1:
◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2012/06/30(土) 12:54:16.27 ID:???0
マンチェスター・シティのロベルト・マンチーニ監督は、イタリア代表を決勝へと導いたFWマリオ・バロテッリを絶賛した。
バロテッリは長らく問題児と考えられていたが、マンチーニ監督はインテルで指導し、またシティにも招き寄せた。
期待し続けた才能の開花に、大きな喜びを表している。
「彼のことを、本当にうれしく思う」とイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』に語っている。
「どう言い表すか? 格別、だよ。良い選手から偉大な選手へと成長する瞬間だ」としている。
「スペインとの決勝でも、彼がチームを引っ張ると予想する。彼の昇華の瞬間がやって来たんだ」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000007-goal-socc
4:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:55:51.00 ID:R/gSDHTN0
うんざりしてたじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
131:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 14:06:01.65 ID:qUUAx5Lh0
>>4
ああいう突き放した態度を取りつつ、結局許すのがマンチーニだから
バロテッリはマンチーニに頭上がらないだろう
5:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:56:21.27 ID:SPMBihp20
バロテッリって問題児というより、ただ単に頭が悪いだけだと思う。
6:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:56:26.12 ID:3/b0NaLP0
こんなコメントが出るとなんか猛烈に嫌な予感がする
決勝で退場して戦犯になるとか
18:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:01:27.58 ID:fA6SwEtv0
>>6
有りそうだし、最も期待するパターン。
7:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:56:56.68 ID:uorVict70
盛大なフラグ立ったな
8:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:57:08.26 ID:v+fNlw+p0
バロテッリってなんだかんだで愛されてるよな
10:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:57:30.71 ID:mztD8jZk0
まだ21なんだもんなー 抜け出しのタイミング完璧すぎでしょ
頭は良くないのにやっぱ才能って奴か
14:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:59:29.31 ID:BakxtxLQ0
この2人の心の交流を映画化してほしい
16:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 12:59:44.60 ID:0h3k+fti0
桜木花道的なもんを感じる、内面はデブの時の魔人ブウみたいな
19:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:01:54.74 ID:898noo1P0
この人もずいぶん我慢して使ってたからなあ。手の掛かる子ほどかわいいって奴か。 27:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:05:32.43 ID:fA6SwEtv0
>>19
頭抱えて交代させながら、チームが不利になると結局使うからな。
実際点はそれほど取ってないんだけど、決めそうな雰囲気はプンプンさせてるし。
32:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:06:47.02 ID:32kmK+wy0
>>27
逆にそれがバロテッリの優秀さを物語ってるよな
22:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:03:19.50 ID:wjUCtlbO0
選手としては稀な才能
ネタキャラとしては更にレアな才能
26:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:05:08.03 ID:ZpvpT+ds0
EURO決勝でトーレス師匠vs悪童バロテッリが見られるとか幸せすぐる
師匠は出番があるか謎だが
34:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:07:09.48 ID:wXD0V9aK0
>>26
プレミアでは見るんだけどな
56:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:18:24.94 ID:RBhCamqv0
>>26
その2人が両方点決めてくれたら
もう試合内容関係なく満足だわ
28:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:05:36.24 ID:byuaYdlfO
バロテッリ「おまえ誰?」
29:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:05:49.64 ID:x4vJO1yqO
イイハナシダナー
真面目な話、この2人って心のどこかで深く繋がってるよね
ここまで互いを信頼し合えるのは凄いわ
63:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:21:24.24 ID:3/b0NaLP0
>>29
バロテッリの事は手に取るようにわかるだろう
マンチーニも現役時代DQNだったからね・・
33:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:07:05.98 ID:78paOH4p0
この監督よくあのメンバーをまとめられるよな
ほとんど男塾の塾長
35:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:08:26.29 ID:IUbvxoW1O
マンチーニの寿命三年は縮めたろバロテッリはw
37:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:11:05.27 ID:21vVXjmfP
マンチーニがシティを去ったら他の監督じゃこの猛獣を
飼いならせんだろうなーw
それはそれで面白いが
44:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:12:23.90 ID:JvaZg0DT0
確かにこれは
決勝で一発退場くる流れだ
45:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:12:46.62 ID:rlcygl1y0
いつの日かバロテッリがバロンドール盗ることを期待してる
所詮わんだーおっさんでも取れる賞だし、近いうちに取れるよきっと
51:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:15:18.77 ID:OdzaiPJg0
前にバロテッリは「メッシのレベルが落ちさえすれば、僕は バロンドールを取れる」
と発言してたけどこの大会で証明されたな
メッシ>>>バロテッリ>>>>>>>>>>>クリロナ 48:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:13:25.77 ID:xiAPuNdQ0
ザッケローニはこういう奴同じイタリヤ人としてどう思うのかなあ
絶対嫌いなタイプだろ
59:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:18:44.62 ID:rlcygl1y0
>>48
後ろ向きのボールめっちゃトラップするし、体も張ってキープできるワントップだし退場しなきゃチームプレイヤーだし
あの3-4-3凶人なら選手として割りと使いたいタイプなんじゃないかと
54:
名無しさん:2012/06/30(土) 13:17:03.02 ID:vn17K3fVO
マンチは凄いな、懷が広い
テベスもバロテッリも普通の感覚じゃ
永久追放レベルだと思うが、
結果プレミア制覇したし、
来期のプレミア、マンUとの対決楽しみすぐる
64:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:21:34.23 ID:s/RYQM4A0
今年のユーロはバロッテリのための大会となったなあ
65:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:21:38.14 ID:bJtRPtbK0
ドイツ戦前後で掌返しすぎだろwww
66:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:22:56.05 ID:RhQLfVAq0
マンチーニは手のひら返してないよ
アイルランド戦でバロテッリがスタメン外された時
「勝ちたいのならバロテッリを使うべきだ!」とか怒ってたし
70:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:23:54.90 ID:1CgM9o/x0
どうみてもフラグ
決勝が楽しみやで
74:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:26:21.78 ID:sZWgGSWZ0
調子に乗ってスペイン戦でも活躍したら、その後の反動が怖いな
プライベートで何やらかすかわからん
78:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:27:44.80 ID:9W+SJ88N0
マンチーニはここ数年で随分白髪が増えたお
モウリーニョにも言えるがw
ストレスで白髪が増えるって本当だったんだね
80:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:28:48.14 ID:5oLLWs8G0
マンチョ「更なるビッグクラブに移籍するときだ」
83:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:30:52.98 ID:nvMYJD820
すごいバカなはずなのに
知的なプレーするのはなんなんだ?
これが才能なのか? 88:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:34:08.19 ID:2hfcXIbKO
確かに
何でお前そこにいんだってとこにいてドカンと決めるな
92:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:40:57.53 ID:IUbvxoW1O
>>83
頭の作りが一般人と違うから他人が理解できないだけ
91:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:40:22.83 ID:JHl2dtC70
※でもマザコン
108:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:46:31.12 ID:9IovbX7SO
>>91
マザコンはイタリア産神FWのフラグ。
例:ピッポ
96:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:42:27.17 ID:72sPwkwu0
戦術面では割と凡庸だがDQN扱わせたらマンチョがNo1だろ
過去にイブラ、シニシャ、マテ兄貴、デヨング、アド、ベラミー、アバデ、ギブン、ナスリ
こんな連中率いてインテルでもシティでもチーム空中分解してねーんだぞwwwww
153:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 14:34:43.80 ID:bh3/Fx9t0
>>96
見たことないけど、マンチーニ自身も若い頃はアクが強い選手だったらしいね
173:名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 15:05:11.05 ID:UU9Z58m40
>>153
引退寸前まで、ミハイロビッチやベロンがこの人にだけは逆らわなかった、
ってレベルのヤバさだった。
今は昔のチームメイト一同が目を疑ってると思う。
97:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:42:56.41 ID:gBRjj8eg0
バロテッリがいなかったらシティ優勝なかったし
113:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:51:24.27 ID:WDfJhZcC0
変なフラグ立てんな
123:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 13:59:47.64 ID:bh3/Fx9t0
また裏切られるんやろうなあ
150:
名無しさん@恐縮です:2012/06/30(土) 14:33:06.15 ID:DtRcVQIO0
正直アシストしたカッサーノとモントリーヴォのパスも凄かったんだけど
バロテッリ一人で活躍したみたいになってんなw
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341028456/関連記事・“悪童”バロテッリ「俺の裸を見て嫉妬していた」
・マンCのマンチーニ監督「もうたくさんだ。残り6試合でバロテッリがプレーする事はない」 放出の可能性も…
- あわせて読みたい【UEFA 欧州選手権】の過去記事
-