1:こてこて鍋φ ★:2013/03/30(土) 09:20:27.25 ID:???0
6:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:21:38.65 ID:r7nQNslQ0
これはJリーグやろなあ
11:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:22:54.52 ID:qySDuhbE0
安田と宇佐美、ガンバこれからいけるやん
12:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:23:05.02 ID:Uy+1RpkJ0
日本人にはめずらしく縦の突破の意識が高いだけで突破力はそんなにないのが特徴
189:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:26:44.43 ID:ePg3YHhA0
>>12
www
13:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:23:17.28 ID:eyc7peKG0
vvvかもな?
23:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:25:42.84 ID:Derp9fBe0
>>13
年俸の問題でありえないっぽい
高木次男みたいに個人スポンサーが年俸肩代わりとかしてくれたら別だが
138:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:06:57.18 ID:fgyf2Wzp0
>>13
エールはEU外選手の年俸制限があるから大津が売れないと無理じゃないかね
カレンはEUパスポート持ちだったから例外だし
16:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:24:02.61 ID:H6MxYwnxP
\(^o^)/
18:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:24:19.66 ID:Jn4PlWN20
宇佐美も安田も帰って来い
21:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:25:04.89 ID:0FYMAu+30
こういう層はヨーロッパでいつまでも粘ってよろよろやってるよりも
Jリーグに早く戻ってきたほうが本人にとってもクラブにとっても幸せだろう
24:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:25:44.55 ID:Nj70zxD7O
まぁ出れるとこ行け
27:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:26:03.25 ID:KGhCxRRv0
どうしてこうなった・・・
30:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:26:37.39 ID:1psVl6kT0
面白タイミングだな。フリーならどこでも行けるんだっけか
32:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:27:50.64 ID:ADj86KZxP
古巣を助けてやれ
加地のポンコツ化が酷いから安田が戻ってきたら激変する
33:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:28:32.67 ID:5ftC1VXJ0
今夏のG大阪の補強予定
イ・エナガ(延長)
ウ・サミ
ヤ・スダ
34:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:28:55.58 ID:5s9uFthTO
支那のキーパーにドロップキックかまされたときがピークだったな
36:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:30:05.33 ID:nhcDxQEI0
夏にガンバ復帰か?
41:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:31:32.18 ID:cZUNvL8J0
去年のBSのサッカー番組で長友に負けてるとは思ってないとか言ってたぞ
何なんだろうなあの意味不明な自信は
47:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:33:42.66 ID:lZGmIKFm0
>>41
安田の中での長友はいまだにスタミナだけの位置どりも約束事もメチャクチャなゴリラなんだろうな…
55:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:35:49.40 ID:dt6oTdv10
>>41
意気込みとしては正しいだろ
かなわないって認めちゃったらそこでおしまいだから
現時点での力の差は本人もわかってるよ
42:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:32:06.81 ID:fLsO3sfw0
右SBは内田がいるから左SB狙ったら長友がでてきたでござる・・・
44:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:33:12.24 ID:/Ya0s59A0
海外のほうが合ってるって言ってた結果がこれか
切ないな
45:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:33:22.07 ID:AUtF5t2v0
ガンバに戻ってくるのかね
46:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:33:35.53 ID:de6FPIX40
安田やカレンが帰ってくると「海外組だからって代表に選出されるわけじゃない」って言えなくなるじゃん
またザック叩きが加速するな
308:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 11:15:38.32 ID:G7YIS2J40
>>46
選ばれてないヤツがピンポイントで首・移籍している現実
ザックってメチャクチャ見る目あるんじゃね?w
49:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:34:08.31 ID:ZwHw4ms/0
オランダ移籍一年目のフィテッセは残留争いしてたチームだし
試合にも出れてて結構活躍してたよね。アシスト多かったし
金満オーナーが就任してチームが上位になっていくにつれ
全然出られなくなっていっちゃったな
50:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:34:13.59 ID:3QsNuwd50
そろそろガンバに復帰した方が良いわ
このまま海外でやってても意味無いだろ
53:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:35:30.66 ID:EiokfH0HO
ここ一年二年、試合に出てるの見たことねぇしな
そら更新しないわ
58:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:37:09.04 ID:5olCH4W80
オランダ内なら移籍できるかな
61:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:38:00.70 ID:ZWzLt91n0
A代表のSBは安田内田長友がハイレベルなレギュラー争いをする
そう考えていた時期が俺にもありました
69:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:40:02.09 ID:QoL+4H+n0
年下にガンガン抜かれてるからなぁ
73:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:41:05.30 ID:v+srpDZM0
夏にはJ2で宇佐美と安田が見れるのか
左サイドだけなら国内屈指になりそうだな
74:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:41:13.29 ID:eyc7peKG0
ユース出身→トップチームはその時代のエースでチヤホヤされてるのかどうも自信過剰でそこから伸びてないイマゲ
81:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:42:40.49 ID:TesCoCsq0
レンタルでどっかに行ってればよかったのに
試合にでなきゃダメだよ
82:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:43:10.95 ID:HiFYi4mg0
長友と安田、何故差がついた。慢心環境
89:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:45:37.50 ID:9tizzXuN0
「順調ですよ。年内には店舗を増やしたい」
ずんぐりした体型は現役時代の面影も無い…しかし真っ黒に日焼けした笑顔はあの頃のまま。
流れ流れてたどり着いたベルギーの地。
ここでタコ焼き屋台を引いて4年、安田理大さん(32)にお話を伺った。
94:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:46:43.47 ID:CEHcRdUI0
数年前までは内田と競い合ってたのにな
100:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:48:18.91 ID:tTyP7F1CP
5000万もの大金を払って取ろうとするエールのクラブがあるかな・・
頼みのVVVも不良債権O2を処分しないことには手を出せないだろうし
安田自体がそんなに若いわけでもないから転売しにくいだろうしな
107:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:51:02.16 ID:/Mkb8YzH0
>>1
かつて日テレの欧州組宴会で内田に絡んでいた2人槙野+安田
揃い踏みだね
117:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:56:57.27 ID:lNo51SjI0
欧州食事会で一番よく喋るえらそうな2人が先に消えたな・・・(´・ω・`)
123:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:59:50.46 ID:dt6oTdv10
>>117
槙野は頑張ってるぞ
ヨーロッパと代表からは消えたけど
121:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:59:28.39 ID:ftSy47+R0
ガンバ出身で海外移籍した選手ってあまり大成しない印象だな
稲本が若干マシといえる(まあいろんなクラブをたらいまわしにされただけともいえるが)
宮本大黒そして安田・・この調子だと宇佐美も厳しいだろうな
どっかのクラブとは大違いだ
125:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:01:58.86 ID:KtfBRTr60
ほんとガンバの育成大失敗だったな
最近ガンバユースが国際大会で結果出してるけど
どうなんだろうな
145:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:10:49.28 ID:dt6oTdv10
セレッソユース出身でヨーロッパで活躍した選手いたっけw
152:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:13:19.00 ID:qvXoewVb0
復興支援チャリティーサッカーのときも良いキャラしてた。
長友に太鼓叩かせたのも確か安田。
こういう選手が一人いるとチームが明るくなる。
159:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:15:46.72 ID:TCeZG/gn0
加地がスペってるし、両サイド出来る安田には帰ってきて欲しい
169:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:18:29.70 ID:CEHcRdUI0
安田と比較すると長友がチェゼーナからインテルにステップアップ出来たのって奇跡だな
もちろん本人の実力もあるが運も必要だよな
174:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:20:39.15 ID:o8gUAZ990
Jにもどってきたほうがいい。
そのほうがアピールもできる。
代表にまた呼ばれるかもしれない。
199:名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:29:13.78 ID:J1nBmJDl0
ガンバに帰ればいいじゃん
1年で普通に戻れるだろJ1に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364602827/
- あわせて読みたい【その他、欧州】の過去記事
-