1:ぴぃとφ ★:2013/02/22(金) 21:18:57.46 ID:???0
日本サッカー協会の原博実強化担当技術委員長は22日、7月に韓国で開催される東アジア杯に臨む日本代表の編成について「国際試合日ではないので、基本的には国内組で考えている」との認識を示した。
男子の日本は7月21日に中国、25日にオーストラリア、28日に韓国と対戦する。 欧州組については「1週間くらいの大会だし、クラブによっては出してくれるところもあるかもしれない」と話し、選出の可能性を言及した。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news
※これまでの思い出。2008年の中国戦2010年の韓国戦
5:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:19:59.86 ID:SPtJVljk0
これは賢明な判断
海外組を生け贄に差し出す必要は無い
8:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:20:38.83 ID:yrmf0L5hP
チョンのテコンドーサッカーは犯罪
12:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:21:06.55 ID:lLZmrXM+0
つーか海外組呼べないだろ
14:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:21:18.51 ID:i5sd9DRTO
国内組すら出す必要無いけどな
16:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:21:32.98 ID:Y8w4PIrFO
海外組使う可能性示唆してるじゃん
19:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:21:56.29 ID:sQF2GWIhO
大会ごと無くした方が良い
罰ゲームはいらない
20:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:21:56.43 ID:GDoJRhVl0
代表引退試合を兼ねて元代表のベテランと若手で
25:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:22:35.93 ID:6VE4to2P0
J2以下で編成するってのどう?
29:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:22:53.48 ID:LabmTXO90
壊されたらたまらんよね
32:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:23:56.14 ID:OEc7JMSe0
中国と韓国とやっても選手が壊されるリスクがあるだけだしね
プロフェッショナルな監督の判断ですね
39:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:24:27.92 ID:sW96M1Ye0
つまり遠藤と今野は出すと
46:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:25:35.49 ID:wHA4inZt0
JFA辺りの選手招集しとけ、間違ってもフル代表のメンツは使うなよ
52:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:26:01.81 ID:x3q8ouOV0
なにこの罰ゲーム
53:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:26:04.94 ID:Yohd2hhg0
懸命な判断ってより、この大会自体参加する意義はねえなあ
やめてもいいじゃん
62:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:26:53.45 ID:B2P2/CTZ0
国内組でやれ~とかいうが、その国内組も次々こじきドイツに持っていかれるから
どうしても限界があるんだよなぁ、もう昔の感覚で語る奴は現状を理解できてない
75:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:29:57.60 ID:TaEVJutt0
国内限定でザックを誰が選ぶか楽しみだな
若手なら柴崎山田、中堅なら青敏豊田、ベテランなら釣り男
82:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:31:05.93 ID:iihfJS1V0
>>75
ザック的にはちょっと縛りのあるゲームみたいな感じなんだろうか
83:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:31:06.03 ID:Xrb+ekqv0
ディフェンスラインがどうなるか全く読めないし楽しみだなあ
ザック好みの若手CBと若手SBが見てみたいね
88:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:31:21.08 ID:ZYNjK5t20
勝ってから糞大会扱いしようなネトウヨは
優勝国
2003 - 韓国
2005 - 中国
2008 - 韓国
2010 - 中国
107:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:33:48.52 ID:4NXfUc9/0
>>88
中国が勝ってる時点でね
117:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:34:30.67 ID:A2PY9ESt0
>>88
わーすごーい^^
じゃあもうそのチュンチョン二国のみで毎年対戦するだけの大会にして日本呼ばないでくださいね^^
234:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:52:31.28 ID:H30W7Uwv0
>>88
何年間隔の大会かさっぱり分からんな
106:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:33:48.04 ID:py6M5uKr0
そりゃそうだ
Aマッチデーでもないのにブンデスやプレミアが出す訳ないし
こんな大会無くていいくらい
109:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:33:51.45 ID:uSVs/tJo0
つまり捨て試合ってことだよ
110:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:33:55.16 ID:nHcB1cHJ0
これはAマッチじゃないから
呼びたくても呼べない
強制力無いからな
111:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:34:01.29 ID:y3ocK40G0
若手試すのか前田とか遠藤とか使うのかどっちだろ
120:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:34:53.21 ID:datD5Dz30
名古屋からは選ぶなよ(威圧)
121:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:34:57.27 ID:rGpNycgo0
罰ゲーム in Korea
遠藤か今野のサッカー生命がここで絶たれないことを祈る
海外組は誰も呼ぶな
126:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:35:37.07 ID:3RG8l69Y0
そろそろ無意味で危険な東アジア杯を中止しよう
137:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:37:21.27 ID:rVVI6jaG0
一人でも多く日本代表に怪我させようとしている大会に、欧州の代表なんぞ集めなくていい。
五輪代表も必要ない。
キングカズの出番だ。
148:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:39:02.41 ID:ZX5B6wWP0
>>137
カズが出ればみんな見るだろうし彼への引導も渡せて色々といいかもな
151:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:39:32.25 ID:RhzqrXZU0
>>137
カズがでるのなら見たいな
166:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:41:54.49 ID:8XVJBXtCO
二列目どうすんのよ
中央は誰か居るだろうけどサイドが質も量も足りねーだろ
173:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:42:31.37 ID:1ZjZrLun0
怪我とか怖いから代表と関係ないのを呼びたい気持ちはわかるが
普通に考えると国内代表組み&代表候補の構成だろう
174:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:42:33.54 ID:QL6+SN/W0
参加しないってのが一番いいけどまあこの対応ならおk
183:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:44:06.79 ID:MFSbQn68O
こういう機会に若手連れてって欲しいが壊されるからなー
215:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:49:40.32 ID:nVdMz+RZ0
お願いだからうちのチームからは選出しないでくだしあ
239:名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 21:54:08.77 ID:t3CNvSTp0
もう参加しなくてもいいんじゃないか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361535537/
- あわせて読みたい【その他のカップ戦】の過去記事
-