1:大梃子φ ★:2013/03/05(火) 17:32:25.37 ID:???0
香川ハットで「代表トップ下論争」再燃
日本代表FW香川真司(23=マンチェスター・ユナイテッド)の快挙が大論争に発展した――。 イングランド・プレミアリーグ(2日=日本時間3日)ノリッジ戦で香川は欧州進出後初となるハットトリックを決めた。本職であるトップ下で真価を発揮したが、この起用法の影響は日本代表にも及び、FW本田圭佑(26=CSKAモスクワ)とのトップ下論争が再燃。
元日本代表MF森島寛晃氏(40=C大阪アンバサダー)は香川のワントップ起用という奇策を示した。
プレミアリーグでアジア人初、香川にとっても欧州では初のハットトリックを達成。
リーグ戦では5試合ぶりの出場とあって、香川は「チャンスをもらえると信じ、結果を残すという気持ちを持つしかなかった。やっと勝利に貢献できたかな」と笑顔を見せた。
アレックス・ファーガソン監督(71)は「素晴らしいフィニッシャー。まさか(チームで)4点も取れるとは思わなかった。真司をトップ下に移してから展開が変わり、ハットトリックまで成し遂げた」とコメント。この日の活躍で香川の適正ポジションを再認識したのは間違いない。
マンUでもトップ下として存在感を示したが、日本代表にも大きな影響を与えそうだ。
現在は本田がトップ下で、香川は左MF。アルベルト・ザッケローニ監督(59)はこれまで本田不在時のトップ下も、香川ではなくMF中村憲剛(32=川崎)を重用してきたが、この現状にサッカー界からは異論が噴出している。香川の恩師であるC大阪のレビー・クルピ監督(60)もその一人だ。
「
日本代表は“真司とその他10人”というチームになるべきだ。真司が生きるのは、やはりトップ下。そのほうがチームとして機能する。本田はワントップなど、その他のポジションでもいいだろう」(クルピ監督)
(つづく)
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/116370/
2:大梃子φ ★:2013/03/05(火) 17:32:32.97 ID:???0
(つづき)
本田は現在、右膝と足首の負傷でリハビリ中。ブラジルW杯の出場権がかかる同アジア最終予選ヨルダン戦(26日、アンマン)に間に合うか微妙だ。
そこで、要となるトップ下を香川に任せ、代表チームの中心を本田から香川にシフトチェンジせよという。
一方で、香川の師匠でもある森島氏はトップ下起用をベストとした上でこう提案した。
「一番前(FW)でもできると思います。ワントップでも。前に一人いたほうがいいとは思うけど、いろんな組み合わせに対応できる。安定感がある。ボールが来た時にチーム全体を動かせる時間をつくれたり、落ち着きというものが一段と増している」
マンUでハットトリックを決めたように、香川は高い決定力を持つ。これを日本代表で使わない手はない…というわけだ。
森島氏は「まだまだ伸びるし、活躍できる」と香川のワントップに太鼓判。
果たして香川はどこで起用されるのか。今後もチーム内外で白熱した議論が繰り広げられそうだ。
(おわり)
3:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:33:29.04 ID:J35M/C690
再燃してる?
20:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:36:41.35 ID:PtIVTm9E0
まだ再燃するほど時間経ってねーだろw
14:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:35:41.64 ID:N7C1oxu10
こういう記事書きたくてずっと我慢してたんだろうなw
6:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:34:25.26 ID:TDU7gvFT0
ワントップ?
ハットトリックした試合見てないで言ってるだろw
7:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:34:31.15 ID:80O4C7wY0
0トップでいいんじゃないですかね
10:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:34:53.19 ID:c4Kor2Gk0
そりゃTOPにマンUレベルのFWがいれば香川トップ下でもいい
21:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:37:16.45 ID:LKDmbf+A0
>>10
まあ、そういうことなんだよね。
12:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:35:21.80 ID:7Cu3RpNo0
香川信者のクルピが言ってるだけじゃん 17:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:36:13.96 ID:80O4C7wY0
というかサイドでも中入ってくるしあまりポジション当てならんよな
26:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:38:25.11 ID:GPgImQC1O
流動的にやればいいじゃねーか。
実際そういうサッカー目指してんじゃないのかな
28:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:38:35.76 ID:U262pOIW0
別に再熱してないだろ ハットトリックは素晴らしいけど、コンスタントに活躍したわけではなく、1試合活躍したくらいでポジション争いにまで発展はしない。
香川はもうちょっとフィジカルコンタクトに強くなって、最低限のキープ力ができたら、試してもいいと思うが
現状は本田でいいかな。
29:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:38:52.45 ID:OJlBXwtJO
まずはレアル戦で結果出してからだな。ノリッジ戦では参考にならん
34:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:41:02.72 ID:tmOR8WE50
ルーニーとキャリックがいるならトップ下でいいいよ
41:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:42:37.55 ID:cnIEnQsB0
いまだにポジション論争してるのはマスコミぐらいだろ
試合中に入れ替わってるの見てないのか?
相手チームを撹乱してるよ
47:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:44:05.90 ID:pT1KKoqz0
1試合爆発したくらいで何言ってんだ
48:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:44:21.85 ID:SKl5SUpb0
香川とほか10人でウズベキスタンに負けたやんwww
50:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:44:31.21 ID:hlLEBFKD0
本田はボランチでもやらせとけ
55:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:45:49.06 ID:EvtVtxK/0
>>50
本田は守備が下手だから無理
237:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:33:59.23 ID:jqn+S3xdT
>>55
半月やっちまってからさらに悪くなったな
65:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:48:38.06 ID:qNUlnQrV0
ていうか本田って今何してんの?
全然試合の話題がないんだが
87:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:51:16.94 ID:5g+PbaS80
>>65
ロシアはまだオフだわ
あと本田は怪我の検診でチームから離脱中
53:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:45:05.65 ID:dGRQvmmG0
香川トップ下でもいいけど、1トップはルーニーじゃないと香川は消えるぞ
56:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:46:10.53 ID:U262pOIW0
ハットトリック見てもわかるけど、香川は前線で味方がボールをおさめてもらって、そのボールを受けて輝くタイプ。
アシストしたルーニのようなプレイを香川に求めるのはまちがい。本田はそのプレイができる。
色々言われるけど、香川と本田はかなり相性いいよ。
64:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:48:31.56 ID:D1kzT4HF0
香川はトップに隠れてゴールを狙うんだから、トップは必要だろw
侍じゃなくて忍者なんだよw 68:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:48:47.62 ID:MjZiJ0zA0
フィジカル弱すぎてFWは無理ですわ
70:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:49:04.31 ID:5g+PbaS80
つーか左がスタート位置の今で十分やろ
本田と流動的にチェンジしながらシャドーやってるし
これ以上弄ることなくねぇか
むしろ他メンバーの介護力を上げるのが先決じゃね
73:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:49:29.07 ID:NeqvWesu0
香川は左でも代表じゃ最近安定して活躍してるから
そんな拘る必要ないと思うけどな
77:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:49:50.41 ID:2bZtbgcV0
ポジションポジションって野球かよw
92:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:52:56.65 ID:MMfBy3rn0
今もトップ下しとるがな代表でも
ザックは複数の人間で変化したいんだよ
107:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:57:55.72 ID:J/8xOFRJ0
ワントップとか何言ってるのこいつ?素人?
後ろから全速で突っ込んで来るのが香川の持ち味なのに
今まで何を観てたの?
112:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 17:58:54.32 ID:olrQU7WR0
ザックも途中から左に乾を入れて香川をトップ下にする布陣にテストしだしている
118:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:01:15.46 ID:v38AbKTm0
香川ワントップは無いな
ゼロトップみたいにするか本田と交互に入れ替わるって感じならありなのか?
136:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:06:09.68 ID:80O4C7wY0
ンモーまたそうやって分断しようとするー
139:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:06:42.52 ID:ubq5SHdO0
ハットトリックしたからフォワードな
にわかかよ
140:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:06:52.92 ID:a5/KMw450
決めるのはザック。
勝ち続けているうちは替えないだろ。
159:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:11:42.91 ID:4zEC75Qk0
トップ下は無いけど、ポジションチェンジはすればいいし、FW起用はありだろうな。
シュートも一番上手いし
172:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:16:12.00 ID:tmOR8WE50
香川がトップ下で輝くには1トップにレバやルーニークラスが必要。
日本にはいません。
209:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:27:32.68 ID:CtxptWZF0
まあなんだ、ドル時代も今のマンUも香川のまわりはバケモノだらけってことさw
メンツ的には日本代表とは違いすぎるから同じようにやったら日本はW杯失敗するな
189:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:20:52.67 ID:y6dh+Fkt0
香川を生かすには、強力なアタッカーの周りをウロチョロさせとくしかないよ。
トップ下なんて一番圧力掛かる所なんて論外。 213:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:28:42.14 ID:e4v6FEdV0
あのさあ 個人競技じゃないんだから 優秀な人が周りにいてはじめて輝くわけよ わかる
ワントップとか寝言言ってんじゃねえ
270:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:43:19.96 ID:4MTJY7670
個人的には育成に関してはクルピ信用するが
チーム作りとなるとザックを信用するかなぁ
289:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:51:38.84 ID:FjZarGvhP
ザックも本田使って全然負けないから、なかなか考えかわらないよな
トップ下本田で負けたのってブラジル戦だけだよね?
322:名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 19:01:04.37 ID:kXMFWBLy0
まあ落ち着けよ今日のレアル戦での香川を観てみようじゃないか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362472345/
- あわせて読みたい【日本代表】の過去記事
-