167:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:12:34.02 ID:TOb5jcpr0
http://www.sanspo.com/london2012/images/20120711/soc12071119
試合終了後、村松(右)の胸ぐらをつかみ突き飛ばすGK権田=国立競技場
http://www.sanspo.com/london2012/images/20120711/soc12071
試合終了後、村松に対し怒りの収まらないGK権田=国立競技場
http://www.sanspo.com/london2012/images/20120711/
試合終了後、村松(右から2人目)に対し怒りの収まらず、にらみつけるGK権田
7:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:35:30.88 ID:o5Ld+DxQ0
気をつけていてあれじゃあ、どうしようもないぞ。
9:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:35:50.11 ID:kSe3YNDVO
比嘉さんがいなくなってホッとしていたのに、今度は村松という無能で、
自らのミスを反省しない屑の心配をしなきゃいけないのかよ。
19:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:37:54.16 ID:6S23z9xC0
>>9
比嘉が居る試合の方がいない試合より成績はマシだったというオチw
つか笑いごとじゃないな。
選ぶ選手を変えたらより悪くなるなんて。
22:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:38:23.66 ID:6d72Bav40
比嘉さんの影に隠れていた才能が今開花する!!
24:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:38:45.35 ID:4AosvwuY0
そもそも、この年代のDFは経験不足の選手が多いから、この手のミスは絶対ある。
前の選手だったら、若くして世界で活躍してる選手も多いけどな。
33:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:40:28.89 ID:jpBNXLAT0
直接本人に言うやつがいるのはいいことだろう
35:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:40:37.60 ID:4AosvwuY0
前が2,3点取っとけば、笑い話で済んだし、それが可能な相手だっただろ。
面白いほどパスを回せたのに、一体何回シュート外したんだよ。 36:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:41:22.44 ID:2d8tWZcs0
確かに攻撃陣が情けないのはなぁ。。。。
ゴールだって徳永のミドルのおかげでしょ?
前線がしっかりしてれば、展開的にもっと楽になれたはず。
37:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:41:23.19 ID:Lko/EVqK0
___
/ _ノ \<テメェミスしてんじゃねーぞ!コラ!!
/ ,、 (●) ヽヽ
/ ^ , (●) ____
/ >ー 、_) / /ヽ \
/ /r┬ノ / (<) \
/ 廴/ / (_) ゚ ヽ
/ ノ ^,/ ;u i
i n^^^.i `ヽ (⌒´ ノ
| l ! ノ ヽ ,) ∠ ,。 ,/
ヽ ヽ/ / /ヽ \/ (⌒ヽミ ⌒ヽ _/
/ \ / / \ ./\ '\l | ヽ
/ \_ノ / ヽ__/ /\ ,ノ }
/ / /  ̄~ /
50:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:44:04.53 ID:ra7GtWQF0
権田はシリア戦(だっけ?)で大戦犯もののミスしたこと忘れたの?

61:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:46:40.08 ID:6S23z9xC0
>>50
大げさすぎる。
ああいう見事なキックを許した守備陣を問うのが先。
54:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:45:11.35 ID:B8kf+wQi0
>>50
その時は他の選手が権田に文句垂れればいいだろ
サッカー選手は人生で一度でもミスしたら誰にも文句言えないのか?
そんなはずねぇだろ
今回悪いのは明らかに村松とかいうゴミだ
51:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:44:31.91 ID:0wVj8SUD0
また戦犯キャラかよ
毎試合戦犯キャラ誕生してんじゃねえか
127:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:02:06.89 ID:bUMT0JJhO
新しい比嘉か
57:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:45:52.85 ID:3m8xAu8g0
雰囲気違いすぎ
http://www.sanspo.com/london2012/photos/20120711/soc12071119480009-p10.html
69:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:48:26.62 ID:SP8iVv6w0
つーか村松は権田を一生許さないと思うよ
大勢の前でチームメイトに罵られるなんてさ
70:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:48:28.05 ID:YZtILx9m0
権田さんはサッカーがチームスポーツだってわかってんのかなぁ
ミスはチームでカバーするもんだし
権田さんだって仲間に助けられたことがあるはずだよ
72:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:48:44.49 ID:2ey0lGaE0
>自分を含めて終盤の戦い方が甘かった
村松は自分が悪いって言えよ
77:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:49:55.00 ID:cJNBghPK0
暗に山村を責めてるw
90:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:52:19.96 ID:gwGRc7g70
自分を含めて…www
112:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:57:50.70 ID:p1w7z5ok0
これ当の張本人の人が言うセリフじやないよね・・・
186:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:16:11.85 ID:ZuNtT72u0
これはあかんで、アカンで村主!
95:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:53:35.85 ID:jchryKmI0
権田はあいかわらず他人のミスには厳しいんだなww
111:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:57:49.79 ID:buJxFJ1e0
守備力買われて選ばれた選手がこれじゃなぁ
118:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:00:05.88 ID:mOZCjgZei
練習試合で良かったな
本番であのミスしてたらおまえのサッカー人生終わってたよ
145:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:05:51.79 ID:OOZfkcKk0
U23試合後のロッカールーム
156:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:08:27.05 ID:yD81WKrG0
>>145
ヒドスwwww
159:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:09:24.10 ID:S8p0uTDT0
だから比嘉さんを入れろと言ったじゃないですかあぁあああw
176:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:14:24.78 ID:6d72Bav40
>>145
クソワロタwwwwww
203:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:19:55.03 ID:jdOwmnC10
>>145
これはいい解決法
205:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:20:13.47 ID:bUMT0JJhO
海外のクラブだとしょっちゅう口喧嘩してるみたいだぞ
選手同士が
206:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:20:13.92 ID:H5KGC2llO
権田は海サカに影響されすぎ
日本代表にはこういう人はいりません
どうせユーロのフランス代表とか真似てんだろ
267:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:33:13.49 ID:iDsKLl2o0
ほんとに感情爆発で怒るなら点決められた直後でしょ
あれは明らかに長考した後のカッコつけパフォーマンス
273:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:34:01.91 ID:WVh2+N7S0
つかあれ試合見てたやつならみんな怒り心頭のプレーだったんじゃないか
権田なら言わずもがなであり思わず切れちゃうのも分かるがな
278:
名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:34:33.59 ID:DS7DfNt40
権田叩きたいだけの馬鹿が多いだけで、それぐらい酷いミスだったって事だろ 294:名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:37:50.38 ID:vXcAJ0IMO
>>278
村松のミスが酷いのは間違いないが、国立のピッチでサポーターや相手やカメラの前で胸ぐら掴んだから権田が批判されてる。
ロッカーでやれば良かった。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342020739/
- あわせて読みたい【オリンピック・U-代表】の過去記事
-