3:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:08:31.70 ID:G2z49vIu0
ゴリだけじゃなくゴートクもいるんだぜ、内田・・・
5:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:08:57.88 ID:xdcvlm1H0
内田が勝っている部分が1つもない件
8:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:09:41.86 ID:BYZDx/nv0
>>5
顔面
30:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:14:35.81 ID:mj9y+InX0
>>5
スポンサー
110:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:28:41.88 ID:or9qLPFX0
>>5
クロスと背の高さ以外のほとんど
780:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:15:38.22 ID:Z6dRK2PWO
>>5
1対1の守備
スピード
テクニック
連携
かなり内田は酒井に勝っているが何か?
785:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:17:11.43 ID:i2RZSdN30
>>780
スピードとテクはゴリのが上じゃないの
790:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:18:47.05 ID:oFhd+1l80
>>785
内田早いよ
それがプレーに生きてるかどうかはまた別だけどw
14:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:11:25.38 ID:NOvEMSLq0
酒井は最初ボールが足についてなかったね
あんなふてぶてしい顔してても、やっぱテンパるんだなw
15:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:11:37.85 ID:o1s+DHy90
みせてくれ内田
16:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:11:39.16 ID:X64aXqhH0
層が厚くなる事は良い事だ。前半珍しく攻めてたしな
しかし世界的にSB不足なのに、日本SBは色々成長してくるとか面白いな
17:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:12:13.27 ID:oFhd+1l80
>>16
安田なんかもはや名前も上がらないからな
64:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:19:42.28 ID:GQhVnbDz0
安田ってなんでハブられてるの?
1~2回しか試されてないよね?
なんかやらかしたの?
76:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:21:58.94 ID:9GIyDIBkP
>>64
元々内田とか長友とかと名前並ぶような選手じゃないやん
85:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:24:03.47 ID:oQzstMDL0
>>76
元々は長友より安田だったろ
あっという間に抜かれてもう追いつけなくなってしまったが
18:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:12:17.21 ID:9GIyDIBkP
新旧とか言うけど年齢で言うと一つか二つしか違わないんじゃね?
422:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:13:23.07 ID:vAs1gLwP0
>>18
24歳と22歳
20:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:12:58.47 ID:pRsAsvm40
そうそう、このライバル関係がいいんじゃん。
内田アンチって3点差で試合決まってから出てきた酒井と内田を比較してあーだこーだ言ったりして頭おかしい。
28:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:14:15.60 ID:sTBLGdlVP
いいライバル関係が築けてて何より
内田の場合切羽詰まってた方がいいプレーをする
32:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:14:50.23 ID:93A5Ou3P0
難しいところだな
総合的な攻撃力は酒井の方が上だと思うが
経験の面で内田は5歩ぐらい先を行ってるからやはり内田を使いたくなる
酒井は昨日の長友ぐらい圧倒的な活躍を見せないと内田でいいかとなる可能性が高いな
36:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:15:03.92 ID:IsjCF55MO
攻撃の酒井
守備の内田って感じ
55:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:17:56.56 ID:254KPlHK0
ザックまず守備を考えるから先発ウッチーなんだろうな
62:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:19:28.51 ID:ldAlznu3i
酒井は過大評価すぎる 84:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:23:50.95 ID:eHxrZwd00
>>62
だからニワカは黙ってろよ
全然っ過大評価じゃねえよ
マジで全盛期のインテルみたいなマイコンになれる
ていうか、右サイドが全盛期のインテルになるのも時間の問題
その素質を見抜けない奴はサッカー見るな
440:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:16:37.50 ID:4Xs/Co1h0
>>84
とりあえず君は、
現時点での評価と、
将来への期待
を分けて考えてくれ
66:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:20:05.27 ID:9GIyDIBkP
酒井はバンザイしたり
ぽっかり抜かれて「待ってよー、攻めないでよー」って感じでバタバタおいかけるシーンがJでも多いんだよな
あとインタビューがみょうにソフトでAV男優みたい
70:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:20:48.12 ID:GaxKnsGVO
どっちもまだ微妙だから競ってレベルあげてくれ
71:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:20:48.98 ID:mPFC0X0Y0
代表デビューの頃の内田と比べれば、今の酒井は上々だろ。
あの頃の内田はほんと見てられなかった。
75:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:21:42.97 ID:tAxt/hy50
まず失点しちゃいけない代表戦だとポジショニングで内田になるんだよな
酒井は経験積まないと攻撃に魅力はあっても守備面で最初からは怖くて使えない
77:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:22:04.39 ID:/sgOPX2m0
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ ) <もう二人の事で争うのはやめて!
(っ ≡つ=つ ⊂=⊂≡ ι)
./ ) ババババ ババババ ( ヽ
( / ̄∪ ∪ ̄\)
82:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:23:35.03 ID:1gEQQ3Ig0
えっ昨日の内田良かったじゃん
脳内ファール判定でプレー止めた以外は
83:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:23:47.72 ID:5g/J31bEO
経験値が全然違うからな、この二人
ヨルダンやオーストラリアで酒井先発は怖くて無理
酒井はブラジルに間に合うよう頑張ればいいんじゃないか
87:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:24:15.74 ID:9YaSXcS20
つうか内田はシャルケが3億提示する選手だぞ
新監督が希望獲得したイタリア代表DFからレギュラー奪取したわけで
実力はある
トップスピードは日本で一番だし
90:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:25:18.45 ID:93A5Ou3P0
>>87
内田、スピード落ちてね?
昨日見た感じでは酒井の方がぶっちぎってたぞ
107:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:28:20.88 ID:xJIZ+XtD0
>>90
そりゃ後半途中出場なら相手との体力に差が出るだろ
113:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:29:11.12 ID:5g/J31bEO
>>87
内田ファンて必ず「内田は3年10億だぞ」とか言うよね
あとは「ガム爺に名指しで警戒された」
そんなもん何の説得力もないよ
恥ずかしいからそういうこと言うのやめな
93:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:25:38.73 ID:grG7rfhq0
てか使い分けが出来るって贅沢だな。日本代表
98:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:25:59.94 ID:BkqMc5xW0
下の世代が追い上げてくるのはいいねえ。
層が厚くなるし大歓迎。
本田を脅かすぐらいに宇佐美にもこの一年で成長して欲しい。
114:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:29:21.62 ID:QXWUhWGe0
内田の方が圧倒的によかったけどな
137:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:33:04.80 ID:sllaxkpN0
相手が攻めて来なかったから守備の評価ができないとして
攻撃に関してもまあ昨日だけじゃあ評価できないわな
ただ前半内田がかなり上がってたのは間違い無く効果があったわ
141:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:33:27.67 ID:oM/tZe9D0
内田のクロスは適当に放り込んでる感じだけど
酒井のクロスはしっかり狙い定めてる感じがするんだよなぁ
177:名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:40:54.21 ID:1gEQQ3Ig0
>>141
それ逆だよ
酒井は中を見ないで蹴る・中の人が合わす
だから阿吽の呼吸の選手にはドンピシャで合わせることができる
内田はいちいち中見るからワンテンポ遅くなる
おまけに球速も遅いからもっさり
145:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:34:17.33 ID:DYnGs/7v0
まぁ昨日の試合は左ばっかで右の内田も酒井もあまり目立たなかったな
ヨルダン、OG 3連戦で評価すべき
158:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:37:45.91 ID:TUZuN0Sd0
うっちーはW本大会直前にポジションを失うイメージ
179:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:41:06.43 ID:3iY2LsWv0
まだまだ内田は安泰だけど
1、2年先はわからないな
W杯本番で酒井にスタメン譲りそうな気がする
203:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:44:44.45 ID:zXRb2Any0
内田ってどんな時でも信者が高評価アンチがその逆の両極端だから
イマイチどういう評価されてるか分からん
207:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:45:39.43 ID:sTBLGdlVP
まぁブラジルW杯どうなるかは酒井の成長次第だろうな
ただ現時点では普通に内田だわ
212:
名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:46:51.66 ID:QFpUq4lU0
まぁ内田もケガするかもしれないし、酒井がスタメン争いできるレベルにあるのは喜ぶべきこと
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/133877567
- あわせて読みたい【日本代表】の過去記事
-