シャルケ戦出番なしの宇佐美貴史「納得いかない」 日本復帰もあるとコメント

★記事
★アンテナ

シャルケ戦出番なしの宇佐美貴史「納得いかない」 日本復帰もあるとコメント

1:五十京φ ★:2013/03/31(日) 13:54:58.68 ID:???0
現地時間30日に行なわれたドイツ・ブンデスリーガ第27節のシャルケ戦で、0対3と完敗を喫したホッフェンハイム。
この試合で先発を外れ、最後まで出場機会が訪れなかったホッフェンハイムの宇佐美貴史は試合後、ブンデスリーガ日本語版HPのインタビューで悔しさをあらわにした。
宇佐美貴史
降格圏の17位に沈むホッフェンハイムは、敵地のシャルケ戦で71分に先制を許すと、79分、83分と立て続けにゴールを許し、0対3で敗れた。

マルコ・クルツ監督が交代枠を1つ残して試合を終えたことについて、宇佐美は「交代枠を残したというより、交代のチョイスにも納得いかない」と悔しさをあらわに。選手交代のあとに2点取られていることに触れ、自分が出たい気持ちもあると述べた上で、その選択に「びっくりしました」と続けた。

宇佐美は現在、G大阪からの期限付き移籍中。
ホッフェンハイムが降格の危機にあることもあり、来季の去就は流動的な状況にある。
同選手は残留して2部を戦う可能性、1部のクラブに移籍する可能性に触れながら、「日本に帰るかもしれません」と語っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000020-ism-socc
このエントリーをはてなブックマークに追加



12:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:58:39.63 ID:+3/B5hkO0
ガンバキトクスグカエレ


14:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:58:41.32 ID:0XdsDuzr0
え、J2に?w


15:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:58:48.38 ID:sXNc9ncP0
宇佐美が日本サッカー界最初で最後のバロンドーラーになる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました


16:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:59:02.28 ID:TRRxrhyT0
Jに戻ればどうにかなると思ってるあたりが成長してないね


17:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:59:07.64 ID:lHvsyTCF0
なんで使われないのかってことを考えないのだろうか


328:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:58:22.07 ID:k0I5o2fO0
>>17
それはチームが勝ってたら言える話だよ
宇佐美スタメンの時よりも成績悪いんだから監督が悪い



18:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:59:13.37 ID:OGHGA1VG0
J2からやり直した方がいい ガンバが丁度よくそこにいる


22:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:00:06.57 ID:0gdyZH7C0
帰ってきたら平山みたいになっちゃうんだろうな


23:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:00:33.10 ID:FrNpDaEh0
日本帰ってきてどうするんだよ。
オランダ行けよ。


26:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:00:54.37 ID:4wrdnNMh0
いや、レンタルバックで普通に日本帰国だろw


27:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:01:03.13 ID:PYDn21NcO
残っても戻っても2部か


28:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:01:28.81 ID:cwLlAQyI0
日本なら争奪戦になるだろ


29:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:01:49.35 ID:bCfeaQfS0
やっとかよ
バイエルンで駄目だった時に戻れって
2シーズン貴重な時間無駄にしやがって馬鹿じゃないのかこいつ



30:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:01:57.20 ID:W/ee5X+B0
こんな宇佐美は見たくなかった


31:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:01:59.09 ID:4tzb1yeH0
宇佐美みたいな積極的に仕掛ける選手は好きだ
がんばってほしい


36:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:02:43.33 ID:ThXiojpt0
香川を筆頭に他の日本人が結果を残して偏見が薄れてるのに使われないってことは
結局、大した才能じゃなかったんだろ


39:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:03:19.86 ID:rnmzbDgv0
ふぇーふぇーふぇーで武者修行も有りだな
じゃなきゃJ2かな


40:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:03:37.53 ID:PYDn21NcO
やっぱどんなに上手くても戦術眼やサッカー脳が無いと無理なんだな


47:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:04:37.89 ID:Gt6hdFrA0
今何歳?まだ2、3年は期待しててもええんか?


50:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:05:04.35 ID:cWlIexts0
コイツは汗をかこうとしないからな
メッシでさえ必死に守備するのに



65:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:07:11.18 ID:rnmzbDgv0
>>50
お前が試合を見てないのは分かった
最近の宇佐美はめちゃくちゃ守備やるようになってるからなw



261:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:43:21.03 ID:OCX9GnKx0
>>65
最近、試合にすら出てないから観る機会ないじゃん(´;ω;`)


51:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:05:13.12 ID:q5v0FZki0
永遠の都市伝説でいて欲しかったよ


56:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:05:48.77 ID:cQHEYocb0
日本なら勝手にパス集まるからな
そんな環境じゃ伸びないだろうけどね


61:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:06:53.51 ID:D+ZdY4E30
オランダでも無理だろ
大津コース


62:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:06:59.09 ID:2us1YVAJ0
Jリーグでも無双してたわけじゃないからな、海外挑戦は早すぎた


63:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:07:05.09 ID:Gt6hdFrA0
なんか日本サッカー史上まれに見る天才って芸スポで聞いてたんだけどもう終わりなんか


66:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:07:18.31 ID:pDZPspbU0
成長しなかったなぁ
海外適性なさそうだし帰国が一番かもな


67:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:07:31.98 ID:dIEsv/C90
もう少しガヤさんと一緒にプレーしてれば守備の意識高められたのに


75:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:08:57.94 ID:3kBaJpLa0
>>67
トゥーロンで比嘉さんにだいぶ鍛えられたようだけど
まだ足りなかったんだな


77:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:09:38.35 ID:dTQZfWBS0
出場機会が少なすぎてとかならともかく、
散々使ってもらった上で結果残せなかったわけだから弁護しようがない


82:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:11:18.35 ID:ZL5JeesQ0
才能は香川の5倍以上。
がんばれ。まだ若いぞ。


96:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:13:48.17 ID:RyxRGJ2H0
ガンバとセレッソ

何故差が付いたか



99:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:14:09.31 ID:GPqKWpxE0
宇佐美は日本で無双してりゃいいよ
もったいなさすぎるわー



104:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:14:59.31 ID:C3tDtlS90
とりあえず全文読んで見ろよYahooは印象操作のクソ記事だから

http://www.bundesliga.com/jp/liga/news/2012/0000247061.php
―― クアツ監督は今日交代枠を1つ使わなかった。

宇佐美 いや、交代枠を残したというより、交代のチョイスにも納得いかないですし。それでそのあと2点取られてるわけですから。
そういうところにも今日の結果になった理由があるんじゃないかと思います。まあ自分が出たい気持ちもある中で、ああいうチョイスだったのでびっくりしましたけどね。

―― 監督が交代に関して消極的。強豪に対しては、少し勝負を諦めているような印象さえあるが。

宇佐美 まあ強豪というか、シャルケの時もバイエルンの時もそうですけど、やっぱり交代に関しては繊細なところになってくると思うし、難しさはあると思いますけど。
1点取られたところで、自分が出た時のプレーのイメージも明確になったし、出ればいける自信もあったので、その中でチョイスもされず・・・。諦めてるというよりは、それが今日はハマらなかったという感じなんじゃないですかね。

―― 今は期限付き移籍でこのチームにいるわけだが、夏以降に関する話はしている?

宇佐美 その辺もかなり自分にとって難しいところですし。このままホッフェンハイムに残って2部に落ちてっていうのもありますし、もしかしたら1部のほかのチームに行くかもしれませんし、日本に帰るかもしれませんし。色々な可能性がある中で、話はしてますけど、具体的な話は言えないですけど。どうなるか自分自身も分からないんで。

―― バイエルンで試合に出られなかった昨シーズンと今を比べると?

宇佐美 まあ、去年も試合に出れてない中での得るものだったり、日ごろの練習のレベルも高い中で得るものは多くありましたし。今シーズンは試合に出た中での課題というか、なかなか結果残せないというので、自分自身が情けないという気持ちを本当に持ってます。

試合に出る中での積み重ねが今シーズンはできてると思うので、全然ネガティブに捉えてないですし。まあ自分自身もまだ若いんで。今こういう経験を積み上げることは絶対プラスになってくると思うんで。

※長かったので抜粋しています
http://www.bundesliga.com/jp/liga/news/2012/0000247061.php


308:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:53:28.27 ID:A6DyPOTT0
>>104
全文だとまぁ普通だな


769:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:42:56.00 ID:lLYKqpHg0
>>104
なぜメディアは若い才能を潰そうとするのか…


479:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:41:54.94 ID:GElBpPaf0
>>104
しっかりしてるなぁ
ぜひとも結果がついて来て欲しいもんだわ


117:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:16:07.17 ID:I21IG5iH0
監督は2部降格後のことを考えて、残ってくれそうな選手に経験積ませる方針になったんだろ。
レンタル移籍中の選手はもう出番ないよ。


122:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:16:57.78 ID:4krKGAZh0
家長、安田、宇佐美「俺達がガンバを一年でJ1に復帰させます」


165:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:24:02.63 ID:qpARcpug0
>>122
なんでガンバ出身の海外移籍選手は大勢しないんだろうなw
J1→海外はそれなりのポテンシャルを持ってる限られた選手だけだと思うけど
ガンバの指導法に問題があるとしか思えんw



129:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:18:26.83 ID:D+ZdY4E30
ガンバユース
稲本、家長、安田、宇佐美



139:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:20:26.64 ID:ZMQteQRx0
>>129
大成したのは稲本だけか


169:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:24:29.41 ID:u1XCCJVL0
>>139
日本代表輩出してるだげで充分だよ
宮本、橋本も居るし
後、新井場、二川、倉田、下平とか主力で使えたし



178:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:26:27.04 ID:qpARcpug0
>>129
ああ、そうか稲本がいたか
ガンバジュニアユース出身者だとトップに上がれなかった本田が一番大成してるね


138:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:20:17.54 ID:m+yXsmfk0
この世代は結局宮市もスペっててあと誰に期待すればいいんだよ


190:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:27:50.02 ID:Z9FbIJ1QI
出た時は結構気の効いたプレーしてるだろ
明らかにチームの完成度そのものが低い
そりゃ文句の一つも言いたくなるだろ宝の持ちぐされだし


192:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:28:36.26 ID:/3ShM+1I0
最近の宇佐美は走ってるし、守備もしてるって聞いたけど


205:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:32:29.11 ID:zWkFkxaI0
日本復帰もあるというか日本復帰しかないんじゃないのか?
今のままじゃ他のチームから良いオファーがあるとも思えんし


207:名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:32:39.41 ID:r6dHL9BY0
やっぱり試合に出てナンボだよな


関連記事
・宇佐美貴史がベンチ外の理由は語学力…監督「練習で考えについてこられてない」
・独紙記者が宇佐美貴史の将来に疑問符「信頼を置ききれない」「このままでは完全移籍は困難」

ボビングヘッド ワンピース シリーズ トニートニー・チョッパー ガンバ大阪版 完成品フィギュアボビングヘッド ワンピース シリーズ トニートニー・チョッパー ガンバ大阪版 完成品フィギュア

ダイブ
売り上げランキング : 63850

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364705698/
あわせて読みたい【ドイツ】の過去記事
この記事に対するコメント
34400 名前: 投稿日:2013/03/31 18:30
まぁ出てないのは事実だが印象操作されて可哀想だなw
34401 名前: 投稿日:2013/03/31 18:52
印象操作がひでぇな
34402 名前: 投稿日:2013/03/31 18:52
イタリアへ挑戦するよろし。
34403 名前: 投稿日:2013/03/31 19:15
宮市や宇佐美見てると20歳までjで育ててから輩出した方がよさそうだな
34404 名前: 投稿日:2013/03/31 19:44
守備だのなんだのは点取れてりゃたいした問題にならないんだよなぁ
別にどのリーグでもいいからなんとかシューターとして大成してくれないもんか
34406 名前: 投稿日:2013/03/31 20:06
スーパーゴールをたまに決めるが「簡単そうに見えるシュート」が打てない
つまりパス&ゴーでGKと一対一の状況を作ったり
クロスに対していいポジションを取ったりする事が苦手
点を取るための準備や動きの質があかん ドリブルシュートだけじゃ無理
34407 名前: 投稿日:2013/03/31 20:52
ヴォルティス徳島というチームで1、2年いたら復活すると思う
34410 名前: 投稿日:2013/03/31 22:48
宮市は大丈夫だと思うんだよ
10代でオランダで活躍したことも、ボルトン時代の10代プレミアレギュラーも十分実績として評価されてる(あの年リーグ全体で二、三人だったはず)
ただ、宇佐美は未だ明確な海外での実績がないのが心配
日本に帰ってくるのはもったいないと思うんだけど
34412 名前: 投稿日:2013/04/01 00:20
5人抜きシュートも半年前かあ
当時はちょっと楽観視しすぎてたな
43187 名前: 投稿日:2013/09/10 16:42
トミーヒルフィガー 店舗
tumi バッグ http://www.bagsrange.com/
43210 名前: 投稿日:2013/09/10 19:49
男子 ファッション
グッチ トートバッグ http://www.37rm.com/




スマホ版QRコード
QR
このブログについて

SportsDQNをフォローしましょう

マニアックな海外のサッカーネタをお届けするブログ。

相互リンク・RSSについて・その他のお問い合わせ、ブログの詳細については こちらをクリック
逆アクセスランク
熱い記事
スポンサードリンク