvEShIU0
モイーズを擁護しながら内容ではモイーズ批判w
46:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:41:34.23 ID:p2CSqNfsO
ロングレンジのパスとクロスだけ欲しいんだろうなあ
ウィングもボランチもペナにくんなと
50:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:42:26.14 ID:S5WHEjQG0
そういや香川中に入って突き飛ばされてたなwww
54:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:43:09.26 ID:kcoGEaIO0
ペルシってボールとスペースがあればどっからでもゴールに蹴り込めますってキャラだよな
放り込みサッカーに向いてなくね?ルーニーも向いてないしこの二人に放り込んでも効率悪いだろ
57:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:43:18.61 ID:0IuJTkyFO
なんでモイーズってこんなに選手達に支持されているの?
81:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:46:29.50 ID:2cazGBc60
>>57
干されるからやろ
イエスマンが増えているわけや
139:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:55:41.79 ID:23khMo+z0
>>57
意味不明な選手起用をする監督は、選手からすると恐怖の対象になる。
意味がわからないからね。いつ自分が干されるかわからない。
だから、極力機嫌をそこなわないようにしようっていう心理になるんだよ。
ケンカするときは、チームを出て行くときだね。
474名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:59:53.50 ID:9NBL9z9D0
>>139
ワロタw
903:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 18:31:12.21 ID:wHUNe1LW0
>>139
モイモイのことサイコパスみたいに言うな
316:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:23:27.38 ID:JPM2fD3p0
>>57
だって自分が連れてきたアフロでさえあんまり使ってないんだぞ
何考えてるか分からん
63:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:43:38.53 ID:VXhujaRR0
ファンペルがスペースを使えるように交通整理するのが
モイの仕事だと思うんですけど
68:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:44:39.99 ID:p2CSqNfsO
マタみたいなタイプもうっとうしいんだろうな
ワンツーなんてやらねえよって感じで
70:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:44:45.66 ID:2cazGBc60
内紛が始まってしまいましたか
典型的な負の連鎖w
76:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:45:26.26 ID:JXNmjz0y0
まぁこの人は言うよねw
79:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:46:08.74 ID:4MtRxUbgO
ペルシが王様気分になったらチーム崩壊するわ
みんな一流なんだからさ
82:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:47:04.92 ID:Tv0GE8re0
チームがバラバラじゃねえか
85:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:47:27.67 ID:zZuHA7LK0
あのフリーで受けたシュートシーン周りに誰もいなかったと思うが
86:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:47:46.98 ID:AZVzD5iT0
よく読むと巧妙なモイーズ批判
90:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:48:30.74 ID:JXNmjz0y0
練習にもブー垂れてたしマジで脱出準備できてるだろw
111:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:51:31.05 ID:skYd2qBh0
香川スタメンじゃないから、関係ないわなw
114:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:52:07.17 ID:SfUhCWJOP
>>1
長友もエトーのスペースに走りこんで怒られてたな
130:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:54:17.23 ID:3dWk4T+k0
>>114
それは長友が悪いわw
173:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:00:06.85 ID:1QrgYBiH0
>>114
それ思い出したわ
最近のインテルで言えば、ミリート復帰して蓋ができてしまい、後方からの上がりが出来なくなってた時期があった
流動性って簡単には言うけど難しいもんだな
124:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:53:38.25 ID:NHZFhtB+0
モイーズ「よし分かった、ペルシ以外はワイドに開いてクロスだ」
127:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:54:04.25 ID:EJJqhcUu0
さすがモイモイ、選手の闘争心をあおるための采配だったか
134:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:54:44.65 ID:qNCRv8K10
今季香川とペルシが一緒に出た試合なんて数試合しかないから関係ないよね
136:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:54:55.01 ID:+ZMx9Mt60
マンUが選手取り過ぎなのが悪い
ヘボ監督が使いこなせてない
138:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:55:37.86 ID:FcUPiUZrO
これ暗にルーニーに譲れって言ってる感じだなあ
んで擁護に見せかけてモイモイに圧力かけてる
香川はふだん出てないしこの試合も後ろからチャンスメイクだけだからほぼ関係ないな
444:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:53:44.64 ID:EiM5Imkv0
>>138
この通りだと思う
欧州人らしい批判とダブスタ
149:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:57:00.56 ID:sAn7NnFNO
ルーニーかウェルベックだろ
そもそも香川は試合に出てないし他の選手はサイドに張りつく選手ばっか
まぁルーニーとペルシどちらも得点を取りたい一流どうしだから共存するのは難しいだろうな
160:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:58:26.21 ID:ufxnyvIl0
去年は爺が絶対権力を持ってたからチームを一つにまとめられたけど
ぺるしはもともと自分がってタイプだからな
171:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 13:59:49.91 ID:VBFIxTP30
誰かを批判してるやんw
176:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:00:16.78 ID:S5WHEjQG0
こいつら糞みたいな監督の元で糞みたいなサッカーして
糞みたいな言い訳してて完全に崩壊してんなww
177:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:00:39.93 ID:JXNmjz0y0
香川とペルシwww
552:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 15:28:58.22 ID:KOl0RPVt0
>>177
ビュットナーと仲良いんだよな
554:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 15:30:26.95 ID:1vBVMmWJ0
>>177
真ん中は高校生のマンうファンかな?
938:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 18:57:25.29 ID:69+KMv2k0
>>177
香川に肩くませてやるために二人とも姿勢悪くなっててわろたw
183:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:01:30.65 ID:UcHPIR+c0
もう内紛ぐらいしかやることないしな
223:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:06:01.88 ID:jWWBuTp/0
このような不和がチームに生じる事自体、監督の力不足の証明。
237:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:09:14.57 ID:mJo+7Gvq0
決まり事をつくれない指揮官の責任によるところ大だと思うけどな
252:名無しさん@恐縮です:2014/02/26(水) 14:11:42.05 ID:pz0U0zz5O
いくら主力とはいえこういう事を選手が言い出したらチームはヤバいな。
ファーガソンの時ならこんな事は言わないだろう。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393389240/
- あわせて読みたい【イングランド】の過去記事
-