80:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:02.19 ID:h1u/MVud0
EURO2012決勝トーナメント
┌─ チェコ (A組1位)
┌━┓【0-1】
│ ┗━ ポルトガル (B組2位)
┌─┤6/27
│ │ ┏━ スペイン (C組1位)
│ └━┛【2-0】
│ └─ フランス (D組2位)
─┤7/1
│ ┏━ ドイツ (B組1位)
│ ┌━┛【4-2】
│ │ └─ ギリシャ (A組2位)
└─┤6/28
│ ┌─ イングランド (D組1位)
└─┤6/24 ←次ここ
└─ イタリア (C組2位)
3:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:09:25.51 ID:H1nf4UFJ0
フランスしょぼすぎワロタwww
あの前評判はなんだったんだよ……
4:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:09:29.98 ID:jBgjzPji0
リベリー(´・ω・`)
5:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:09:33.53 ID:JBd569C80
スペインてうまいけど
攻撃のリスクを全然冒さないから
見ていて全くエキサイティングじゃない
33:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:11:34.68 ID:Tck/k5nU0
>>5
リスクを取らないのはシャビ。
奴のパス成功率は高すぎる。
横と後ろにしか出さないから。
77:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:57.85 ID:PfyuBsGAP
>>33
普段見てない奴ほどこういうこと言う
8:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:09:48.24 ID:IcXVfdLl0
トーレスは活躍出来なかったのはフランスが攻めなかったってのもあるだろ
1点ビハインドで時間も少ないのにきっちり下がってライン作って逆転する気あるのかと
9:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:00.44 ID:KKX14B9V0
やっぱビジャいないとスペインはダメポ
10:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:04.73 ID:5evWIt4Z0
フランス弱いな
日本代表なら余裕で勝てそう
欧州崇拝の時代じゃないねもう
27:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:11:17.13 ID:BctZmTiA0
>>10
それはやってみないとわからんよ
リベリーやベンゼマの個人技で2,3点取られることは十分あると思う
13:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:14.25 ID:7HB5St0K0
EUROはドラマ性が全くないな
ドラマ性じゃアジアカップのほうがずっと面白かった
14:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:15.92 ID:AGOTZE8O0
気の抜けたシャンパンサッカー
16:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:29.16 ID:Rh1g6ses0
どんなに上手くてもゴール前の攻防が少ないとつまらんわ
22:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:34.76 ID:Bmj0aBdv0
新たな予選番長としのてフランスの地位が確立したな
23:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:36.00 ID:5UlP8TSE0
ドイツがスペイン相手にギリシャ戦のようなサッカーをすれば最高に面白くなるんだけど、
多分大人しく鳥かごに収まっちゃうんだろうな。 54:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:12:35.55 ID:ujnbR0QQ0
>>23
今年こそは頼むドイツって感じだったんだけどいつものドイツっぽいしあんま期待できんw
181:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:21:01.82 ID:pcdFF/cyi
>>23
だってレーブがスペインリスペクトしちゃっててヘタレるんだもの
29:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:11:18.84 ID:oHPG6ijJO
スペインがボールをコネ回してた時にブーイング起きてたね。観客もイライラ募るんだな。
86:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:13.98 ID:GIwfUFrY0
>>29
ブーイング出てたね。まぁ分かる気もする。
281:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:31:27.34 ID:Ltyv+oPt0
>>29
スペインのレアルサポってチンタラ回すと「さっさと攻撃しろ」って文句言うけど
代表見てて我慢できるんかな
34:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:11:36.58 ID:BiAbqlUC0
これでビジャとプジョルいねえんだから
40:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:12:01.65 ID:H1nf4UFJ0
ぶっちゃけ見どころはリベリーの生着替えだけだった…

55:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:12:40.68 ID:rO1vvVRy0
にわかで申し訳なが、フランスの国内リーグってあまり聞かないんだけど、レベル低いの?松井がいたような気がするが…
87:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:14.36 ID:NCOfI6lw0
>>55
永遠の5番手リーグ
それがリーグアン
108:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:15:36.08 ID:BctZmTiA0
>>87
UEFAランキングだとポルトガルに抜かれて6位だぞ
92:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:30.20 ID:oHPG6ijJO
>>55
プレミアやブンデスに比べたら格が落ちる。若手の草刈り場になってる。
133:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:17:08.99 ID:CHAZlUfS0
>>55
リーガエスパニョラ>プレミア>J1>ブンデス>セリエA>リーグ1>エールディビジ
間違いなし。
61:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:07.46 ID:AGOTZE8O0
スペインは楽に勝つことしか考えてなかったような
それを許した情けないフランス
63:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:08.72 ID:YoHHWBRO0
スペインが勝つのは順当なんだけれども、
やっぱ、何かしら熱いモンを期待して観るからなぁ。何か寂しさだけが残る。
66:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:22.95 ID:IcXVfdLl0
最初からナスリ入れて博打ミドル殺法やったら良かったかもな
ベンゼマが全然シュートまでいけなかったのはベンゼマが悪いのかなぁ
123:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:16:32.15 ID:YlX2mc4g0
フランスはナスリの怪我が痛かったな
ナスリが入ってからはパス回せてたし
あとはベンゼマ、ジルーがFWとしては役立たずw
73:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:38.71 ID:uLXOqlDc0
結局スペイン×ドイツの決勝になるのか
なんか味気ないな
75:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:45.11 ID:sK8MRVVn0
スペインのサッカーはほんと眠くなる
85:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:13.20 ID:oO4i2WHa0
全員上手じゃないと成立しないサッカーなんて好きじゃないなぁ。
デシャンとかマケレレとかガットゥーソとかも必要なサッカーが好き。
89:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:18.81 ID:Bmj0aBdv0
ドイツスペインでもいいけど劇的な勝ちあがりもなく淡々と進みそうなのが嫌だわ
93:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:14:33.49 ID:3Gi7pDsm0
負けてるのにブロック作って待ってるフランス
批判されるのはスペイン。スペインアンチの嫉妬は醜いね~
131:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:16:59.69 ID:kQIKWshE0
>>93
まあ強いとしょうがないんだろうな
160:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:19:08.68 ID:YtVWztQj0
>>93
あんなに足にピタピタボール貼り付けて、三角形つくられて、それを常にゴール前のスペースを探しながらやられたら
ブロックを作らざるをえないってw
もう何失点してもいいから攻撃に人数かけろと言うなら話は別だがw
110:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:15:49.36 ID:Bmj0aBdv0
スペインが叩かれるのはもうその戦い飽きたって一点だな
104:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:15:23.51 ID:bj0BChVn0
確かに番狂わせが見たいな 121:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:16:23.78 ID:A1xJKGgK0
>>104
もう番狂わせって言ったら、イングランド優勝しか無いじゃん。
116:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:16:05.65 ID:TCu/Qssb0
日時: 2012年10月12日(金) 現地時間21:00キックオフ<日本時間 翌13日(土)4:00>
会場: フランス(開催都市未定)
対戦: フランス代表 対 SAMURAI BLUE(日本代表)
さて、どうやって勝とうか…
145:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:17:59.05 ID:qCglmTLf0
今のところスペインvsイタリアが唯一ユーロって感じの試合だた
やっぱり実力伯仲した同士が攻め合わないと・・・
158:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:19:02.51 ID:xq50VtbO0
>>145
たまたまみてたんだけど、あの試合はアツかったな
最初はイタリアがスペイン以上にパス回してたしな
195:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:22:19.99 ID:ieWM/kLC0
>>145
あの試合もスペインが先制してたらつまらない展開になってたと思う
146:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:18:09.42 ID:kQIKWshE0
スペインが強すぎるから相手が引いて塩試合になるってことか
187:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:21:22.73 ID:Bmj0aBdv0
ビビってひたすら守って負けるとか一番格好悪い負け方だな
顔面がレ・ブルーてか
221:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:25:09.22 ID:Q0caS0vT0
ベンゼマさん… 224:名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:25:18.40 ID:IcXVfdLl0
ベンゼマの所は監督が何とかしなきゃいけなかったよなぁ
無策のままいつかうまくいくなんて思ってたらもう終わっちまったよ
247:
名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:27:33.57 ID:piOSDkiZ0
しかし、スペインは強いなあ
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340483742/
- あわせて読みたい【UEFA 欧州選手権】の過去記事
-