1:こてこて鍋φ ★:2012/11/29(木) 06:40:40.12 ID:???0
J2降格の危機を迎えている16位・G大阪との最終戦(12月1日)に挑む磐田は28日、約4年ぶりにホームスタジアム(ヤマハ)チケットが完売したことを発表。降格圏の16位・G大阪を迎え撃つ最終戦。大観衆が押し寄せる一戦で、磐田にかつてない厳戒態勢が敷かれる。
主催者側は、大挙詰め掛けるG大阪サポーターのヒートアップを考慮し、180センチ、100キロ級の現役プロレスラーらで構成された「特別警護隊10人」を配備することを決めた。 実はこれまでにも、浦和戦や清水戦など多くの来場者が見込まれるゲームでは同隊が結成されたが、今回はボブ・サップや高田延彦らと対戦経験がある、より屈強な“強者(つわもの)”にお願いする。 暴動など万が一の危険にも備え、アウェーのG大阪サポーター席の中からピッチに背を向け目を光らせる。
チーム関係者は「今節で最も視線が集まる試合だろうし、両チームがプレーに集中できる最高の雰囲気を作りたい」と説明した。
注目度は抜群だ。前売りチケット約1万5000枚はすでに完売。ヤマハスタジアムでは2008年仙台とのJ1・J2入れ替え戦以来約4年ぶりのこと。ネットオークションでは約2倍の値段で取引されている。
テレビ、新聞などのメディアも通常の3倍にまで膨れあがる見込みで、選手やチーム関係者でも入手困難になる“プレミアチケット”と化している。G大阪から期限付き移籍中のDF菅沼駿哉(22)は「ガンバ・サポーターにも成長している姿を見せるのが恩返しだと思う」と今季初の満員御礼での活躍を誓った。
くしくも来月下旬から改修工事が始まる現ヤマハスタジアムにとってもラストゲームとなる一戦。 屈強なガードマン集団で“場外乱闘”を未然に防ぎ、最終節のドラマを演出する。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121128-OHT1T00229.htm
3:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:41:58.54 ID:z5TI/owW0
NHKでも中継されるし
もう降格する前提で全てが動いてるな
15:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:44:45.92 ID:oQ5pgA5W0
>>3
マジだwww
15:25から中継だwwww
315:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 10:50:40.88 ID:zWSc9Dpt0
>>3
NHK総合で優勝決まったのにJリーグ中継あるって珍しいぞ
よっぽどガンバの降格を期待してるのか
330:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 11:01:19.04 ID:b1ikjZ/S0
>>315
Jリーグは優勝争いより降格争いの方がメインだし
4:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:42:00.82 ID:ASoMuMVV0
スレタイで笑ったのは初めてだ
5:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:42:12.99 ID:aJc3EcbUO
これ、場外乱闘狙ってんだろwww
8:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:43:04.33 ID:0ceeU8wY0
このノリだとマジで降格するぞ
14:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:44:44.87 ID:nRy2EWwN0
プロレスラー警備、前田のデスゴール伝説、代表2人のガンバが降格
見どころたっぷりだな
16:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:44:59.62 ID:0zKmdaqHP
普通に警備会社にたのめ
18:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:45:20.09 ID:+RQ/TgGmO
さあさあ、どうなりますかなwww
21:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:47:56.84 ID:YZi8KRpZ0
磐田に八つ当たりはないだろうけど
降格したら居座り講義、バス囲みくらいはあるかもな
31:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:06:00.37 ID:YLWC8LU1O
これ 費用磐田から大阪に請求してもいいと思う
33:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:07:24.43 ID:v3XM7Nw20
パン板とかにとばされると思ってリンク踏んだら本当のニュースかよw
34:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:07:26.21 ID:CPdqjdIvO
時は来た
それだけだ
45:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:15:55.62 ID:rp9B9xfH0
現役プロレスラーで180センチ、100キロ級といったら、
親日、全日、ノアやそこに上がるフリーのレスラーしか思い浮かばん。
54:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:22:24.51 ID:dNs5V41Y0
押すなよ絶対に押すなよ状態
72:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:31:40.91 ID:ZLpPtCKy0
>>54
もう、それしか思い浮かばなかったわw
違うプロレスラーを観客席に仕込んで場外乱闘しちゃえよ
58:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:25:15.41 ID:RsHpmFzp0
戦う前に落ちること考えるバカどこにいるんだ?
59:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:25:21.96 ID:W/QBmjmz0
ガンバサポってアウェーで居座りってありえるの?
迷惑じゃね?
62:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:26:18.47 ID:zzVgEOv30
>>59
囲まれて帰れなかったことはある。浦和でw
73:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:32:18.76 ID:Wfazhyon0
まあジュビロ自身も今期低迷してるし、ここ十試合くらい散々な成績だったような気がするから、
自サポへの抑止力としても働いてもらうつもりじゃないかな
79:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:35:49.43 ID:W/QBmjmz0
ガンバ負け、引き分で降格ならサポが怒るのはまだわかるけど
ガンバ勝ち、他が勝って→降格だとサポはどうするの?
90:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:43:51.74 ID:fDDfCv/B0
前田を守れ
八つ当たりでもされたらたまらん
97:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:48:52.82 ID:p8bgZNxp0
プロレスラーも金がないからこういう副業で稼ぐしかないんだな・・・・。
でもこうやって話題にもなるから悪い話しでもなさそう。
101:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:51:00.92 ID:ckg5W9F50
前田の呪い喰らって
最後に磐田にとどめを刺されるのかよ
せつねぇ…
102:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:51:02.02 ID:9nqkDyph0
ヤマハスタの柵なんて子供でも乗り越えてピッチにいけるくらいだから…
ガンバサポは前に川口に水ぶっかけたり太鼓のバチか何かをブン投げて騒動おこした
それでしばらくエコパ送りの罰ゲームにw
115:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:02:07.99 ID:Ce502a9Z0
大阪北部の大阪人なんて大人しいもんだよ・・・・こんなの必要ないよ・・・
116:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:02:51.83 ID:ny6Fvhlq0
これ用意してるのは磐田側なんだな
22:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:08:24.53 ID:zBr5dM+40
>>116
問題が起きたらホーム側の責任だからな
脚や赤・鹿が嫌われてるのはアウェーで問題起こしまくってるからでもある
119:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:04:09.32 ID:Ce502a9Z0
藤ヶ谷がぼこられても、同情できるかどうか・・・むしろ少し嬉しいかもしれない。
よくやった、と思ってしまうかもしれない
126:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:10:03.57 ID:ac8dl1eu0
こんな対策したらむしろ燃えないか?
少なくとも公表すべきじゃない
127:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:11:36.77 ID:BwH+MaCQ0
余計盛り上がるんじゃねーのかww
129: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 08:15:23.48 ID:1pOOCBCx0
少なくとも、真っ先にアサシン前田は守るべきだな

132:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:17:48.52 ID:9irUh5sT0
ガンバサポーターの皆さんは早く帰って下さい><
135:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:19:03.07 ID:KBI/7Zlw0
アナ:もし負けるという事があると、勝負は時の運という言葉では済まなくなりますが?
遠藤:出る前に負けること考える馬鹿いるかよぉっ!
140:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:22:23.65 ID:daInD9Js0
これはもう脚サポ側に「やれ!」って煽ってるも同然
143:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:24:49.52 ID:nRy2EWwN0
でもこんなの全員で暴れ出したらプロレスラー10人じゃ足りなくね?
205:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:26:33.41 ID:W3oFLzta0
つか10人じゃ足らんだろ
最低100人にはいる
166:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:41:53.89 ID:Ux+uRlnF0
遠藤J2とか・・・
193:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:12:15.39 ID:h1YZjvYtO
降格の準備がいよいよ整いましたねw
198:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:20:13.15 ID:BCBEvsz6O
別に優勝争いも残留争いもかかってないなら、磐田は手を抜いて負けるべき。
名門G大阪を降格させてはならない。
199:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:20:16.98 ID:DNsSP6kW0
ガンバ軍が立て篭もってる城の外堀を、ジュビロ軍と第三者がせっせと埋め立ててる感じだなw
209:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:28:22.77 ID:TZQ0Ew0fO
藤ヶ谷と今野は専属ボディーガードつけといた方がええんやないかな
227:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:40:08.64 ID:amlxn+RD0
まーえーだ!まーえーだ!
234:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:44:02.59 ID:KBI/7Zlw0
>>227
違う前田コールだな(笑)
264:名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 10:16:30.33 ID:HK5QWYMD0
土曜はすごいことになりそうだな
関連記事
・死神・前田がガンバに得点を決めた日引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354138840/
- あわせて読みたい【国内サッカー】の過去記事
-