1:
お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/05/26(土) 10:29:53.59 ID:???0
FIFA(国際サッカー連盟)のゼップ・ブラッター会長は、PK戦での決着について「悲劇」を生む可能性があると語った。将来的に何らかの変更を行う可能性も示唆している。『スカイスポーツ』が報じた。
今シーズン、チャンピオンズリーグを制したのはチェルシーだったが、バイエルンとの決勝戦で勝敗を分けたのはPK戦だった。2001年以来、実に5回ものチャンピオンズリーグ決勝がPK戦により決着している。
ブラッター氏はハンガリーのブダペストで行われたFIFAの年次総会で、「PK戦による決着は時に悲劇を生む」とコメント。
また、「もしかすると、フットボール・タスクフォース2014が、将来我々に何か解決策を提示するかもしれない」とも語り、フランツ・ベッケンバウアー氏が議長を務め、ルールの変更について提案を行うフットボール・タスクフォース2014が、PK戦について何らかの対策を講じる可能性も示唆した。 http://www.soccer-king.jp/cl-data/id=12344
3:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:30:52.41 ID:UsCVRHR20
ときに悲劇を生むからいいんじゃないか
5:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:30:59.91 ID:UG/TWqsI0
点が入るまでゴールデンゴールにしようぜ!
7:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:31:23.18 ID:qcLKuVdT0
>>1
決着つくまで延長でもすんの?
8:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:31:37.01 ID:HdyrZlUV0
俺も前々からpkはあほらしいとおもってた
どうせならぶっ倒れるまでやれよ
11:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:32:27.85 ID:HdyrZlUV0
そもそもpkなんざ運要素が絡むからな
そんなんで勝敗決められたらたまったもんじゃねえだろ
117:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:46:38.43 ID:GUEzcGC/O
>>11
通常の試合も運絡みまくりだろwww
緊張感はPKが一番
寧ろPKの方が熱い
14:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:32:44.97 ID:Z9pdlbyg0
決勝に限り無限延長戦にしようぜ
15:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:33:00.64 ID:lrFCbTLl0
PKを2mくらい後ろにすれば
キーパーがセーブしまくって面白いんじゃない
16:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:33:11.70 ID:ZGoG/f6/P
PK決着はなくならないだろ。
せいぜい延長をVゴール方式に戻すくらいはしたほうがいいと思うけど
ビッグマッチだと放送時間長くなったほうがテレビ局やスポンサーはうれしいだろうから
Vゴールにはならないだろうな
24:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:34:34.36 ID:3B0JDuSaP
>>16
ちなみに欧州のVゴール的なものもショック過ぎるからとかいう理由で廃止になりました
62:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:39:07.39 ID:ZGoG/f6/P
>>24
まじかよwショックすぎるってなんだよw
107:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:45:07.98 ID:eJIv38HH0
>>62
W杯とかだと観戦者からけっこう死人がてた
熱狂的に応援してるじいちゃんとかには、心臓にかなり負担くるらしい
176:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:57:14.23 ID:6jWKjeq10
>>107
本来の意味でのサドンデスだなw
124:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:47:58.04 ID:Z9pdlbyg0
確かにVゴール方式は心臓に悪い
普通にみてても胃が痛くなる試合もあるというのに…
25:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:34:39.30 ID:g0khqqYj0
じゃあ決着がつくまで試合するか
もしくは再試合するかしかないな
27:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:35:19.20 ID:JitwMTdw0
普通に延長だとマジで死人出るぞ、やめろ
26:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:34:58.68 ID:bspoBC/70
悲しみがあるから、喜びがある。
見てるほうとしては、時にPK戦の刹那もいいけどな。
やってるほうとしてはたまらんだろうが。
30:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:35:38.74 ID:p/b3v9Ob0
その悲劇もサッカーのうちだろ
過去にどれだけ悲劇が起こったと思ってるんだ
31:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:35:39.37 ID:L4g/HzqU0
PKが運なわけがないんだよ。上手い下手が確実にある
蹴る位置少し下げればいいだけだろ
32:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:35:42.19 ID:CucYou2A0
FKにしようぜ。外して当たり前だし、決めたらヒーロー感が出る。
930:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:11:53.33 ID:B94OlGvh0
>>32
凄く良いと思う。
「サッカーの能力はいまいちだけど、延長見越して砲台一人入れる」
みたいな戦略性が増す
アメフトってそうなんだよな?よくしらんけど。
33:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:35:51.85 ID:uVRnF4AeO
応援している側が負けるとやるせない気分になるけど
なんだかんだでPK戦は面白いし無くさないでいいよ
36:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:36:12.52 ID:g0khqqYj0
PK戦の印象ってすごく残るからなぁ
それもまたドラマよ 外した人は辛いんだろうがな
必要悪じゃないか 41:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:36:51.08 ID:t57ddT4H0
最期は相撲で勝負すりゃいいじゃん
65:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:39:17.94 ID:f2kBER5I0
>>41
斬新w
42:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:37:00.84 ID:mxRVDwCj0
延長に入ったら選手を減らす。
これで点が入りやすくなるだろう。
50:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:38:06.83 ID:5j32T8Ki0
延長くりかえすことはできないから
PK決着なくすとしたら両チーム優勝しかないじゃん
75:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:40:06.15 ID:s74Mm8UZ0
>>50
終了間際にリフティング大会が始まるんですね?
56:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:38:44.29 ID:lrFCbTLl0
サッカーの面白さは点が入らないことだけど
それがチェルシーみたいな戦い方を生んでしまうのね
でもそれもサッカーの面白さかもしれん
守り切れる競技が意外とないし
115:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:46:19.79 ID:XSeIHLxr0
この前のCLはチェルシーは負けてなかったけど決して勝者として賞賛できるような試合内容ではなかったよな
59:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:38:59.29 ID:KQ7kXj1i0
男らしくチンポのサイズで決めたらいいじゃん 590:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:08:11.17 ID:mVVKOUjdO
>>59
それだとますます悲劇を産む
エッシェンさんとかドログバとか圧倒的に凄そうだからバイエルンは立ち直れないぞ
63:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:39:07.67 ID:Z9pdlbyg0
でもPKは運じゃないよな
遠藤みたいな高確率キッカーもいれば
止めまくるPKに強いキーパーもいる
67:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:39:20.00 ID:tE8jWojb0
時にってか常にだろ
69:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:39:21.46 ID:Y6m6q8n+0
ドラマが生まれるよね
PK外してなければ、今日の圧倒的人気のバッジヨはなかった
72:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:39:43.01 ID:xywQx0ns0
駒野は? 76:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:40:15.45 ID:m2J9vTQu0
>>72
もう許してやれよwwww
77:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:40:22.03 ID:t2u47WiC0
だからいいんだよ。理由つけて、言い訳できるところが。
88:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:42:00.86 ID:8viHYRv60
無理に新しい制度つくんなくていいよ
97:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:43:04.72 ID:3d20RmGBO
やっぱ決着はサッカーでつけて欲しい
101:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:44:16.49 ID:HdyrZlUV0
そもそもpkってよく考えればサッカーじゃねえだろ
サッカーに別の競技が入り込んでるみたいな違和感がある
これ考えた奴はアホ
108:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:45:08.10 ID:0fL6ZsIjO
確かにPK戦はサッカーの試合とはほとんど別の競技だもんな
歴史が長いから当たり前になっちゃってるけど、再考の余地はあると思う
109:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:45:16.37 ID:dNP69sLi0
確かにPKはどうかと思うが、かといってしっくりくる代替案もない
112:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:46:03.74 ID:RCe23heP0
PK戦のキッカーは覆面着用・背番号無しにしたらどうかな
外した選手が責められることもなくなるよ
119:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:47:23.54 ID:PETLefCFO
>>112
首吊りの死刑執行みたいな形式だな
113:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:46:08.69 ID:ZdcUnua50
ゴールを広くしろ 左右に1m、高さ50cm
0-0とか1-0なんてつまらん
せめて3-2くらいがおもしろい
452:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:21:49.83 ID:yE2fkA+c0
>>113
本当にそう思うわ
90分間試合して0-0とか酷い
121:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:47:50.15 ID:8viHYRv60
ゴール広くするんだったら人数減らした方が面白いわ
125:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:48:09.09 ID:fg24XiYf0
ずっと延してたら選手くたばるぞ
126:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:48:15.64 ID:TXnIUW7v0
サドンデス復活くるうううううううう
127:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:48:29.22 ID:BFL4aMar0
コレまで通りでいいだろ
延長なんて続けたらマジで怪我人出るし、シーズン途中や大会途中なら後の試合に響くし
PKはGKの最大の見せ場。
133:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:49:25.26 ID:HdyrZlUV0
>>127
怪我怖がる奴がスポーツやってんじゃねえよ
スポーツに女々しさなんて誰も求めてねえぞてめえ
139:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:50:55.21 ID:BFL4aMar0
>>133
脳みそ沸いてるのか?
選手の体調を考慮してルール決めるなんて前提だぞww
147:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:52:18.10 ID:dBBtw5Z+0
>>139
それ体調ではなく
TVの時間枠に入るようにでしょww
163:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:55:25.94 ID:BFL4aMar0
>>147
確かにそれもあるなww
見る人が世界中に居て成り立ってるからな。
129:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:48:41.63 ID:pQr8x4rA0
でもPKよりもVゴール方式のほうがサッカーとしては適切だと思う
131:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:49:11.61 ID:upyjKP+E0
120分間戦ってきた経緯は無視して、外した奴が戦犯みたいになるのがなあ
146:名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:52:09.89 ID:HdyrZlUV0
>>131
そうそう
駒のなんて何試合も続けてフル出場して必死に守って0点に抑えてたのに
pk外したら戦犯扱いだからな pkなんて悲劇しかうまねえよ
ただの公開処刑じゃねえか
158:
名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 10:54:00.13 ID:2Vqo5cMn0
その悲劇がドラマを生み歴史になってるわけだからいいだろよ
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337995793/
- あわせて読みたい【FIFA・協会】の過去記事
-