1:そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★:2013/11/17(日) 13:34:17.68 ID:???i
1.大迫はザックの擁するFW陣の中で最も決定的な仕事をすることができる。東アジアカップのオーストラリア戦につづいて、ポスト役と得点役の両方をこなせる唯一の選手であることを証明してみせた。
ダイレクトでゴール隅に蹴り込んだ1点目は、日本が強豪と対戦する際に必要とされるプレースピードと正確性を兼ね備えたプレーだった。 同点ゴールの場面でのラストパスにはおそらくファン・ハールも羨ましさを覚えたことだろう。 (中略)
5.最後に、色について一言。
偶然の一致ではあるはずだが、日本代表は歴史上最も酷いユニフォームから開放された瞬間に再び良いプレーを見せ始めた。何の根拠もない話だが、胸に描かれた「傷」がなくなったことで、サムライブルー(紺色ではない!)は再び戦えるチームになったようだ。 文/チェーザレ・ポレンギ
GOAL JAPAN編集長。今季は毎週水曜日午後10時よりJスポーツ2『Foot!』にてセリエAの試合の分析を行う。ツイッターアカウントは@CesarePolenghi
以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131117-00000009-goal-socc
3:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:35:22.57 ID:X07OVPL60
やっぱ前のユニは海外からも失笑ものだったのかw
7:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:36:18.22 ID:27enCFHG0
蛍光ピンクもないけどな…
9:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:36:53.59 ID:7L7nYHu90
今回のも駄目だろ・・・
10:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:36:59.77 ID:Z8nFyu420
肩の三本ラインはいいんだよな
肩幅広く見えるからかっこいい
13:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:37:09.16 ID:RcOrxa910
絆は黒歴史
21:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:38:22.18 ID:iUXe+PV90
迷走してるよな
生地とかは最先端でデザインは昔のままで十分なんだが
30:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:39:44.94 ID:w5/tORxQ0
蛍光ピンクと靴下のグラデーションは変えて欲しい
32:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:40:16.11 ID:aQ71L+Bw0
35:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:40:30.38 ID:IoKfv4g70
歴史上2番目に酷いユニに変わっただけだと思うんだけど
38:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:40:45.77 ID:13giu3E90
誰が見ても前のユニフォームは酷かったから
今のデザインが特別いいとは思わないけど前が酷すぎたせいで随分ましにみえる
43:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:41:26.11 ID:zmJLmDjJ0
よだれ拭きよりは少しマシだったけど
45:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:41:52.63 ID:7uW5dGDZ0
巨大なあかぎれだった
46:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:41:59.58 ID:e2/vEXd+0
日本adidasじゃなくてadidas本社の方にデザイン頼めばいいのに
47:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:42:16.14 ID:m81iQ40SO
分断ラインから解放された初戦でパス繋がりまくったな
52:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:43:32.02 ID:eXl8DB2f0
よだれ掛け→分断線と酷いもんだった。
55:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:44:09.87 ID:7vm8B+vw0
イタリア人的にもあのユニフォームはダメだったか
59:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:45:10.08 ID:emq6Sj8P0
今回のユニ悪くないけど
何で円陣ラインがピンクなん?赤じゃないの?
61:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:46:25.05 ID:NsKouIbr0
ピンクのとこが赤なら最高なんだけどな
64:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:46:47.77 ID:9uUL6lV80
最悪は炎だろw

73:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:49:16.71 ID:gZez1z0J0
>>64
は?
80:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:49:57.27 ID:4yum+mhp0
>>64
確かに炎はないわー
なんで毎回ダッサイのか…
もっとシンプルでええんやで…
84:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:50:46.23 ID:sk7eRujZ0
>>64
どうやらみんな忘れてしまったようだ
141:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:58:15.31 ID:emq6Sj8P0
>>64
いやあれはよかった
227:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:16:39.83 ID:eRiMI7cZ0
>>64
一番カッコよかったぞあれ
フランス大会にあってたし
252:うんこ大貴族:2013/11/17(日) 14:22:36.00 ID:o8pkPmlB0
>>64
あれは恥ずかしかった…
281:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:27:06.59 ID:7lY6cAFn0
>>252
おれは割と好きだった...
499:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:21:35.84 ID:UV43+/2l0
>>64
当時はカッコよかったんだよ!!
572:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:46:02.54 ID:Vyyje5zY0
>>568
まぁ初出場のお祭りムードにはよかったかもな
597:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:55:59.30 ID:Cj7VkKg50
>>64
フレアパターンは「カッコイイ」「かっこ悪い」で語れるだけマシ
赤の一本線はもはやそういう次元じゃない
67:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:47:58.16 ID:H5ZIscpW0
ピンクを赤に変えてくれよガチホモじゃあるまいし
なでしこと同じ色使いじゃねーかよ
74:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:49:18.05 ID:1GQuD86R0
ベルギー戦は夜だから今度は赤に見えるのか?
87:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:51:05.30 ID:c8lU05rgP
まぁもしかしたら
縁起は良いかもしれん
91:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:51:41.27 ID:woMyB0GZO
アディダスとの契約って切ることできないの?
138:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:58:10.74 ID:LEHyGTO60
>>91
アディダスより金出すとこが出てくれば
163:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:02:17.47 ID:X07OVPL60
>>138
以前ナイキがアディダスの倍出すと言ったのを
昔からの付き合いが~とか言って断ったのがJFAです
94:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:52:24.11 ID:eRY+FDFX0
俺もユニが替わって厄払い出来たとは思ったw
117:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:55:55.39 ID:hQfLvJKS0
連敗続きの分断ラインが消えた初戦で強豪相手にあのダイレクトパスの連携だからな
なんか呪われてたって思うよな
100:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:53:36.24 ID:II9oTecJ0
日本のユニホームなのかアディダスのユニホームなのか
はっきりしないけど、前よりは良い
101:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:53:50.05 ID:4HUc88FI0
今度のユニもたいがいだろ
蛍光ピンクだぞ
しかもソックスにまで
ギャルサポ意識しすぎだろ
103:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:54:14.46 ID:KEwhcam+0
正直、分断線に比べたら炎ユニの方がましだった
分断線はまさに歴史上最悪w
104:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:54:15.95 ID:ynWU6VEAi
今のより前の一本線の方が好き。
というか、一本線かなり好きだった。 118:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:55:58.79 ID:lOQHUJP00
どこのユニもそうだがもう襟つきユニは主流じゃないのか。
襟つきの方が格好いいのに。
120:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:56:06.14 ID:FA+XhAZg0
当時すごかったよな
非難の書き込みがww
156:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:00:41.25 ID:KEwhcam+0
そういや前回の分断線は代表が赤、なでしこがピンクでフットサル?が黄色だっけか
馬鹿にしてるよなww
130:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:57:08.65 ID:0kf5qwkE0
ピンクを赤にするだけでアディユニ歴代トップにはなってた
134:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:57:31.26 ID:IuIakZ7c0
デザインがどっちが良いかはともかくとして
青の色合いが明るくなったことはよかった
142:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:58:30.03 ID:EBDiQOHR0
正面から見れば新しいユニはかっこいい
154:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:00:04.49 ID:GX7fhBIy0
高級感のある赤がいいなと思うけど
今のユニの青は明るいから合わないか
色だけなら前のユニの青好きだったけどな 178:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:05:43.99 ID:csBPIEbn0
最悪背中のピンク線は許せるとしても半袖のピンクはねーよ
202:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:11:47.75 ID:Mt6GWeUO0
黒の代表ジャージかっこよかったな
ユニもカラスカラーにすればいいのに
210:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:13:29.59 ID:ufe/RQPNi
なぜ余計な色を入れたがるのか
260:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:23:34.65 ID:zvm/r78p0
誰がどういう理由でピンクにしたのか聞きたいわ・・
そしてそれに同意した奴らがどういう理由で同意したのかも
270:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:25:17.27 ID:CPPG/2Qe0
ピンクさえなければなぁ・・・
263:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:24:14.55 ID:ZJpW/aNm0
今の色も薄くて微妙だけど
前ユニよりは100倍マシ
ほんと酷かった 249:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:21:27.40 ID:kw40V4fA0
ずっとそうだけど、調子いいと、アリに思えてくるんだよねw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384662857/
- あわせて読みたい【議論・その他】の過去記事
-