1:落花流水ρ ★:2013/11/09(土) 19:05:39.22 ID:???0
マンU監督、エジルを断っていた「シンジやウェインがいる」
サッカー、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)のデイビッド・モイズ監督(50)が、夏の移籍市場でレアル・マドリード
からアーセナルに加入したドイツ代表MFメスト・エジル(25)を「
うちには同じポジションにシンジやウェインがいる」と
断っていたことを明かした。複数の英紙が8日付で報じた。
エジルは9月に、スペインリーグの強豪レアルから4250万ポンド(約67億円)でアーセナルに移籍。だが、エジルの
売り込みはライバル・マンUにもあった。
デーリー・メール紙やミラー紙(ともに電子版)によると、モイズ監督はエジルについて「先方から話がありクラブ内で
議題に上がったが、私は特に関心を示さなかった」と当時の様子を振り返り、「うちにはシンジ・カガワやウェイン・
ルーニーら同じポジションに似たような選手を抱えていて、もう他の選手を必要としていなかった。別のポジションを
強化したかったんだ」と獲得を見送った理由を語った。
現在リーグ8位のマンUは、現地10日に首位アーセナルと激突する。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131109/pre13110917500013-n1.html
5:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:07:41.83 ID:Oh4UV3Ya0
あの時はほんとにコンディション不足と考えてたのか
7:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:08:41.17 ID:J6c/BKJy0
エジル取っててもどこで使ったんだって感じだけどな
RVPとルーニー動かしたとは思えない
11:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:10:22.18 ID:KwxtCzaIO
馬鹿じゃんw
もったいねえ
12:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:10:44.82 ID:CfVKGr/1O
正しい判断だ
15:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:11:09.49 ID:W0+O+fIF0
サイドアタッカーの動き出しが悪すぎるからパサーをとっても活きない
これはモイーズが正しいと思うw
16:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:11:14.37 ID:xD5H3wGQ0
アホすぎる
18:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:11:13.48 ID:dptvRDrd0
エジルはアーセナルで良かったでしょ
23:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:11:45.23 ID:sCfcrg7i0
香川はともかくルーニーとエジルどっちか飼い殺しとかもったいなさすぎだろ
29:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:12:27.73 ID:mtwvra2W0
どういうことやねんw
31:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:12:36.10 ID:ZTFuTUt0P
モイーズは、エジルも使いこなせないからしょうがない
33:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:12:45.95 ID:RynBVsRR0
>>1
その割には使わんなw
37:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:13:33.13 ID:mtwvra2W0
アフロ40億がミステイク(´・ω・`)
42:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:14:04.04 ID:UgW9vfyL0
エジルまだ25かよ
アナル政権ありえる
44:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:14:20.49 ID:JotkKleoO
エジルにとってもマンUにとっても良かったね
45:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:14:48.13 ID:pZuRcDwW0
かなり吹っかけられたんだろ、ちょっとお高い値札が付いてたもんな
50:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:16:03.56 ID:m6cdIVAU0
エジルがモイーズの糞サッカー合う訳ねえしな
51:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:16:03.76 ID:i/BGf8XM0
アフロ下取りに出せよ
56:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:16:24.09 ID:rMd0h45ri
ユナイテッドよりレアルがアホだわ
真剣にCL優勝する気無いんだ
128:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:28:25.82 ID:6Whi+hMa0
>>56
まぁでもベイルがその分、点取ってくれる
58:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:16:26.60 ID:Vf4/yjny0
同じポジばかり集めても仕方ないしな
59:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:16:33.30 ID:fUJQrr+d0
やっぱ見る目ないな
61:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:16:45.84 ID:CqUa5CUk0
ペルシ
カガワ エジル ルーニー
おぉ、、、
63:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:17:01.13 ID:+9XQekdb0
このカントクもなんだかなぁw
64:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:17:08.54 ID:j8S/QLiM0
モイーズ「正直、フェライニたんのことで頭がいっぱいだ」
67:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:17:45.50 ID:ODIC5l3UO
トップ下でシンジ使う気ほとんどないくせにw
72:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:18:46.24 ID:TkDT4yp80
うちにはシンジやウェインがいる
いまは後悔している
91:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:21:33.17 ID:ocHaEthw0
香川云々抜かしても獲っておけよ
エジルは世界最高のトップ下だろ
96:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:22:36.45 ID:Ra4NjKJi0
でも・・アフロ買う金でエジルを買ってたら今頃は・・・・・・
97:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:22:37.28 ID:krIjasee0
いやマンウがエジル取っても選手が脳筋のアホばっかなんだし機能しないだろw
107:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:24:29.51 ID:cXpfh+1v0
じゃあ使えよ!シンジカガワを!
109:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:24:36.21 ID:tlGHTysj0
マンU公式
http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2013/Nov/David-moyes-marouane-fellaini-is-starting-to-hit-form.aspx
"We weren't close to buying him," he explained.
"we didn't need that position at the time.
We had people like Shinji Kagawa and Wayne Rooney, who were similar.
Adnan Januzaj can play that role in time when he's older. So it wasn't quite what we required at that time.
「我々はエジルを購入するつもりは無かった。我々には香川やルーニーというエジルのようなトップ下をプレイ出来る選手がいるのでトップ下はいらなかった
ヤヌザイもこれから成長すればトップ下をプレイする事が出来る。だからその時はとくに必要だと思わなかったよ」
116:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:25:41.75 ID:9bf7S5sQ0
エジル獲得以前に、売り込みのあった時期に香川を戦力と考えてたのかよ
そっちのほうがびっくりだわ
117:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:25:49.84 ID:iRmlM+Kd0
アフロが余計過ぎだよな
なんだあれ
126:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:27:44.58 ID:1Y5JjmMN0
アフロの無駄遣いに関して一言どうぞ
135:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:30:34.88 ID:TBF2HjKE0
で肝心の補強がアフロかよ
157:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:34:40.47 ID:FW53we4Z0
いますぐフェライニと交換しろ
148:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:32:51.78 ID:FSl2P5o90
エジルってラッキーボーイだな
153:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:34:22.75 ID:eYJt7Vfs0
香川も応援してるけどそれよりモイーズに目が離せない
159:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:34:55.39 ID:rCmpGBDo0
モイーズ株急上昇中!
モイーズ「シンジにはわざと冷たくして試練を与えた」
163:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:35:24.46 ID:1Sd9nG5W0
モイーズは香川の実力に気づいてきてるな
香川とルーニーのコンビは最強だからな
もし二人をスタメンで使えば最強のチームになるだろう
164:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:35:47.41 ID:Y057AP/s0
さすが俺らのモイモイ
166:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:35:55.77 ID:9m2IGYmb0
馬鹿じゃないの
184:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:39:03.49 ID:WUZN+bJj0
エジルもマンUの糞サッカーはやりたくないやろ
200:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:41:24.43 ID:rqeTtziQ0
>>184
香川はマンUを変えられなかった訳だけど、エジルならマンUを変えられたかもしれない
アーセナルが一気に盛り返したのはエジルの力の影響が大きいわ
187:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:39:42.20 ID:Q0qNRD7D0
何気にエジルってスピードあるから
サイドやらせても十分戦力になったと思うんだが
199:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:41:15.37 ID:Dc/mMoiD0
無能すぎワロタ
まあエジルもこんな糞サッカーする糞監督のとこに来なくて良かったな
201:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:41:27.19 ID:+149GtIu0
あれ?ワールドクラスがあと4、5人は
212:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:42:54.97 ID:oJ8LOJne0
シンジ>>>エジルが確定したな
213:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:43:11.90 ID:ITzLoLnC0
エジル買わなかったから無能扱いはさすがにアホ過ぎるな
219:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:44:54.17 ID:iPrbXshq0
>>213
エジル蹴って、セスク追い掛け回して振られて、それであの金額でフェライニとってりゃ、
そりゃあアホかと思われるだろw
217:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:44:05.76 ID:4PtlHrG40
で今の順位
234:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:47:55.83 ID:28pp7wyg0
両サイドをヤヌザイ・エジルで無双できたんじゃね
238:名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:48:42.48 ID:AMe76Zjp0
とりあえず今季最悪の移籍大賞候補ナンバー1のアフロをどうにかしよう運動
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383991539/
- あわせて読みたい【イングランド】の過去記事
-