1:ぶーちゃんφ ★:2012/09/08(土) 13:31:23.66 ID:???0
野球の世界一を決めるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への日本参加が決定し、ネット上ではなぜかサッカーファンが喜んでいる。元来、野球とサッカーのファンは投稿サイトでののしり合う間柄だ。
野球ファンはサッカーファンを「サカ豚」と呼び、サッカーファンは野球ファンのことを「焼き豚」と呼ぶ。
どちらが面白いか、どちらの日本代表が強いか、といったところが議論される。
既存メディアでの扱いを見ると、かつては野球の方がサッカーより手厚い傾向があった。しかも2006、09年のWBCで侍ジャパンが連覇を果たしたため、そのころまでは野球ファンが意気揚々としており、「おまえらが応援しているサッカーはワールドカップ(W杯)で優勝していないだろ?」などとサッカーファンを挑発。
これに対し、サッカーファンは「世界一の競技人口を誇るサッカーに比べれば、野球なんてマイナースポーツ」などと反論していたが、劣勢の感は否めなかった。 (続く)
そんな状況を経て、野球とサッカーの間に逆転現象が起きている。まず、10年の南アフリカW杯で日本はベスト16に進出し、世界のビッグクラブで日本選手が活躍し始めた。加えて、現在のザックジャパンは通算15勝8分け2敗とかなり強い。次回W杯ではベスト4も狙える位置にいる。女子にいたってはW杯優勝、五輪銀メダルと続いた。
翻って野球を見てみると、米大リーグで一時代を築いたイチロー選手、松井秀喜選手に衰えが見え始め、投手も松坂大輔投手がメジャー、マイナーを行き来し、期待のダルビッシュ有投手は、強力打線のおかげで14勝を挙げているものの、防御率は4.29(いずれも7日現在)とぱっとしない。
日本人選手が米大リーグで低迷している様をサッカーファンも把握しており、次回WBCでは過去の大会とは異なり米国が本気のチームを組んでくることが予想され勝てそうにない、という論調になっている。サッカーファンからすれば、侍ジャパンがWBCで惨敗し、ネット上の「焼き豚」たちがおとなしくなる日を心待ちにしている。 サッカーと野球は、子どもたちのあこがれを二分する国民的スポーツだ。それだけに、この妙な「代理戦争」にはもったいなさを感じてしまう。
中日新聞:
http://i.imgur.com/85iCT.jpg
7:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:33:25.10 ID:EIXes5JE0
中日新聞は、どうして何を書いてもピントがずれるのか。
10:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:33:56.90 ID:75f4Qtmx0
どこのクソサイトだよ
12:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:34:03.57 ID:rdyEX7Ax0
どこも2chみて記事書く時代か 5:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:32:49.48 ID:84XiDmVH0
焼き豚は上手いこと文字ってるけどサカ豚って何よw
638:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:55:00.72 ID:Nw2TuDCV0
>>5
サッカーファン「焼き豚wwww」
野球ファン「ぐぬぬ・・・・さ、サカ豚!!」
サッカーファン「は?」
57:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:40:39.80 ID:Tscz+ARL0
まあサカ豚って意味不明だよなそのまま言い返しただけで
焼き豚なんか他の考えろよ
8:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:33:45.20 ID:GM98iyDg0
同族嫌悪
キモヲタと腐女子のケンカみたいなもんで、一般人はドン引き
16:名無しさん恐縮です:2012/09/08(土) 13:34:55.19 ID:2F9JreFW0
そもそも現役サッカー選手に豚がいるだろうか
23:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:35:31.54 ID:UzJkO0kk0
それでもオレは野球の面白さを世界に伝える!
24:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:35:38.73 ID:GQwkAE4hP
ネトウヨだろそんなこと言ってるのは
大多数の人は両方好きだよ
149:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:53:07.81 ID:bwuKr/yzO
>>24
好きじゃねぇよ。野球くたばれ
29:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:36:42.03 ID:GN3iDFkM0
仲良くキックベースでもしてろ
31:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:36:49.80 ID:ziOmOBNf0
焼き豚とサカ豚が喧嘩してる様見て楽しむんだよw
わかってないなw
46:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:39:10.17 ID:S1PJx1pt0
野球もサッカーもどっちも結果出して欲しいと思ってるけどな
50:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:39:34.99 ID:aW3f9CkiO
プロ野球はつまらないけど甲子園は面白いから見ちゃう
61:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:41:23.95 ID:AhbRoAmj0
焼き豚vsサカ豚じゃねくて焼き豚vs焼き豚以外だろ
焼き豚は過去数十年にわたって敵をつくりすぎた
70:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:42:41.98 ID:EjqoS51V0
過激な発言をする人が双方のファンを装って分断工作をしてる可能性は考えないのかよw
73:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:43:30.21 ID:ABQiHwjjO
おそらく焼き豚はサカ豚によるなりすましで
サカ豚は焼き豚によるなりすましだから
あまり鵜呑みにしないほうがいいよ
85:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:45:22.02 ID:3fZKCIBL0
>>73
なるほど。そこに「普通のファン」はいないんだね
87:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:45:30.25 ID:chk+ogxf0
豚に失礼なきがする
110:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:48:11.15 ID:httOwPFB0
こんな争いネットでしか存在しない
無職とヒッキーの争い
113:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:48:46.61 ID:3tj3NVg80
酷い記事だなw
118:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:48:58.94 ID:WuK+8npWO
どっちも見る俺からしたら、くだらなさ杉w
123:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:49:53.62 ID:7Gp4/wTl0
今日も焼き豚の初回コールド負けwwww
144:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:52:25.74 ID:oJEJPpJBi
ところでJリーグっていつ開幕すんの?
165:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:54:36.75 ID:6P+iMlmp0
>>144
やきうの五輪はいつ始まるの?
たしか不摂生で生活習慣病を患ってるデブだからパラリンピック枠だったよね?
145:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:52:49.03 ID:sFcDtm31O
野球ファンはサカ豚なんて相手にしてないけど、サカ豚がチョンのように一方的にからんできて怖いんですけど。
163:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:54:23.31 ID:bx2Z5Oi00
何だかんだ言いつつサッカーの試合を見てしまう野球ファン
全く野球を見ないサッカーファン
勝負にならねえだろwwwwwwwwwwww
168:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:54:45.52 ID:h+j0FyB9O
サカ豚の野球煽りはちょっとだけ面白いWW
166:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:54:39.45 ID:uWGlXUPi0
代表戦ぐらい両方楽しめばいいのに
172:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:55:19.57 ID:vSvy/aNc0
つべにCMあったわw
「焼豚」=「野球豚」誕生の瞬間(引用原典)
186:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:56:23.00 ID:tOz8Kx3x0
>>172
wwwww
218:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:00:42.11 ID:Q19DrD6+0
>>172
くそワロタwwwwwwwwww
598:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:50:04.59 ID:2JjqjldaO
>>172
焼き豚は醜いけど、この野球豚はかわいい
615:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:52:18.48 ID:S10WS8ds0
>>172
サンポーの焼豚ラーメンはマジで美味い
188:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:56:38.75 ID:1DNFgcrI0
酷い連中がいるものだな
こんな言い争いどこでやってるのよ
190:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:56:49.83 ID:gcadfzzF0
ファンレベルの対立なんてぶっちゃけどうでもいいんだが、現場やOBが目の敵にしてることの方が遥かに問題だろと
197:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:58:18.52 ID:8LLrSJQ/0
>>190
大正解
こんな記事を書くのならそこに触れてほしかったよね
199:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:58:23.68 ID:JHI4Hafj0
週刊誌じゃあるまいし新聞がネットの情報で記事を書くようになったら終わりw
232:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:02:05.35 ID:UyYRF80J0
しかしこんな記事が中日新聞や東京新聞に普通に載ってるんだから
終わってるよなあ
204:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:59:11.83 ID:fzmetYXF0
サカ豚は野球に限らず他の競技をdisりまくってるイメージがあるなw
264:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:05:45.47 ID:cFW+ZSfb0
何でそれぞれのファン同士でケンカするのかがわからん
お互い楽しんでりゃ良いじゃん
284:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:07:47.49 ID:QM7cA5rA0
こういう争いって本当下らねえなと思う
積極的に関わってる奴らは馬鹿しかいねーし、スレ荒れるし
295:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:09:04.76 ID:nBfqoQuh0
まぁみんなこれ聞いて落ち着け
318:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:11:11.54 ID:5C33+wsE0
>>295
これはいい
みんな仲良く出来る
340:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:13:04.25 ID:brZAm3M00
>>295
視スレ公式ソング!
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347078683/
- あわせて読みたい【サッカーネタ系】の過去記事
-