1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2012/08/12(日) 11:24:02.18 ID:???0
香川、ルーニーのアシストで決勝弾…マンUはプレミア開幕へ弾み
マンチェスター・Uは11日、ハノーファーと親善試合を行い、4-3で勝利をした。日本代表MFの香川真司が決勝点を挙げ、移籍後2得点目を記録している。
香川は4-4-2のセントラルハーフとして先発出場し、後半途中からはワントップのウェイン・ルーニーの後ろでプレー。ユナイテッドは23分に先制を許すが、31分にはハビエル・エルナンデスが決めて同点とする。
その後、両チーム2点ずつを加えて迎えた85分、ルーニーの落としに香川が合わせて、右足でシュートを放ち決勝弾を挙げた。 マンチェスター・Uはプレシーズンツアーを勝利で締めくくり、20日に迎えるプレミアリーグ開幕戦のエヴァートン戦に向けて弾みをつけている。なお、香川はリーグ開幕前の15日、日本で行われるベネズエラ戦のため、日本代表に合流する予定。
Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120812-00000302-soccerk-socc ハノーファー 3-4 マンチェスター・ユナイテッド [ハノーファー/ドイツ] 1-0 ソビエフ(前26分)
1-1 ハビエル・エルナンデス(前31分)
2-1 ハギ(後3分)
3-1 アブデラウエ(後20分)
3-2 ルーニー(後24分)
3-3 ルーニー(後37分)PK
3-4 香川真司(後39分)
http://www.skysports.com/football/match_commentary/0,19764,11065_3533392,00.html
3:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:24:32.97 ID:FOFxPOtd0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
5:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:25:00.64 ID:8iVp9s/U0
ルーニー先生の優しさ
7:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:26:28.48 ID:jvcswlIk0
なんかもってるなこの人は
9:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:27:01.07 ID:sgcA7yu/0
ルーニー無双
16:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:28:32.93 ID:hD+dENzH0
ルーニー上手すぎ
別次元だったわ
49:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:35:26.85 ID:oFUan5Af0
>>16
DFに詰められた状態で後ろからの強めのパスを
前を向きながら収めて突破したのはビビった
凄いプレーをする度に対価として
髪の毛10本ぐらい毛根ごと抜けてるんじゃないかと勘ぐってしまう
61:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:38:11.87 ID:xxFRGlRh0
>>16
プレシーズンということもあるが、メッシ見たいに怒らず、人間的にできてるとも思ったわ
てかルーニーって試合中にチームメイトに怒鳴ったりするの?
107:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:48:06.79 ID:rd6/lpyx0
>>61
若い時はチームメイトにも審判にもブチ切れ連発だったよw
ここ数年落ち着いてきている
まぁ内容悪い負け試合とかだと今でも時々感情爆発させてるが
若い頃と比べたら本当に大人になった
17:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:28:44.38 ID:qws6zJTL0
こんなポジションでプレーしたのかw
27:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:30:07.38 ID:p77ladkw0
やはりレベルが違うなマンUの一軍は
南ア・上海ツアーとは何だったのだろうか
30:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:30:50.71 ID:hZcn9WVvP
ファンペルシーがくるなら、サイドに行くか、今日の様なポジになるか
冗談抜きでどっちかになる・・
まぁ、デカイクラブ行くならいろいろこなせいないと。
43:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:34:11.42 ID:NUh5ZaUB0
ザルッソのザルで穢れを落とし至宝と化したカガワ
50:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:35:51.71 ID:bUV9icEV0
香川のミドルシュートはうんこだから3列目はありえへんでガム爺
57:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:37:12.48 ID:/eUY0VnC0
>>50
打てるけど打たないだけだろ
セレッソの時はバンバン決めてたぞ
69:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:40:25.50 ID:bUV9icEV0
>>57
打たないには理由があるんだろ
Jなんかと違って海外は強烈ミドルが多いから自分のシュートじゃ入らないと自覚してるんだよ
己を知り最大限の良さを引き出せてるわけだ
74:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:41:33.10 ID:j2xjSoJp0
>>57
日本と海外はGKのレベル差がかなりある
292:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:35:14.13 ID:ngDVEZpP0
ここまで誰も>>57のJではミドル決めてたってのにツッコミないんだなw
Jでもミドルなんてほとんど無かったのに
51:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:36:24.55 ID:jIQzDS5j0
ペルシはマジで来るなよ!
来たとしてもサイドやってどうぞ
54:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:36:39.63 ID:dY2Q5voU0
ドル>バイヤン>>>>> ハノーファ=まんu
完全に出世と逆コースだとばれてきたな!
66:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:40:05.76 ID:5j7yYza90
攻撃はいいとして守備どうなってんだよ
3失点って
71:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:40:48.35 ID:j9/1yaEa0
マンUはペルシよりもDF補強してほしいわ
72:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:40:59.10 ID:QgCNqJu80
あんなのレバ丼だったら絶対に自分でいっちゃう場面だったなw
ルーニーのおかげで今シーズンのゴール数が楽しみだ
95:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:46:01.90 ID:zTPR/XUU0
>>72
視野の広さが違う
やはり一流選手は味方の位置をきちんと把握している
82:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:43:08.75 ID:a6AkA7720
というか、何がびっくりて
もうギグスが合流してるw
92:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:45:34.51 ID:Om8p7KQi0
後半から変化をつけたいときに香川投入のパターンで暫く続けて、
結果出せればそのうちスタメンもあるかも
開幕スタメンはちょっと厳しいかもね
93:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:45:45.01 ID:gTZqTYXr0
ルーニーの頭皮が心配
146:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/12(日) 11:57:39.91 ID:y5nIarOU0
>>93
(#゚Д゚)っ

97:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:46:07.80 ID:tb+A45RU0
ペルシきたら香川はボラやらされるん?
(´・ω・`)
103:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:46:54.57 ID:8ZM5DWOv0
ベネズエラ戦が無きゃ開幕スタメンだったわ
氏ねクソ協会
126:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:53:30.70 ID:ySs6qUVE0
>>103
じゃあもう代表引退してクラブに専念したらいいじゃん
シーズン始まればもっと忙しくなるのに
141:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:57:05.78 ID:Do8ToYiK0
>>103
五輪に出さずにチームに専念させたのにこの言われよう
419:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:13:13.65 ID:Du2LGC1I0
>>103
皆さん見て下さい
これが日本の事なんかどうでもいい信者というやつですよ~
こうはなりたくないですね~
116:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:50:15.61 ID:/NtzxuV+O
香川を中盤の底置いて、何がしたいの?
125:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:53:09.88 ID:p4n0H+cZ0
香川ボランチかよwwwwww
137:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:56:16.56 ID:a6AkA7720
>>125
ボランチというかセントラルハーフだね
ボランチが中盤の底で、ゲームの組み立て、守備と前線への配給を担うのに対し
セントラルハーフは、それに加えて2列目からの飛び出しも期待される役割
154:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:59:29.24 ID:wL09t5Qu0
何だかんだで2ゴールしてるし、決定的なパスも出してるな
爺やファンが期待したとおりの攻撃のリズムの変化を付けはじめてるね
171:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:02:47.44 ID:2V58ifgI0
ペルシきてないのにボランチ起用されるて
来たらどうなってしまうん?
176:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:04:16.90 ID:hZcn9WVvP
>>171
いや、だからぺルシが来ることを見据えてのテストでしょ
さすがに20億か30億で取る選手を遊ばせるほど余裕はないし
179:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:04:50.39 ID:wL09t5Qu0
スコールズが潰れたときに組み立てる奴がいないから試してんだろうな
守備はやばいが、配給能力と視野の広さを相当買われてるんだろ
186:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:06:24.95 ID:a6AkA7720
>>179
それに加えて、2列目からの飛び出しが巧いからね
ハマれば前で起用されるより、攻撃的なんじゃなかろうか
196:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:09:15.82 ID:xxFRGlRh0
CLやカップ戦で進んでいくから週2で試合あるしな
201:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:10:12.69 ID:M2O1dtw50
普通に活躍するのう
208:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:12:56.99 ID:9aJjF/vm0
ドルトムントの時とは違うからな
ルーニーでもスタメン率84%で
さらに他は主力レギュラーでさえスタメン率50%~60%なのがマンU
起きて待ってても半分はスカの恐ろしさ
11-12 マンU前線のプレミアリーグ戦スタメン率
ルーニー (スタメン率84%)
先発32試合 途中出場2試合 未出場4試合
ナニ (スタメン率63%)
先発24試合 途中出場5試合 未出場9試合
ウェルベック (スタメン率60%)
先発23試合 途中出場7試合 未出場8試合
バレンシア (スタメン率58%)
先発22試合 途中出場5試合 未出場11試合
ヤング (スタメン率50%)
先発19試合 途中出場6 未出場13試合
チチャリート (スタメン率47%)
先発18試合 途中出場10試合 未出場10試合
キグス (スタメン率37%)
先発14試合 途中出場11試合 未出場13試合
パク (スタメン率26%)
先発10試合 途中出場7試合 未出場21試合
ベルバトフ (スタメン率13%)
先発5試合 途中出場7試合 未出場26試合
214:名無さん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:14:31.97 ID:vq+o2+/c0
>>208
まあ前線は基本そうだろう。香川も5-6割ってところだろうな。
232:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:19:43.97 ID:QgCNqJu80
>>208
これはもうチームの芸風だから仕方ないが
先発が9割固まってたドルとはえらい違いだな
270:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:29:31.22 ID:xxFRGlRh0
>>208
これはプレミアのビッグクラブの特徴なのか
バルサレアルバイエルンユベントスミランの他リーグのビッククラブは固定してる
イメージが強いわ
295:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:36:31.78 ID:mPm7rkMvO
>>270
マンUは極端だけどプレミアは試合が多いから全部固定は無理
281:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:31:26.26 ID:WE5kNICt0
マンUってどういう風に戦うつもりなんだ?
ほんとにルーニー頼りなのかwwww
331:名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:47:27.36 ID:Dzd3Cs5O0
下位相手ならトップ下はやらして貰えそうだな。ガチんときどうするかガム爺次第。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344738242/
- あわせて読みたい【イングランド】の過去記事
-