1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/03/31(日) 01:18:45.89 ID:???0
2:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:19:14.56 ID:NFLS28xx0
CL\(^^)/
7:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:21:07.62 ID:6121QgVO0
カサ坊の奮闘がもったいない試合だった
8:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:21:33.21 ID:r5zhhkaB0
カンビアッソの殺人スライディング
20:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:23:07.35 ID:X5KlO1Xa0
>>8
あかん
22:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:23:53.85 ID:vQcb6eKH0
>>8
これジョビンコ大丈夫なの?
31:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:27:09.38 ID:uvZU4KCh0
>>8
足首がグキッてなっとるやないか
38:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:28:46.44 ID:IYGi2zrO0
>>8
もう負け確定だから、ヤケクソでユーベの選手を壊しに行ったって感じか
カンビアッソってマトモな人間だと思ってたけどただのクズだったか
61:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:34:19.77 ID:atRGIUSr0
>>8
これはやばい
178:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 07:00:09.37 ID:+/x11NBx0
>>8
完全に殺す気のタックルだな
頭丸めて出家しなければならないレベル
14:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:22:45.97 ID:4GuWkrpZ0
カンビアッソの本性出たな
19:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:23:05.08 ID:fBw5oBTH0
カンビアッソ()
やるなら珍テルらしいお笑いプレーだけにしとけよ・・・
23:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:24:13.51 ID:UT1auw4a0
カンビアッソ
インテル277試合目で初めてのレッドカード
ふーむ
25:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:24:21.69 ID:d8EpkGNj0
クチュがカンビアッソのことだと今回ネットで調べて初めて知った
84:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:51:05.25 ID:yCfVCWO30
脱臼骨折しててもおかしくないなあれは
91:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:57:45.93 ID:zhhaSBWi0
たったの1プレーで悪人に仕立て上げられるとはクチュも気の毒に
冷静さを欠いていたのは事実だし、ジョビンコとは前のプレーでも色々ありそうな感じだったけどな
132:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:34:08.78 ID:Wu9z39fN0
相手を壊さないでカードを貰う技術をキヴに教わるべき
177:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 06:44:49.41 ID:qCGfKfoJ0
ハゲ丸くんはおまえらが言うようなクズじゃないぞ。
あれはただのミスだ。
27:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:24:53.53 ID:1jvXX3ck0
いい試合だったね。結果は残念だけど。
インテルはまた来年もCL出られないな、これは。
45:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:30:23.60 ID:xg2vR9eR0
格上相手によく粘ったな
56:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:32:47.39 ID:UNo5IMXj0
他もコケるから、まだELは狙えるのな
出る意味あるかわからんけど
62:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:34:58.00 ID:2o7W8l7e0
追いついた直後に失点するのは
ファンに期待させないための配慮?
74:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:41:01.66 ID:Wu9z39fN0
パラシオがDFをブチ抜いて行ったのはかっこよかった
それだけ
120:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:09:44.46 ID:ClHQMZHK0
インテルはすっかり弱くなったな
129:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:25:31.06 ID:8yK13472O
>>120
中堅とトップをいったりきたりだな。今は底だわ。
122:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:11:36.43 ID:Y79ckicx0
長友はまだ出れない状態だったんだろ
練習中の画像見たけど顔に肉ついてるようなのに身体は細くなったような感じしたし
131:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:32:51.43 ID:gCm+kvMn0
長友はまだ試合に出せる状態じゃないってストラマッチョーニが言ってるじゃん
143:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:55:33.59 ID:u1XCCJVL0
>>131
でも、一応アップさせてたから
時間限定で使える状況だったんじゃない
176:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 06:40:09.72 ID:DhLlAgD10
今のインテル相手にあんな試合しててCL大丈夫なんかな
185:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 08:15:47.94 ID:7PzKbgyn0
68 ユベントス
59 ナポリ
57 ミラン
51 フィオレンティーナ
50 ラツィオ
47 インテル
47 ローマ
45 カターニャ
インテル終戦か
ミランはバルサに負けてCLもないんだから体調万全だし
未消化を勝ったとしてもミランより勝ち点7上回るなんて不可能だろ
187:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 08:25:58.07 ID:TAq1RgiM0
正直CL狙えるメンツじゃないし、勝ち上がれる力もあるのか疑問。チーム再建だわ。
190:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:19:07.37 ID:9OENE6VE0
ユーベみたいにEL外まで落ちてやり直したほうが
いいんじゃないかなインテルは
204:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 10:37:33.68 ID:z7xB5dec0
久々にセリエの試合見たけど、ユーべの3バックって前からあんなに堅かったの?
この3人、マジで1対1強すぎなんだが 
206:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 10:44:44.06 ID:vaG6xxel0
チーム力が二回りくらい違かったな
正直いまのインテルはパルマくらいのレベルのチーム力だろ
216:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 12:11:34.61 ID:GvWhNXkFO
もうインテルの黄金期はこないんだろうか
ただの古豪になりつつある
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364660325/
- あわせて読みたい【イタリア】の過去記事
-