1:お歳暮はコーラ1㍑φ ★:2012/08/27(月) 12:40:37.75 ID:???i以下は試合後の長友のコメント。
(新加入のカッサーノとは)もう一言で、本当にやりやすかったです。彼が入ることによって(前線で)キープができて、そして冷静にパスの判断もできて、本当に素晴らしい選手だなってあらためて思いました。
ピッチ外でもスナイデルとカッサーノと一緒に3人でよくいるんで、そういうのがこれから(プレーにも)出てくるんじゃないかなと。 いいコンビネーションができるんじゃないかなと思います。(試合前に3人で盛り上がったようだが)そうですね(笑)。それはまあ、いろいろ話していましたけど……ハイ(笑)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000005-spnavi-socc
6:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:41:48.42 ID:OCKVWhkM0変なのに好かれるなwww
8:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:42:16.37 ID:ZBNIXJaz0友達選びはちゃんとした方がいい
12:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:42:53.19 ID:EQxjsJyNI
悪そうなやつはだいたい長友
14:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:43:23.50 ID:+KoYYctw0
カッサーノは25日の前日会見で、移籍理由の一つに長友の名前を出すなど、同選手を気に入っていることを強調していた。
お得意の冗談ではなく、プレーでも長友と“絡んだ”カッサーノは、日本代表DFについて次のように語った。
「スペクタクルだよ。今日は9時に起こしに行ったんだ。でも、彼は起きたがらなかったんだよ。ヒマができると、彼のところに行っている。ユートといると、あっという間に時間が過ぎるんだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/6891827/
25:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:45:26.69 ID:Ihb7mYo70
カッサーノがふいに遊びに来る生活って大変だな
333:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:47:03.78 ID:DDRGEbvw0
>>14
俺の知ってるカッサーノじゃねぇ…
一体どうなってんだ
406:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:09:53.50 ID:M3di8uUK0
>>14
>今日『は』9時に起こしに行ったんだ
どうみても毎日起こしに行ってるな
639:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:15:18.06 ID:1ZhTaz1Y0
>>14
言葉片言だろうに、どうやってこんなに気に入られたり
一緒の時間を過ごせるんだろう。
長友凄すぎる。
671:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:43:09.05 ID:n9g7+I/20
>>14
何でいきなりこんな仲良いんだよww
709:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:28:47.40 ID:jxrGU2ro0
>>14
なんか色々と別の意味で
メンドウになってきたなw
20:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:44:33.26 ID:yrt3AC400
長友を巡ってスナイデルとカッサーノが嫉妬の火花を散らす
42:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:47:25.28 ID:u7kbZ0g10
プライベートで連携を確かめているのか
あまりにも熱心すぎる、おかしい
46:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:47:47.45 ID:1koL/feo0
外人と何しゃべるんだろ
想像つかない
53:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:48:36.62 ID:uldhrGb20
>>46
だよな。「4分会話しろ」と言われて、仮にイタリア語ペラペラでも、
なにを喋ればいいのかわからない。スナイデルはまだしも、カッサーノとか
悪の王みたいな奴だろ
127:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:02:29.98 ID:/CCrA6kn0
>>46
長友が言うには取り敢えず下ネタ言っとけば皆喜ぶらしい
後はステレオタイプの日本人を演じると喜ぶとか
お辞儀パフォもそのせい
162:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:08:18.41 ID:lJYUgwuOO
>>46
長友「おちんちんびろ~ん」
48:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:48:09.47 ID:HF+uOZ5I0
俺が長友の親なら殴ってでも連れ戻すね
50:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:48:16.32 ID:gppoKTlsO
長友はコミュニケーションという競技があれば、前人未踏の3連覇とかできるんだろうな。
54:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:48:46.73 ID:59jsdv3Z0
長友のイタリア語かなり怪しいって話だからな
言葉がよく通じないから仲良くできるんだろ
62:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:49:20.63 ID:w2TToLEx0
>>54
それはあるかもな
382:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:04:40.63 ID:e2FfxKwb0
>>54
ペットと同じ感覚か!
701:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:17:08.55 ID:+KoYYctw0
>>695
ザックは、森本のイタリア語は訛りがキツくて分かりにくい、て言ってたけど、
長友とは問題無く意思疎通が出来る、て言ってたような
カッサーノもかなり訛ってるらしいから、長友の方が聞き取れないんじゃないの
でも、そんなんでよくここまで仲良く出来るもんだw
長友のコミュ力はどうなってんの?
708:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:28:32.88 ID:bjAhMVmU0
>>701
ロベルト佃の本で、長友がイタリア人とさしで30分以上談笑しててさすがと思ってよく聞いてたら、単語3つぐらいしか使ってなかったっていってた
60:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:49:12.96 ID:nLgThIOC0
なんでこんなにすかれているのかまったくわからない
73:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:51:43.91 ID:SXF77KX8O
将来引退してもコネでイタリアでやっていけそうなコミュスキルだな
75:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:52:09.11 ID:oDPTDOdv0
インテルに長友閥が出来る日も近い
202:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:15:51.09 ID:sGvNNBQ90
>>75
むしろ長友が派閥をなくしそう
78:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:53:09.38 ID:MKyQpv320
ここまで子分肌な奴も珍しいww
81:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:53:40.45 ID:bn6KEVJz0
画像とかみるといじるとか以上に話すのを楽しんでそうだな
89:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:55:04.47 ID:1hwmbZtf0
一時期のギザギザハートだったカッサーノを知ってると
異様なほどフレンドリーだなw
95:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:56:25.40 ID:gppoKTlsO
しかし、カタコトでしか意志疎通出来ない奴を、朝から起こしに行ってまで一緒にいたいって、一体どういう状況なんだ。
中学生の初恋ならわかるが。
101:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:58:10.50 ID:se9pMK8eO
しかし本当に人の懐に入り込むのがうまいヤツだな
134:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:03:53.49 ID:HaPStZVh0
もうこいつは誰とでも話せるよな。
メッシなんかに会って数分後にはカンチョウしてそうだ
143:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:05:19.72 ID:ZBNIXJaz0
159:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:07:40.64 ID:cR0RR6Av0
>>143
コウチともやたら仲が良いしラノッキアはことあるごとに長友へアプローチしてる。
グアリンも長友と気が合うみたいでお辞儀してたしどうなってんだと。
164:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:08:33.83 ID:tEPk/O2a0
カッサーノやっぱ顔こえーわ
俺だったら目合わせられん
167:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:09:19.93 ID:vyIRyfuV0
カッサーノまるくなりすぎだろww
183:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:12:47.29 ID:7Xvsi/jt0
カッサーノ悪童伝説
・バティストゥータが栽培していたプチトマトを勝手に食べる
・バティストゥータが大好きな濃いエスプレッソを嫌がらせで甘くしてやろうと砂糖をブチ込み指で掻き混ぜていたところを見つかり殴り合いに
・ローマ加入後のサマーキャンプでバティストゥータに「この老害!」 乱闘に発展
・警察ですら近づかないスラム街出身
・母親が覚○剤中毒で刑務所
・父親は行方不明
・施設に預けられて育つ
・U21イタリア代表のジェンティーレ監督が自分をスタメンから外した事にブチ切れ 口論の末勝手に帰宅。
・同キャンプの紅白戦で、DFカンデラの股をドリブルで抜いた後に「お前の股はいつも開いてる、お前の母親みたいにな」と侮辱
・バーリ時代、無免許運転で逮捕
・無免許にも関わらずローマ市街をメルセデスで暴走 スピード違反で検挙される。
・あまりに交通道徳が無いので車を没収される。しかたなくチームメイトに車を借りて運転。今度はその車が駐車違反で押収される。
・車がなくなり原付バイクを乗り回していたらヘルメット無着用と一方通行逆走で捕まる。
・あるインタビューで「W杯でマラドーナと名勝負を繰り広げたジェンティーレ監督に敬意を払うべきではないか」と質問され 「マラドーナと渡り合ったなんて馬鹿な事は言わないでくれ。あいつは審判の見ていないところでユニフォームを引っ張って殴り、蹴りをかましただけだ。」と反論
・コッパイタリア決勝セカンドレグで主審に暴言を吐き退場 ピッチを去る際に主審をジェスチャーで侮辱し4試合の出場停止と罰金処分。
・ユヴェントス戦で駄目押しゴールを決めたあと上半身裸になり何故かコーナーフラッグに蹴りをぶちかまし破壊 イエローカードを提示したコッリーナ主審を挑発。
・04/05シーズン開幕戦の数日前の紅白戦でブチ切れフェラー監督と口論 無断で帰宅。
・フェラー監督の好意で開幕スタメンになるも、フィオレンティーナのDFキエッリーニに張り手を浴びせ一発退場。
・フェラー監督はカッサーノと話し合いの場を設けるも、キレたカッサーノは話し合いを放棄し帰宅。
・試合中にデルネーリ新監督と口論 クラブ側からの謝罪を拒否し登録から外される。
・ローマの名選手だったブルーノ・コンティに「センシ会長に謝れ」と命じられ「お前がひざまずくなら、謝ってもいい」と嘘ぶく。
・レアルでの出場が無い事に腹を立てカペッロに「ローマで俺はお前を助けたやったんだから、ここでもオレを起用しろ」と発言。 翌日以降クラブから隔離される。
・1週間後にカペッロは「出場は彼の気持ち次第だ」と歩み寄りを見せるも、カッサーノは「俺の辞書に謝罪という言葉は無い」と再び暴言をはく。
・インテル戦で感動の決勝ゴール! しかし、試合後マンチーニに「今度会いましょう」と耳打ちした事が発覚しサンプドリアファンの顰蹙を買う。
224:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:19:43.13 ID:Er2FBoncO
>>183
何回読んでも一行目で吹くw
254:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:27:18.38 ID:U3W0XAmWO
>>183
クソワロタw自由に生きすぎだろ
207:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:16:35.77 ID:lq24t+w90
あっちからしたら黄色人種がカタコトのイタリア語話してるだけで相当面白いだろ
223:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:19:39.31 ID:lqU03cB90
また2chで喜ばれそうな発言をww
262:名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:30:42.41 ID:1rwEhefs0
もうスポーツニュースでやきうのキャンプなんかよりインテルの練習風景報道しろよ
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346038837/
- あわせて読みたい【イタリア】の過去記事
-