CSKAのギネル会長「ロシアのリーグを怖がらずに安心して来てほしい」 本田に続く日本人選手獲得に意欲的

★記事
★アンテナ

CSKAのギネル会長「ロシアのリーグを怖がらずに安心して来てほしい」 本田に続く日本人選手獲得に意欲的

1:れいおφ ★:2013/11/29(金) 19:06:11.02 ID:???0
ロシア・プレミアリーグで本田圭佑が所属するCSKAモスクワのエフゲニー・ギネル会長(53)がこのほどモスクワ市内で共同通信のインタビューに応じ、日本代表のエースが年内の契約満了で移籍するのはやむを得ないという姿勢を示した。

ギネル会長
本田はセリエAのACミランへの移籍が確実になっている。
「残ってほしいが、彼は大人だから自分で(移籍を)決断するだろう」と未練をのぞかせながら話した。

夏の移籍期間にACミランとの交渉が破談になった。
「相手は交渉可能になる前の2月から本田側と接触し、私抜きで話を進めた。最初に私のところに来ていれば違った。ロシアで人を欺くのは絶対に許されないことだ」と舞台裏を明かした。

移籍金の額に問題があったわけではなく、交渉過程で相手側に「誠実さ」がなかったことを決裂の理由とした。昨季のリーグ制覇に貢献するなど、約4年間所属した本田に対し「チームとともに成長し、彼自身もこのクラブで選手としてステップアップした。本田はロシアを離れても家族の1人だ」と感謝を口にした。

続く日本選手の獲得についても意欲的で「名前は言えないが優秀な選手が多いし、注意している。ロシアのリーグを怖がらずに、安心して来てほしいと伝えたい」と語った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/29/kiji/K20131129007105070.html
このエントリーをはてなブックマークに追加
4:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:07:05.32 ID:+tv27qCX0
CSKAってどんなクラブ?

・自クラブの選手には常に市場価値の1.5倍~2倍の売値を選手につけており、移籍金は全額一括払いで値引きには一切応じません。
・交渉の途中で急遽値段を吊り上げることはよくありますが(本田、クラシッチ、ラブ)、
 相手クラブの値引きに応じたことはクラブの歴史上一度もありません。
・選手が泣こうが喚こうが、移籍に関する選手の意志は一切尊重しません。当然、選手が何を言おうがクラブの利益が全てです。
 西欧のクラブのように選手のゴネ得は一切許しません。
・合理主義なので選手がゴネでも干すようなマネはせずにほぼ全試合フル出場で使って最後の骨までしゃぶりつくします。
 合理主義なのでクラブの役に立っているなら何を言っても干されることはありません。
・選手を買う時は市場価値より200~300万ユーロほど高めの金額を相手クラブに提示するので、所属クラブはCSKAに優先的に交渉を進め売却しようとします。
・必然的に、CSKAのスカウトに目を付けられた時点で選手の市場価格がグンと上がり適正価格でその選手を買おうとしているクラブが手を引いてしまうことがよくあります。
(それでも最後は選手が嫌がって破談のケースもよくあります。)
・これらのことから、西欧リーグやステップアップを目指す選手にとってはお勧めできないクラブの一つと言えます。
・ただし、金払いは良いので家族の生活のためにサッカーをしているというアフリカや南米の選手にとっては満足のいくクラブのようです。
 ※気候・風土の違いによりブラジルの選手の場合、重度のホームシックにかかることがあります。


439:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:50:59.93 ID:+tv27qCX0
>>4にも書いてるが基本的にCSKAは目を付けた選手には市場価値よりかなり高めの移籍金を払うから
所属クラブがCSKA以外には売れなくなっちゃう
CSKAはオランダ2部でMVP獲って1部で半年しかプレーしてない選手には12億円の移籍金出してきたから


741:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:32:45.52 ID:EkZVJCy70
>>4
クソワロタww


5:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:07:18.30 ID:6AH5hdlm0
いや怖い(真顔)


11:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:08:29.14 ID:F71MQgd90
もう手遅れです


12:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:08:34.00 ID:8oafUQSFi
怖いなぁw


13:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:08:36.87 ID:3nhRnph50
どう見られてるかわかってるんだなwwwwwwwwww


14:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:08:45.17 ID:1ckP+3KOO
(´・ω・`)行ったら選手としての旬が切れるまで移籍させてもらえないじゃん~


15:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:08:48.83 ID:vX4LIeut0
>ロシアで人を欺くのは絶対に許されないことだ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



263:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:32:58.09 ID:yglxiub80
>>15
北方領土について一言聞いてみたいものだな


557:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:03:55.61 ID:ltNfLHfx0
>>15
こういう注釈が必要だな

※「ただし我々が欺くのは構わない」


19:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:09:15.85 ID:gqJ+HKECI
こわいわ
リーグ事態も簡単なリーグと思えない


20:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:09:19.38 ID:SHspK6vU0
でも給料はいいんだよなあ
中東行くよりは全然いいね

でも、ロシアで活躍するのはドイツより厳しいと思う


24:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:09:36.57 ID:n+6MIAfn0
サッカー選手が20代を拘束されるってほぼ絶望だよねw


25:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:09:36.57 ID:QXKZ2UlI0
本田の軟禁状態見て日本人はロシアリーグを監獄だと認識しとるがな


29:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:09:56.66 ID:WORZutA+0
こわくない、こわくない


40:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:11:16.42 ID:nJNgIvJ/0
金稼ぎに行く奴がいてもいいと思うぜ


43:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:11:25.55 ID:KVXOf3EQ0
本田がすごいのはロシアでも腐らずに努力し続けてちゃんと上達したというところ
修行の場としてはいいんじゃないかな


47:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:12:02.42 ID:AVllS7kx0
どういう風にみられてるのか知ってるのかよw


49:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:12:12.04 ID:47Y40mtR0
金払いはJなんかと比べ物にならんくらい良いんだから行っても良いんじゃねえか


52:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:12:24.04 ID:QM1gfN2Pi
一昨日の雪の中の試合を見たら誰も行かないだろ
BaA4uKvCUAAp6N5.jpg


206:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:28:10.19 ID:76+eRkri0
おいおいこの前のバイエルン戦の気温聞いたかよ
マイナス7度やで!!!
おちんちん凍ってしまうがな



54:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:12:32.91 ID:WuPDKMF10
気候がネックな以外はとても良いリーグ
CSKAとスルツキが一番本田を高く評価してくれた
感謝感謝



61:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:13:05.89 ID:t02KKdi10
なぜこちらが怖がってるを知ってるw


64:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:13:19.35 ID:f43/SUcy0
CSKA自体強いクラブだから本田や長友レベルじゃないと試合にでれない


66:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:13:28.02 ID:+Kyezm7g0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      Спасибо Нет.
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  



73:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:13:44.15 ID:cppadyEk0
本田のメンタルの強さが分かった


74:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:13:44.69 ID:TGNMxE+M0
本田は日本の若い子たちにロシアに行ってはならないと身を挺して教えてくれた


83:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:14:28.02 ID:ibTZHKAy0
いや、怖すぎてもう移籍無理だろ


90:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:15:12.31 ID:4qECXy4oO
別にCSKAは悪くないからな
なんか勘違いしてるやつがいるが慎重にクラブ選びもせずに複数年契約した本田が悪い


94:名しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:15:30.02 ID:QrsImFTp0
6人は殺してる


102:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:16:01.35 ID:NBSuRxPZ0
ミランとの移籍のゴタゴタとかを見てると恐くて行けんわ。


105:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:16:20.56 ID:sc7AeGM60
本田「ロシア人は面子を重んじる」

その通りだな
舐められたら負けって感じなんだろうな



142:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:20:00.39 ID:/vsljyYP0
500万ユーロの金より面子の方が大事だよな
あそこで折れてたらこの先も舐められる可能性があるしね
本田には悪いけどミランが悪い
モントリーボの時も同じ事やってたからな



106:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:16:25.06 ID:RtP1bmzTi
幽閉とか抑留とか言われるが、契約どおりだしレアルですら踏み倒す業界で
金はちゃんと払ってるし、中心選手に高い値段つけるのも評価してるからだし、
CSKAはぜんぜん悪くない


110:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:17:01.15 ID:M0uVvZnP0
捕虜第2号は誰だ?


111:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:17:03.44 ID:Ral1q3yA0
まあけど何だかんだでそんなに悪いクラブではなかったよ
ロシアということを除けば


112:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:17:12.22 ID:GpuPkgWu0
確かに
裸族と発煙筒とウオツカに囲まれて田んぼピッチでやるのはいい経験にはなるなw
CSKAサポーター

116:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:17:25.94 ID:7En61cVb0
まずロシアはロシアという地域で、ヨーロッパではないと理解するところから始めないとな


124:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:18:19.11 ID:kV4+R0cE0
本田だから耐えられただけであって並の選手や一般人なら精神崩壊してるわ


127:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:18:35.65 ID:T/0jnBux0
信じていいんだな?


138:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:19:34.70 ID:AQJ7AaOG0
でもCSKAでレギュラーって普通にすごいことだよ
並の日本人選手にはできないこと

本田


198:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:27:47.95 ID:vtdQZbSc0
>>138
cskaでレギュラー取れる日本人なんか片手に満たないよな


234:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:30:39.67 ID:AQJ7AaOG0
>>198
そうそう
みんなCSKAを舐めすぎ



155:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:21:42.07 ID:/J8nD0KX0
CSKAだけだろ
選手を拘束するのは
しかも本田は活躍したから、逃げられなくなっただけ
実力が無いと判断されたら、普通に開放されてたよ



159:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:22:39.79 ID:Gh9H/pcE0
CSKAがキャリアハイでも悪くないけどなぁ


163:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:22:55.51 ID:47dHUgI70
もう二度と行く日本人選手はいないだろう…


164:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:22:55.47 ID:j3AXcI2L0
ロシアW杯の2018年ぐらいまではそこそこ注目されるから
上位クラブはそこまで悪くもないけどねぇ・・・


172:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:24:10.21 ID:bVpwXeSa0
怖いより寒いねん


174:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:24:18.14 ID:bNS+BYhR0
本田はVVVから買った額が高すぎるから、安売りできなかったのはしょうがない


181:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:25:23.95 ID:3OgCpvlc0
移動距離が半端ない
しんどそうなリーグだよね

CSKAくらいのビッグクラブなら移動手段も確保できてそうだけど
地方の中小クラブだとどうやってるんだろう



211:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:28:36.78 ID:fEckGFIZ0
誰に目をつけてるんだろうな


233:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:30:34.86 ID:1OfNOxWs0
ネガティブイメージが先行してる感はあるな
また日本人を獲りたいっていうのは、本田を獲ってよかったってことだよね


249:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:31:48.65 ID:+FVfjqv+0
あのネタコピペの続きかと思ったw


253:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:32:13.89 ID:I24+n1i/0
二度と行ってはいけない


255:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:32:30.47 ID:OBtlZtnH0
日本サッカー界のホープがそのピークを捧げた
身を持って、まさに人柱の如く後世の若手が道を踏み外さない様にと

4年間お疲れ様でした



http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385719571/

ロシアより愛をこめて [Blu-ray]ロシアより愛をこめて [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2013-04-03
売り上げランキング : 7296

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
あわせて読みたい【その他、欧州】の過去記事
この記事に対するコメント
46719 名前: 投稿日:2013/11/29 22:49
ギネル▲
46720 名前: 投稿日:2013/11/30 00:47
やっぱドイツあたりが良いんだろうな
46725 名前: 投稿日:2013/11/30 07:38
でもCSKAって選手のレベルは高いし
CLにも出れるし、給料未払いとかの問題もないし
出稼ぎに行くには相当いいチームやんな
寒いだろうけどな
46727 名前: 投稿日:2013/11/30 09:26
寒いとどうしてもケガの確率が高くなる
46728 名前: 投稿日:2013/11/30 11:15
本田は岡田に戦力外通告されていたからVVVを出る必要があっただけ
こんなゴミみたいな国へ行く奴なんてもう二度と出ねーよ
46729 名前: 投稿日:2013/11/30 12:34
とにかく寒い
ピッチ状態が劣悪or人工芝
国土が広く移動が大変
アウェーはチェチェンとかあって超物騒
プレーがプレミア並かそれ以上に荒い
観客が少ない
欧州スカウトの注目度が低い
活躍すると簡単には抜けられない

結論:ロシア怖すぎ




スマホ版QRコード
QR
このブログについて

SportsDQNをフォローしましょう

マニアックな海外のサッカーネタをお届けするブログ。

相互リンク・RSSについて・その他のお問い合わせ、ブログの詳細については こちらをクリック
逆アクセスランク
熱い記事
スポンサードリンク