1:
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2012/06/03(日) 21:42:21.54 ID:???0
FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア最終予選
◆ B組
日本 3-0 オマーン [埼玉スタジアム2002]
1-0 本田圭佑(前12分)
2-0 前田遼一(後6分)
3-0 岡崎慎司(後9分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア)
6 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 21 酒井宏樹(柏レイソル)(後12分)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
22 吉田麻也(VVV/オランダ)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
7 遠藤保仁(ガンバ大阪) → 13 細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)(後41分)
9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ) → 8 清武弘嗣(セレッソ大阪)(後29分)
10 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田) http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20120603_01.htm
5:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:42:41.28 ID:fmMFZ9ev0
内田vs酒井はオーストラリア相手で判断したい
6:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:42:43.14 ID:QArOffSh0
越後 5.5 実況に相乗りして言い間違い、実はあまり見てないことを露呈、後半無駄話を回すクセは治すべき
松木 5.5 相変わらず話のセンテンスが長い、局面が変わる前に切り上げたい
名波 6.0 期を見て顔を出す割り込み、越後の無茶パスも余裕でトラップ、さすが元日本の10番
吉野 5.0 絶叫調はともかくも1点目長友のクロスを香川と痛恨の言い間違い
697:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:52:48.43 ID:ZGHXeJlt0
>>6
そっちかよw
8:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:42:50.51 ID:TVsGqHPO0
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
┏┓ ┏━━┓.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /|. ┏┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \ \l i| |! l/ / ┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / /.|ll━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ \ ヾ `ー一'´ ィ / ┃┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、 ``"´ ./━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ゚ |! Y ィ |! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ,. ' 、/ ヾ ┗┛┗┛
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。|li '
9:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:42:50.91 ID:KSXUVZpm0
∩ _ _ ≡=-
ミ(゚∀゚ ) ≡=-ザッケローニ!ザッケローニ!ザッケローニ!
ミ⊃ ⊃ ≡=-
(⌒ __)っ ≡=-
し'´≡=-
12:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:42:59.66 ID:DKrOt59Y0

328:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:47:34.66 ID:kOaSXKoV0
>>12
前田はワールドクラスで存在感薄いのかwww
554:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:50:49.20 ID:5a+xCJjr0
>>12
前半の香川でチャラね
211:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:45:59.73 ID:wdyaPRfk0
2点目は明らかなオフサイド。
オマーンには悪かったが、線審に技術がなかった不運を恨んでもらうしかない。
213:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:00.98 ID:Db53MAyB0
審判もファウル結構流していい感じだったな 243:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:33.10 ID:DKrOt59Y0
>>213
いい意味で目立たない主審だったね
271:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:47.69 ID:A18HLYYS0
線審はうんこだったがイルマトフは相変わらず神審判だった
15:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:04.80 ID:asYDZ6OU0
まあ、普通に負けようのない相手だったな。
試合始まるまでドキドキして損した。
さすがに、相手のホームではこうはかないだろうけど
26:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:18.74 ID:y5v02Rdx0
今野とヤットはリーグ前のコンディション作りに失敗してるからもう使うな
ボロボロやないか
34:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:22.76 ID:xDAMHgcc0
遠藤はセンスだけで辛うじて残ってる感じだな
スピード、スタミナ、キレ、全部無いわ
あと2年持つのかねぇ
337:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:47:40.32 ID:CmNWq89GI
>>34
南アフリカW杯前もそんな意見ばっかりだった
しかし結果はご覧の通り
今日も縦パス通してたし、何よりよく動いて守備してたよ
28:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:19.32 ID:6vmwlXLY0
前田は一点目もスルーパスで起点になったり
それ以外でも香川とのコンビネーションで決定的なシーン作ったりしてたのに
ゴール決めるまでは実況では空気空気言われてたなw
74:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:01.71 ID:y5v02Rdx0
>>28
しかもポストプレーで潰されなかったぞ
277:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:54.53 ID:ave4WvF70
>>28
ほんと空気言われるのが意味不明だった
40:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:29.95 ID:bFOzRSI10
前田はどんな床屋に行ったらあんな髪型になるんだ
37:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:26.10 ID:WB4AZLiK0
MOMはアルハブシ
39:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:28.57 ID:R8rHLDMBO
まだ1試合だけど最終予選を安心して見れるほど成長するなんてなぁ
怪我人も出なかったし言うことないね
43:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:31.04 ID:AzPLBL/V0
とりあえず初戦勝ってくれてよかったわ
47:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:33.44 ID:IWl0Egeii
____________
||:::::|┌───────┐|:::::|
||:::::|│ 後半25分 .│|:::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||:::::|│ 日 3 - 0 オ │|:::::| | よし、決まったな。出頭するか
||:::::|│ .│|:::::| \_ ________________
||:::::|└───────┘|:::::| ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧L∧
∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
16:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:06.90 ID:OPEk9yNx0
ブラジルまでは内田だと思ってたけど
酒井でもいい気がする
きょうも決定機作った
44:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:31.42 ID:73r2stiv0
内田はよかったな
酒井の方が良かったって言ってる奴はニワカすぎるんだがww 157:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:45:11.49 ID:IWl0Egeii
>>44
どっちもそんなに良くなかった
248:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:35.06 ID:oHRbg/iu0
>>157
内田はセルフジャッジのやらかしは酷かったけどそれ以外は問題なかっただろ
470:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:49:29.23 ID:IWl0Egeii
>>248
酒井とどっちの方が良かったかと言えば内田の方が良かったね
この後の2戦は内田スタメンで何の問題も無いわな
51:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:36.92 ID:I4/nIcHl0
内田がいる間の安定感
酒井は攻撃はいいんだがなんか不安定感がはんぱなかった
149:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:45:05.20 ID:ALZDtLBB0
>>51
内田はスペースを埋めて守備をするのが一番上手い
ボールに絡むとあれだが
59:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:47.68 ID:UCQW6mty0
酒井1回はいつものいいクロス入れないとな
ちょっと緊張してたか?
61:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:49.98 ID:Rq9J9SdW0
酒井のクロスは評判倒れだったけど、
だからといって内田の評価が上がるわけじゃないよな
65:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:51.46 ID:Q44C4/sm0
せっかくの勝利なのに酒井に粘着するしかやる事ない内田BBAwwwwwww
118:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:35.70 ID:8yrbBeI10
内田内田がんばってるけど今のレベルなら酒井とどっちでもいい感じだぞw
119:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:36.59 ID:jKIw2ILy0
酒井は慣らし運転みたいなもんだから、どうこういう時期じゃない
良くも悪くも安定してる内田を先発させて途中交代で使っていくんじゃないかな
完全にポテンシャル出せるようになってから判断だろう
48:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:35.84 ID:JNOomXlj0
オマーン弱すぎ。
これじゃあ参考にならん。
60:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:48.31 ID:lfc88S8E0
誤審はあったけど、向こうのチャンスゼロだったのは評価に値するな。
ヨルダンも同じように粉砕したい
68:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:43:55.72 ID:Ifsyy5k60
オマーンとヨルダンどっちが強いの?
381:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:48:14.44 ID:zu5+FpFa0
>>68
ヨルダン
76:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:02.73 ID:SfuyYHwf0
長友前田がかなりよかった
香川と本田はいつもよりアレ?って思う時が多かった
90:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:16.23 ID:hd3yku1D0
日本は選手層も厚くなったけどタイプの違う選手が豊富で使いどころ考えれば凄く有効利用できそう
しかし両ボランチが調子いいと二列目の連中が鬼だな
クラブのコンディション問題とか無いとここまで強いかw
91:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:16.28 ID:m76uZqJh0
にしても俺も、長友があんだけすげーなんて思ってなかったもん。
長友はガチで世界一のサイドバックやな。あと攻めの酒井と守りの内田
86:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:10.13 ID:tHPiykmx0
遠藤限界説がひしひしと
107:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:29.20 ID:mfkAG7Zq0
遠藤どうするかだな
オマーン相手にも目に見えて駄目だったぞ
286:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:59.38 ID:r7b9d7KU0
>>107
守備が軽かった。
香川や本田ががっつり追いかけてたので余計に目立った。
108:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:29.52 ID:ilENHRHT0
おいおい今日の遠藤、長谷部のボランチはよくやってたぞ。
これで何もやってないとかどんだけどんだけだよ。
112:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:31.92 ID:wlh6yH+t0
長谷部と岡崎はさすが。
香川と本田はそこそこかな。
圧倒した試合だから、悪い選手なんて居なかったけど。
しかし緊張感の無い試合だったな。レベルが違いすぎた。
128:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:45.03 ID:yYnvmOBM0
今までの代表と違ってゴールへの執着心がとんでもなくて好感持てる
オフサイドで笛鳴ってるのに押し込んでたりw
やっぱりあれくらいじゃないとな
132:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:50.20 ID:rcX1+2kz0
吉田が珍しく完璧だった
相手が酷かったのもあるが
263:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:44.66 ID:UqyihfIp0
>>132
吉田と今野が安定してたの良かったな
今野は一回危ないのあったけどそれ以外は完璧
304:名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:47:13.63 ID:Qr8WfwcP0
>>263
吉田なんてかつては叩かれまくってたのになw
138:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:44:56.62 ID:213WHAJ20
でもザックが絶え間なく怒り狂ってたのが気になる
168:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:45:19.91 ID:rPbgVhxL0
とりあえずザックは意味不明な人選しないからよかよか
235:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:25.71 ID:gP3yVTHy0
最終予選はすごい緊張するな
256:
名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:46:38.58 ID:KD2G1veg0
ヨルダンはオマーンのようにはいかないから、気を引き締めないとな
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338727341/
- あわせて読みたい【ワールドカップ予選】の過去記事
-