4:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:17:08.46 ID:Dbnm8BHc0
もうどうでもいい
6:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:18:29.77 ID:lr8rN3Xc0
なにやってんの?
8:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:19:52.36 ID:5nHmnjiX0
期待してますよw
16:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:22:01.56 ID:tTixZzjA0
>>8
残念だけど今回は厳重注意で終わらせるよ
12:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:21:44.10 ID:yjS9IwIh0
どうにか結論を引き延ばして無かった事にしようとしてるのが見え見えだな
13:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:21:54.94 ID:B9uweLzw0
まあたいした処分は下らないだろうな
旬が過ぎるのを待って引き伸ばしてるんでしょ
20:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:22:18.75 ID:YtqyN9Q/0
会見で口頭で処分内容だけ発表するくらい簡単なのにw
ギリギリまで買収工作続けてるんかなw
25:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:23:36.67 ID:KQXQzUa/0
いつ7までやっとんねん。
FIFAもそうだけどIOCはどうした? 28:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:26:10.81 ID:V/e5hEMF0
>>25
IOCはFIFAの判断に従いますって立場取ってる
122:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:09:41.18 ID:Zl/foJnf0
>>28
従います、というか
試合運営してるFIFAがまず結論だせよ、って態度だな
五輪会長は、憲章違反とはいってるわけだしさ
26: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 01:24:05.75 ID:N17HhLua0
ここまで引っ張ってんだから、分かってんだろうな~
27:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:25:01.53 ID:06+yOHO40
また延期かよw
29:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:26:28.81 ID:8VrUWs2v0
いよいよ祭りが近づいて来たな!
32:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:27:50.89 ID:5FnvihwAO
もう下朝鮮と2ちゃんくらいしか覚えてるやついないだろ
33:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:28:39.82 ID:82Lv7Wgf0
A級追放でOK
36:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:30:14.51 ID:jurLUTWY0
まぁ、厳しい処分はないでしょ
韓国系企業は日系企業よりスポンサーとしてお得意様だからね 53:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:38:55.16 ID:LV//fGoH0
>>36
厳しくせざるを得ない最悪のことやってくれたんだよ
カネでどうこうできるレベルじゃないんだよ
38:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:32:09.32 ID:0aSdikx30
こりゃ永遠に延期だな
40:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:32:50.41 ID:Qoz+vjbK0
12月6日だっけ?
IOCがそこのはずだからそれ過ぎることはありえないんだろ
てかそこまで引き伸ばしそうな勢いだなw
42:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:33:15.90 ID:a2iDZTEy0
時間置いて風化鎮火してからの注意勧告で終わりだろうな
おつかれさんw
43:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:34:24.17 ID:mHGeQpm00
なにこの裏工作丸出しっぽい延期???
これが国際社会の常識なのか???
47:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:35:47.30 ID:82Lv7Wgf0
前代未聞の重い処分なので、年末年始に紛れて発表する
軽い処分なら、もうすでに出されているはず
50:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:36:27.52 ID:LeScyFEA0
20日と聞いてましたけどまた延期っすか
54:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:40:43.29 ID:mwIr0Knq0
っていうか、もう個人の処分だけで済ますのは確定なのか?
どうせ年齢制限で次回は出られないんだし永久追放しても意味ないじゃん
56:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:41:14.93 ID:VpNLcWa20
処分する気あんのかね?w
64:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:45:00.50 ID:ITeeG9rpO
悪しき前例を残しそうだな
78:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:51:02.55 ID:BcHjxgj7O
これ認めちゃうと
エルサレムは俺たちのもの
なんてプラカードもありになるよな
そんなんまかり通るの?
83:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:52:03.74 ID:LV//fGoH0
>>78
ソチで荒れるだろうな
90:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:54:39.67 ID:qLm4YTMm0
平和の祭典オリンピックが戦争の引き金になる行為をしたのに軽い処分で済むわけないだろ
95:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:58:05.24 ID:fzs6onIZ0
しかも領土問題と言う特に紛争の火種になりやすいものを
持って来ちゃったからね
まだ従軍慰安婦がどうとかなら対処し易かった
94:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:57:37.17 ID:b9Sws7POP
次のブラジル大会まで延期したらええねん
そんで台湾の選手が、台湾は中国から独立しているとか
チェチェンの国の人がロシアからの独立をとかってプラカード掲げたらええねん 99:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:59:59.71 ID:+0Q+lcza0
>>94 処分ないなら日本人が工作しても面白いね(笑)
プラカード渡し放題工作するのさ
104:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:02:13.96 ID:cCCjbnqJ0
2ヶ月以上も延期になってることに何が障害になっているのか公表しろw
106:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:02:49.74 ID:8R2lFXZ70
早くトドメ刺して上げた方が楽なのに、FIFAもエグイな
124:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:10:13.13 ID:ae3uaK3G0
FIFAって本当にダメな組織だな
130:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:13:04.07 ID:fzs6onIZ0
煽りとか抜きに個人メダル剥奪はまず免れようが無いと思う
あとはチーム及び協会への処分だよね
A代表じゃないからややこしいんだよなぁ
150:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:21:47.24 ID:nHXSpJG70
すっかり忘れてたw
俺が生きてる間に処分決めてくれ
151:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:23:43.25 ID:YsXpFJHGO
このまま引き延ばしてワールドカップが来るんだろ
177:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:40:57.78 ID:2nejxR7O0
もう下旬だろw
182:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:43:41.84 ID:xwGmX1IZ0
どんな処分でも生暖かい目でみる準備はできてるから、
早く結果を見せて欲しいw
198:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:01:22.07 ID:qOMz3NbaP
映像を見たらすぐに分かることなのに時間掛かりすぎだろ
217:名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:20:27.96 ID:qN309GoFi
近日中に裁定は下るだろう
下るのは分かってはいるが
いくらなんでも引っ張り過ぎだろwwww
とは言えIOCの審議委員会迄には下る…よな?
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353341787/
- あわせて読みたい【オリンピック・U-代表】の過去記事
-