1:白猫記者φ ★:2013/05/26(日) 23:15:35.67 ID:???0
バイエルン・ミュンヘンを率いるユップ・ハインケス監督が、ボルシア・ドルトムントFWロベルト・レヴァンドフスキのバイエルン移籍について触れた。
同選手が今夏にもバイエルンに加入することをうかがわせる発言だ。
25日のチャンピオンズリーグ(CL)決勝戦でバイエルンはドルトムントを破り、12年ぶりにCLを制覇した。
ハインケス監督は試合後、レヴァンドフスキがそう遠くないうちにバイエルンに加入する見通しであることをほのめかしている。
ドイツ『dpa』は、同監督の言葉を次のように伝えた。
「
マリオ・ゲッツェは来る。レヴァンドフスキも、長くは待たせないだろう。そうなれば、トップクラスのアタッカーが2人加わることになる」レヴァンドフスキのドルトムントとの契約期間は2014年に満了する。
同選手は、これまでコメントを控えていたが、近々に自身の将来についての発表があるかもしれない。
一方のハインケス監督はシーズン後にバイエルンを去り、今夏からペップ・グアルディオラ氏が指揮を執ることになる。バイエルンの今後について、ハインケス監督は「特定の選手獲得により、欧州で新たな時代を築くことは可能」と話している。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/headlines/article/20130526-00000017-goal
10:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:02.06 ID:boQF8q9qO
二度と立ち上がれないくらいにドルを弱らせるつもりだな。
11:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:09.66 ID:bZLyCl9k0
マンU行ってくれんのか?
12:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:12.27 ID:ncn4j6YL0
ドルトムントも補強はするだろうけど厳しいな
13:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:23.04 ID:8xyRLO/o0
流石ジャイアン
14:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:38.11 ID:fDp98soL0
ばーか!ばーか
バイヤンのばーか!
15:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:38.95 ID:QPMrvFgW0
1強リーグってつまんないよな
バイヤン栄えてブンデス滅ぶってか
135:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:41:34.56 ID:UugGysot0
>>15
まあリーグ創設以来2年に1回の優勝ペースだからな、異常だわ。
16:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:18:40.22 ID:3F6wYt0d0
ドルおわた
18:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:19:06.85 ID:N7WjZs8g0
そら嫌われるわ
19:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:19:27.37 ID:jD+cytpBP
なんだかなー、て感じしかないわ
20:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:19:47.60 ID:Do0BjjK50
行ってどうするの?
試合出ずにお金もらえてラッキーってこと?
22:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:20:03.11 ID:Bz87nA+T0
誰か日本人ドルトムントに行けないかな
25:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:20:24.71 ID:oMYiJbFu0
これは酷いわ
29:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:21:22.43 ID:f5VaUQma0
一強時代突入か
30:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:21:24.59 ID:L0al2T0C0
つまんないリーグになりそうだ
31:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:21:31.06 ID:ATXxKCDm0
国内のライバルクラブ行くのは最悪だからな
海外行けば香川みたいにサポも円満に送り出してくれるのに
34:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:22:03.29 ID:XpdW+Din0
当分の間アルトバイエルン不買するわ
38:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:22:22.82 ID:hmeVCtVW0
うーん・・・
ここまでピンポイントだと、アンチが増えるのも仕方ないわ
自業自得もあるんだろうしドルがかわいそうとかは一切思わないが
これはブンデスにとってプラスなのかねぇ
40:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:22:57.45 ID:XkZmoT2r0
シラ───('A`)───…
もうバイエルンアンチにしかなれないわ。
41:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:23:04.91 ID:8AKE0AmD0
金があるクラブが補強するのはいいんだけど、
バイエルンは国内のクラブから引っこ抜くからますます戦力差がつくんだよね・・・
43:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:23:14.78 ID:h9RT4lXM0
ライバルチームから直接強奪とかひどすぎ
47:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:23:59.17 ID:dsU7DTpy0
目障りなクラブから主力を引き抜くのがバイエルンの伝統芸
51:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:25:00.26 ID:8xyRLO/o0
まあ選手もバイエルンに行きたがるんだからしょうがない部分もあるな
54:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:25:29.22 ID:KQBxsP3q0
カール・ハインツ・シュナイダーもバイエルンだっけ
66:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:26:46.02 ID:LxYhZ4ZZ0
>>54
そう。でWYでドイツ倒したスウェーデンのエースと、若林から二点取った
中国のチートと、ついでにその若林本人まで強奪したw
189:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:50:45.43 ID:lJaCeFVK0
>>66
そういうとこだけ無駄にリアルだな
56:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:25:44.21 ID:32tO+v+70
行く方も行く方だわ
59:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:26:16.69 ID:+XJP1I09O
ドルの二連覇が相当悔しかったんかね
今年三冠見込みで舞い上がってるのか
62:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:26:22.11 ID:xFKqkHB30
クロップが「来シーズンのバイエルンのスタメンを見たら驚くよ」って言ってたのはこの事だったのね。
ライバルチームの主力を二人も引き抜くって鬼畜やな。まさにドイツの読売巨人軍。
64:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:26:25.99 ID:Dc9WwM4I0
レバまでとるのかよw
現有戦力とか一切考えずに完全にドルの息の根止めに来てるな
65:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:26:34.24 ID:oZnsDWMO0
それがブンデスだからしょうがない
72:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:28:10.59 ID:mWx1Zx8MP
きたか
ドルトムント終了宣言やな
来季からは完全な一強リーグに戻ります
77:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:29:08.05 ID:bRYGartO0
ドルに格や資金が足りないのも問題なんだろう
85:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:30:45.99 ID:tS6HpVlK0
強奪システムがあるから面白いんだろw
お前ら最近サッカー見出した素人か?
88:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:31:28.93 ID:jakVZZVNO
ゲッツェとコイツの年俸は幾らから幾らになるんだよ
90:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:31:43.61 ID:IjCISyJg0
こんなことずっとやってるからブンデスはいまいちショボいイメージのまんまなんだよ
105:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:34:58.99 ID:cuHa8qmc0
マンジュキッチオワタ
136:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:41:37.49 ID:t1OG0ecT0
マンジュキッチあんなに活躍してんのにベンチ行きかよ
108:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:35:38.61 ID:aprHx+UL0
レバは絶対プレミアのほうがフィットすると思う
そもそもバイヤンに空きないじゃん
マンU池
110:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:36:11.90 ID:FGQCeYIY0
植毛さん、香川と同じチームに柿谷って使えそうなのがいてまっせ(´・ω・`)
116:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:37:31.57 ID:cuHa8qmc0
クロップがノイローゼみたいな顔してたのはこれか
119:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:38:49.77 ID:y6Is/jyF0
所属リーグの他チームから優秀な選手を獲得するのはあまりよろしくないね。
リーグ自体がつまらなくなるよ。
122:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:39:15.63 ID:fDp98soL0
ゴメス師匠怒りのドルトムント移籍
124:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:39:32.11 ID:ehcvy5aQO
毎年毎年主力が奪われていくから、クロップも大変だな
126:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:40:00.19 ID:dU/ysFHp0
ドルトムントのエースとバイエルンの控えってどっちが価値あるのかね
多くのサッカー選手にとっては後者なのかな
145:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:42:24.79 ID:eNM7I112P
>>126
後者のがサラリーは高そうだな
将来をどこに置くかの違い
ステップアップなら前者、ピークなら後者
161:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:44:12.87 ID:bRYGartO0
>>126
ビッグクラブって控えでもステータスや待遇、環境は段違いみたいだし後者なんだろう
134:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:41:26.95 ID:Rlq1wlhe0
だから昨日働かなかったのか 149:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:42:44.75 ID:R7kc+apX0
ドイツは結局バイエルン1強になんだよな
他のリーグと比べてこの変のバランスが悪いんだよなドイツ・・・・
150:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:42:59.95 ID:1X8onffK0
バイヤンは既に十分強い
バイヤンが強くなるよりドルみたいなクラブをもう1つ2つできたほうがブンデスのためだよな
155:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:43:38.67 ID:+HwYlK+00
ドルトムントも引き抜くんですけどね他所から
さすがにレヴァとゲッツェが抜けたら大変だけど
158:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:43:46.59 ID:z9Iq0UKl0
それで来年ドルに誰残るんだよ
ロイスぐらいしかまともなのいねーんじゃねーか
168:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:45:58.68 ID:2+h2wrPK0
なんかぼっこぼこに叩きのめしたあと
指の骨をボキボキ折ってるって感じだ
491:名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:55:32.56 ID:E/toltwa0
>>168
本当にレバまで行っちゃったら脊髄抜き取るレベル
172:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:46:49.59 ID:HJKMbkddI
お前の物は俺の物。俺の物は俺の物。
186:名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:50:11.58 ID:fNAstxIc0
まぁこれでこそバイエルンだよな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369577735/
- あわせて読みたい【ドイツ】の過去記事
-