1: ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/11/20(水) 07:29:40.72 ID:???0
国際親善試合
ベルギー 2-3 日本 [ブリュッセル] 1-0 ミララス(前15分)
1-1 柿谷曜一朗(前37分)
1-2 本田圭佑(後8分)
1-3 岡崎慎司(後18分)
2-3 アルデルワイレルト(後34分)
◆ ベルギー ヴィルモッツ監督
GK 1 ミニョレ(リバプール/イングランド)
DF 2 アルデルワイレルト(アトレティコ・マドリード/スペイン)
3 ヴァンブイテン(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ) → 13 ムニエル(クラブ・ブルージュ)(後34分)
4 ヴェルマーレン(アーセナル/イングランド)(Cap)
5 フェルトンゲン(トッテナム/イングランド)
MF 6 ヴィツェル(ゼニト/ロシア)
10 アザール(チェルシー/イングランド) → 8 フェライニ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)(後0分)
19 デンベレ(トッテナム/イングランド) → 16 デフール(ポルト/ポルトガル)(後27分)
FW 11 ミララス(エヴァートン/イングランド)
14 メルテンス(ナポリ/イタリア) → 7 デブルイネ(チェルシー/イングランド)(後17分)
20 ルカク(エヴァートン/イングランド) → 25 フォッセン(ゲンク)(後31分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 3 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ) → 15 今野泰幸(ガンバ大阪)(後41分)
6 森重真人(FC東京)
21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
8 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ)(後0分)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) → 13 細貝萌(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)(後37分)
16 山口螢(セレッソ大阪) → 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)(後0分)
17 長谷部誠(ニュルンベルク/ドイツ)(Cap)
FW 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪) → 18 大迫勇也(鹿島アントラーズ)(後18分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20131119_01
6:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:29:52.55 ID:+TGpfScp0
ベルギー程度が無敗で予選突破できるんだろ?
欧州枠減らせよ
8:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:29:57.37 ID:soHQkDI50
わーい!
15:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:15.42 ID:oYGn6KUt0
最近の主な欧州戦
○日本 1-0 フランス @フランス・パリ
●日本 3-4 イタリア @ブラジル・レシフェ
△日本 2-2 オランダ @ベルギー・ゲンク
○日本 3-2 ベルギー @ベルギー・ブリュッセル
204:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:05.51 ID:griQo+QR0
>>15
こうしてみると、南米相手がカギだよな
17:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:17.49 ID:Ka7iV/UW0
これで日本も評価される
21:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:24.72 ID:kwrnJFogi
川島めっちゃおもしれーwww
川島は芸人にでもなるんかwwwwww
25:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:29.46 ID:LHh1+gMS0
しかし日本の選手の所属クラブ見てるとセレッソが物凄い強豪に見えるな
36:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:47.10 ID:AZvTuSy20
1失点目はともかく、2失点目はなんであんなにフリーだったんだろ
37:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:47.34 ID:fwybLNrc0
柿谷はヘッドで決めたのも印象良いよね
38:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:47.98 ID:0Fbm7YW10
西川くんと川島は交代な。
39:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:48.08 ID:ljwXeV080
ベルギーCBスピード無さ過ぎ
41:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:51.92 ID:gUjec2Rz0
先を見るならクソ守備を何とかしよう
42:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:51.96 ID:jQ6EZ97t0
アザールとデブライネ天才だな(´・ω・`)
46:名無しん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:55.87 ID:L92iWbiN0
お前らザックにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
47:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:30:57.63 ID:/4E1/QJf0
大迫の消えっぷり半端なかったな
246:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:43.52 ID:W0HlR7eq0
>>47
あれは仕方ないと思うぞ
完全にベルギーの猛攻を受け止める形になってしまってたから
そりゃワントップは消える
49:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:00.20 ID:vtKh20fS0
川島は吉田が抜かれると思って飛び出しちゃったんだろうな
56:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:04.37 ID:4+VdyLhX0
中2日でメンバー落とした相手しかもホームで負けたベルギーカッコ悪すぎだろw
59:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:08.69 ID:ISZwaxan0
これでちょっとは注目されちゃうんだろうな、少し惜しい
でも今日引き分けたり負けてたらホントに暗黒から抜け出せない可能性もあったし良かった良かった
61:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:10.68 ID:PQqIUh6k0
むしろW杯本番が怖い
65:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:15.23 ID:WchmAbYH0
まじで遠藤すごいわ
日本では遠藤にまさるパサーいないわ
68:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:17.12 ID:ix5tKA5Z0
本田は強豪相手に得点できないとか言ってた奴ら息してるか?
69:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:17.48 ID:y8QxN/i30
寒いコンディションでの本田さんは調子いいわw
71:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:20.99 ID:0Znq5Cbp0
遠藤は相手が疲れた頃に出して相手をおちょくるってのが一番よさそうだね
82:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:29.96 ID:vnYY/aPjO
遠藤イイネー!!
本田の得点には遠藤が絡んでる!!
遠藤ー本田すげー!!
81:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:28.34 ID:a9CJ4/tR0
スイスかベルギーのポットにはいって南米が来なければ日本1位通過あるで
84:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:31.17 ID:Ur48MLvc0
ベルギーはカウンター以外に攻めが無かったな
アザールもイマイチだったし
87:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:34.15 ID:UI5yrZYs0
ベルギーのランク5位は高すぎだなwww
88:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:34.61 ID:l+2Hc8ha0
パワープレーに来られたらヤバかったのに全然だったな
ベルギー後半途中から諦めてなかった?
156:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:23.57 ID:rAPnPDco0
>>88
単にガス欠。巨人の宿命
93:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:38.30 ID:gMjAvD7I0
個人的にきょうのMOMは長谷部
いつもより起点になるシーンも多かったし、よく走れてた
香川はまぁその内いいことあるよ
103:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:45.42 ID:21yH62eV0
長友不在を感じさせなかったのはこの試合が初めてだったわ
104:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:45.67 ID:v7kXYSir0
酒井のドンピシャクロスは柏時代何度となく見た。
ついに代表でも再現できたか。
111:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:50.38 ID:uKc8O5qJ0
若くて才能あって計算できる1トップが2人もいる
こんな贅沢なことがいまだかつてあっただろうか
123:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:01.44 ID:NibLQ7uQ0
大迫と柿谷、タイプが違う二人が結果だしたのはいいね~
俺はこの二人が将来の日本代表を引っ張っていくと信じてる
138:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:12.04 ID:WLIEHaSw0
本田vs香川が一段落ついたから、次は柿谷vs大迫か
柔の柿谷、剛の大迫って感じで使い分けりゃいいだけだけど
216:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:10.00 ID:AhQkzvyf0
オランダ相手に1G1Aの大迫
ベルギー相手に1G1Aの柿谷
いい勝負になってきたな
116:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:55.15 ID:/n7VNQQt0
くだらない凡ミスで失点するのが癖になってるな
たまたまじゃないね
かつての吉田の軽率さがほかの人にうつった感じ
後ろの選手は正確かつ慎重でないと困る
120:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:31:59.11 ID:5+pxdu3B0
ベルギーはコンパニーいないとダメなんじゃね?
296:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:34:17.37 ID:8lRj5cx90
>>120
守備はかなり依存してるね
122:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:00.86 ID:5h+Oft230
いろいろ調整していけば、W杯でいいところまでいくんじゃない?
132:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:06.74 ID:LfAB4hZ/0
何度見てもゴートクがありえねえ
川島は下手くそなGKで済むが
ゴートクは下手くそとかそういったレベルじゃねえw
135:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:10.51 ID:cNuL9Po/0
うれしい反面守備と本田の控え考えると
今後に不安残るな…
136:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:11.31 ID:15CoEDxD0
本田さんが異次元すぎて依存しまくってるのが気になるな
万が一故障かなんかで出れなかったら終わりやぞ
229:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:25.13 ID:HWkdn3WA0
>>136
一蓮托生だよ。代えはいない。潰れたら諦めろ。
150:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:20.53 ID:Klo+7Avh0
ザックでさえこれだけやれるんだったら
ラモスジャパンになったら日本どんだけ強くなるんだよ…
151:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:20.91 ID:KKyuc1TR0
ただここらへんの試合を研究されて
本大会でゴリ押しで中盤省略されるとかなりキツイ
153:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:21.12 ID:YGVDDeTeO
なんだかんだ遠藤長谷部は2試合ともよかった
森重と清武が使えないのはわかった
175:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:44.79 ID:1SUHxNO+0
一番の問題は清武じゃないの?
183:無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:49.21 ID:HAD5FWQ00
森重って下痢でもしてたのか
172:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:40.63 ID:nsO6vAv40
勝てて良かったけど、結局練習試合だと思うとアレだな
世論の通りに先発入れ替えたり勝ってても3-4-3試さなかったり
ザックが来年どうしたいのか見えない
176:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:45.06 ID:61gL8BIz0
面白かった
ただ本田が守備にも攻撃にも頑張りすぎてて死んでしまいそうだった
186:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:53.15 ID:cp1AaCCp0
ザックは戦術として遠藤後半使いしてるのかね?
それとも連戦だからなのか?
189:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:54.90 ID:DJZyAFdv0
1失点目を川島ばっか攻めてるけど豪徳も酷いぞ
まわり確認するという当たり前のことすら出来てない
190:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:32:56.34 ID:apcaDn+WP
酒井宏に絶対パスを出さない清武
酒井高に絶対パスを出さない香川
シンプルにやったら死ぬの?
自分でオサレパスだそうとしすぎ
274:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:34:04.04 ID:AVSVhr3T0
>>190
香川はちょっと酷かったな
長友の時もそうだけど。SBは囮に使う主義なの?
287:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:34:11.72 ID:rekNHyR90
>>190
香川は最後の方結構パスしてた
193:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:00.11 ID:+iyjV6V60
酒井ゴリまで成長をみせつけて
CBだけだな本当にGKは西川のが安定だし
195:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:01.00 ID:iSPPowZf0
アジアカップ優勝した時の強さを感じた
202:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:03.74 ID:SJwJS+eA0
日本はホント西欧には強いな。あとアフリカにも。
んで東欧と南米にてんで弱い。
組み合わせ、西欧+アフリカが来たら行けそうだが、
ロシア+南米とかなったらかなりヤバそう。 228:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:23.01 ID:WHKLV01z0
1失点目のあまりの糞さに寝ようかと思ったけど、起きてて良かった
237:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:34.88 ID:9zMA5B2c0
日本つええええええええええええええええええええええええ
242:名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:33:41.36 ID:nC0pEqEB0
ベルギーは欧州無敗で調子に乗ってたが
コロンビアと日本に鼻っ柱をへし折られたな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384900180/
- あわせて読みたい【日本代表】の過去記事
-