20:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:11:07.18 ID:mWT4KS4D0
ザッケローニとは?
ミラン時代
CL予選で早々敗退しシーズン途中で解任される
ラッツィオ時代
CLでまたもや予選敗退
ローマダービーで1-5で惨敗→終了後解任
インテル時代
又々CLグループリーグで早々に敗退
アーセナルに1-5で惨敗等々散々な結果に→解任
トリノ時代
6連敗後解任される
ユベントス時代
ELでフラムFCに1-4で大敗
シーズン終了後、契約更新されなかったにもかかわらず、2010年5月に行われたユヴェントスの北米ツアーに監督として同行。指揮をとったニューヨーク・レッドブルズとの試合には1-3で敗れた。
ハゲは守備崩壊させるスペシャリスト
優勝会見のピルロ「ザックはチームの足を引っ張ることしかしてなかった」
982:名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 01:16:03.51 ID:CVZEGVTM0
>>20
>優勝会見のピルロ「ザックはチームの足を引っ張ることしかしてなかった」
ピルロがなんの優勝会見でそういったんだ?
ザッケローニはピルロと同じチームで監督やったことないんだけどw
クソみたいなネガキャンするなら
もう少し調べてこようね^^;
88:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:20:24.47 ID:7mr9+yoz0
>>20
成功した例と、それぞれ就任したタイミングも書いてやれよ。
575:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:58:10.53 ID:7lokOdER0
>>20
じゃあ何で日本の監督になったんだよww
585:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:00:02.02 ID:44xjJM0u0
>>575
協会がほとんどの監督に断られて
無能ザックだけが引き受けた
W杯後数ヶ月間代表に監督がいなかったのしらないのか?
182:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:32:30.35 ID:M5ac7gxFI
>>20
当たってるな。
守備を無視した攻撃サッカーは世界では通用しない。
222:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:38:58.30 ID:uyVZdGFF0
>>20
なんか地雷引いちゃった感じだな
ジーコ以下なんじゃ…
人選にも戦術にも知性が感じられない
374:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:04:21.34 ID:p6GXRSB9i
>>20
むしろ本当に評価悪いんだったらなんで次々とビッグクラブの指揮とれてるのとしか思えん
お前の恣意的な評価なんてくその役にもたたんよ
716:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:29:24.98 ID:t/IQk0GW0
>>374
他にアテがなくて仕方なくだろ
734:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:34:46.13 ID:p6GXRSB9i
>>716
ん?
それで十分評価されてるって事じゃん
744:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:37:51.31 ID:uyVZdGFF0
>>734
ビッグクラブはもともと選手が優秀だから監督が無能でも誤魔化しがきく
時間を追うと監督の実力のなさがバレる
763:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:43:37.92 ID:p6GXRSB9i
>>744
うーん
さすがに無理がある
イタリアではキャリア下るにつれて新しいサッカーについてこれなくなったって評価はあるみたいだけど、ミラン、インテル時代まで無能だったなんて聞いたことねーぞ
つーか監督呼ぶ人間だってプロなんだから無能な監督をビッグクラブが立て続けに呼ぶとは思えんなあ
773:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:47:20.95 ID:uyVZdGFF0
>>763
監督の評価に基準があるわけじゃないからプロでも能力は分からないと思うよ
実力がないのがバレたから今は呼ばれない
本当に優秀な監督はファーガソンやベンゲルのようにクラブが離さない
786:名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:53:18.98 ID:p6GXRSB9i
>>773
君、何か勘違いしてるみたいだけど、別に俺はザックが有能だと主張したいわけじゃないよ
つーかレス辿れよって感じだけど、あたかもセリエのビッグクラブ率いてた時代のザックがろくな結果しか出せなかったかのような恣意的なレスしてるやつに対して、
じゃあなんで次々にクラブ決まったんだって言いたいだけだから
実際当時はある程度評価されてたってことだろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378976860/
関連記事
【悲報】ピルロ、ザッケローニの事を知らないっぽい…
- あわせて読みたい【日本代表】の過去記事
-