1:お歳暮はトマト1㌘φ ★:2013/01/18(金) 21:04:31.57 ID:???0
元イタリア代表エースFWアレッサンドロ・デルピエロ(38=シドニーFC)が今季限りで退団する可能性が出ている。これについて、FC東京が強い興味を示した。
デルピエロは「ここではいい時間を過ごせている」と地元メディアに明かし、オーストラリアの生活に不満がないと話している。
ただ、クラブ内には年俸200万オーストラリアドル(約1億8800万円)に見合った効果がないとの見方もあり、来季は米国や中国などへの移籍も浮上。 そんななか、昨年5月にデルピエロがユベントス(イタリア)を退団する際、イタリア紙に「オファーを出した」と報じられたFC東京の幹部は「もうデルピエロを獲るしかないな。お客さんもたくさん来るだろう」と獲得に強い関心を示した。
FC東京は最大の補強ポイントとする得点源として、昨季J2得点王のFWダビ(28)の獲得に動いたものの、合意間近で鹿島に奪われてしまった。新たなストライカー補強はいまだに手つかず。外国人枠も空いており、デルピエロは最適の人材と言える。
しかもデルピエロは2011年の東日本大震災直後には多額の寄付をし、12年7月には復興支援試合に参加するためだけに来日した大の親日家。極東の島国への偏見もない。
現時点では資金的な裏付けがなく、あくまで願望にすぎない。だが、オーストラリアAリーグのシーズンが終わる4月末以降、FC東京の動向が注目される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000313-tospoweb-socc
3:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:05:32.83 ID:a6UPXijy0
リネカーの二の舞w
4:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:05:43.67 ID:/tfwRKHX0
取ったら見に行くわ
5:瓦:2013/01/18(金) 21:05:50.02 ID:dMsUA4o10
もう踊るのは疲れたお
6:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:05:53.47 ID:ofGG3vL20
馬鹿なの?
8:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:07:13.45 ID:8YW10G5tP
10点くらいは取れるかもしれん
9:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:07:15.01 ID:WqM2Z7FO0
踊れ踊れえ~!!
11:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:07:27.53 ID:8L766abf0
もうリュングベリ獲るしかない
12:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:07:32.30 ID:vsCLSrmU0
どこぞの無名外人獲るよりはるかに利益がある
14:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:08:05.52 ID:gXI/xTWq0
最近金満ぶりが目立つが頑張って取ってもらいたい
23:名無しん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:09:02.41 ID:RQlZeBzT0
去年のオールスターのときの動き見る限り厳しいだろう・・・
日本の夏にも苦しむだろうね
24:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:09:16.59 ID:PVkjQLQkO
アレックスクルクルクルクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
25:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:09:17.59 ID:8TeIs4AOi
来たら必ず観に行くから本気出せや
31:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:10:32.43 ID:dukN7HVCP
もうちょっと安くしてくれるなら
考えてもいいな
32:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:10:40.68 ID:gxB7ZJ+z0
瓦斯はネドヴェド獲る獲る詐欺の前科があるからな
39:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:11:30.46 ID:VnHZUQ5B0
もうほとぼりさめたから東京電力に金出してもらおうよ
みんなもう許したでしょ
41:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:11:52.74 ID:M/cPhKwZ0
スレタイだけで東スポだとわかってしまう
43:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:15:39.61 ID:ven5vZyd0
願望を記事にすんなw
45:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:16:13.76 ID:eb8s3+TC0
ワンチョペで懲りてねーのかよ
51:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:19:51.23 ID:WANuW+qg0
ワンチョペ懐かしいな
全然活躍しないままさっさと消えたな
50:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:19:10.04 ID:oBCBWoms0
1億切るなら買いだろ。
チケットとユニ売りですぐ元は取れそうだ。
53:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:20:06.87 ID:WS1Fd6jb0
東京のチームだ、大都会のチームだと思ってきたら周りは住宅街ばっかで
思ってたより全然都会じゃなくてショボンとするデルピエロカワイソス
54:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:20:44.16 ID:IGvPh2FI0
来たら味スタ行くぞ
61:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:22:46.97 ID:OvMEIvhX0
いくらデルピエロって言っても、もうおっさんだろ?
すげー選手だったのは分かるけど
さすがに年には勝てないんじゃないの?
62:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:22:49.51 ID:jZfdigMB0
安すぎる、観客激増するとは思えないけどテレビ露出増えるから美味しいぞ
63:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:23:54.57 ID:5EcK31/h0
まじでFC東京はもう少し話題に上るようにならないと駄目だろ
首都のチームなのに存在感がなさすぎる
65:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:25:12.75 ID:WANuW+qg0
1シーズンろくに怪我もせずに活躍できれば年俸2億でも余裕で回収できるよ
それくらいの大物
マスコミだって頼まなくても勝手に盛り上げてくれる
レベルアップにつながるかどうかはともかく客寄せパンダとしての価値は十分
70:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:28:14.55 ID:sHkz/fbbO
いやいや
オーストラリアでも活躍いまいちで
高い年俸の割りには失敗だと評価されてるのに
Jで活躍できるのか?
ベベトみたいな感じになるぞ。
デル・ピエロはスター選手だけど
さすがに38歳は今のJでも厳しいでしょ
77:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:30:13.12 ID:ven5vZyd0
>>70
実際ベベトみたいだったら叩かれない訳無いもんな
ゴミ扱いされて日本去る姿とか見たくないわ
72:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:28:34.99 ID:ghEDeiK60
Jは俊敏性があってテクが意外とあるから
海外のビッグネームの年金リーグとしては厳しいんだぞ
74:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:29:35.72 ID:ZTEGNtai0
デブピエロって
ヤジ飛ばされるだけだからやめとけ
79:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:32:37.70 ID:72S8ZRUFO
それでもオジサンはビッグネームが見たいんや!!
86:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:35:44.77 ID:Bbf24wxz0
費用対効果は間違いなく過去最高クラスだろ
FC東京が注目浴びるこんなチャンスもうないぞ
獲るなとかぬかしてるのはアホ
95:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:39:12.64 ID:eSf8eFwn0
本気でとって欲しい
首都クラブなのに地味すぎるし
105:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:42:10.15 ID:KzbRy/Du0
首都クラブなのに地味すぎだよなぁ
ここらで華があるの獲得してメジャーにならなきゃ
115:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:44:32.10 ID:FssxyCxB0
FC東京の地味さ、影の薄さは異常
106:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:42:13.97 ID:p6qIKdKg0
昔ならともかく、今更こんな客寄せパンダいるか?
110:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:43:14.86 ID:l9DZFnxm0
>>106
昔ならいらなかったけどスター不在の今尚更パンダが必要だなw
118:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:45:27.03 ID:6BChg0mT0
チャントはマッチョドラゴンの替え歌で
125:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:49:18.40 ID:/uyZXRxo0
まあ、このご時世に名前だけで
客呼べる選手獲るチャンスあるなら獲ってもいいんじゃないか
127:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:51:38.64 ID:x+U/WROx0
意外に安いじゃん
普通に取れるんじゃね?
131:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:55:21.47 ID:XzuxBH5N0
いい加減埼玉の浦和が一番のビッグクラブという現実を打破するべきだ
151:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:07:15.83 ID:02tFroLf0
OGで糞なのにJ来たら何も出来ないわ
オールスターの時は接待だったしなw
152:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:07:39.31 ID:ghEDeiK60
デルピエロはイタリアで311後に復興Tシャツつくって支援してくれたから
衰えはあるけど、日本人にとって誰よりも特別な人なのは間違いない
153:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:08:29.31 ID:/TIN1PyL0
Jリーグってどこもやたら走らせるサッカーでしょ
ついていけないだろうね
171:名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:28:18.47 ID:QeA6Uwgx0
いまだにトラップとか基本技術は凄いけど運動量皆無だぜ
絶対Jリーグにフィットしないよ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358510671/
- あわせて読みたい【国内サッカー】の過去記事
-