474:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:18:51.47 ID:pHaHzmJk0
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(スポーツライター)
以上
5:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:30:59.83 ID:0F7AkYbC0
スタンドで接待していて一緒に飲んだんだろ 何かいけないのか?
6:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:06.20 ID:Gr2WBv0R0
?何を謝ることがあるんだ? サッカー観戦て酒飲んじゃ駄目なのか?
7:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:16.01 ID:G1TLDMcN0
なんで謝罪しなきゃないのかさっぱり分からん。
8:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:18.95 ID:hZP5Difg0
別にええやん
12:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:44.63 ID:cv7OCdG40
何がダメなの?
ハイネケンが怒っちゃうよ???
仕事中だから?接待だろうに
14:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:47.91 ID:GPz5iiZti
意味がわからん。
15:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:48.97 ID:LaraoUws0
何であかんねん?
19:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:29.40 ID:9xzo7cxH0
え?なんでダメなの?
25:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:58.68 ID:b7xtWcez0
これこれ
これがアホーターの気持ち悪さ
28:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:12.52 ID:ccpD5LK00
俺は別にいいと思うぞ
別にいいと思うけどなんでダメってサポが言ってるか理由書くぞ
勝たないとグループ突破できない厳しい状況にあるなか
気楽に酒なんて飲んでんじゃねーよって事
46:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:38.59 ID:GuJpic7R0
>>28
wwwwwwww
何だそりゃw
50:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:54.50 ID:91nfa5wn0
>>28
マジでそんな理由で怒ってんの?
63:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:46.28 ID:DzX7N6fj0
>>28
そういうことかー
64:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:02.21 ID:qKbA9te30
>>28
なるほど
社長は仕事で飲んでんのになぁ
75:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:35.37 ID:l+iH6C8t0
>>28
えええええwwwwwwww
140:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:41:37.04 ID:K85yxx+DP
>>28
それだけなのかよ
クレーマーと言われても仕方無いな
167:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:43:58.06 ID:MIR/hOFm0
>>28
それが本当ならひどい話だな
飲まなきゃ勝てるってデータでもあるならまだ分かるけどさ
265:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:50.81 ID:By2F8CxS0
>>167
要はいちゃもんつけてるだけなんだよな
言ってることに合理性がない
本当に馬鹿らしいわ
259:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:27.94 ID:5OBUCQnK0
>>28
不謹慎厨みたいなもんか
348:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:00:06.19 ID:XHG7o+F/0
>>28を読まないと理解出来ないスレ
379:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:02:31.82 ID:wwnO4L2k0
>>348
読んでみてなおさら意味がわからない、そういう結論になる思考回路が理解できないってのが大半だろう
370:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:01:41.99 ID:m86IyK6d0
>>28
おいおいwどこが気楽に酒なんだよw
社長は社長でクラブのために戦って酒飲んでんだろw
30:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:23.40 ID:DlyT2WbY0
こんな事ですぐ謝るから
日本人は謝りすぎだって言われるんだよ
周りからどう言われようが悪い事してないんだから堂々としてればいいのに
34:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:46.89 ID:nJHa7VXY0
こんなの通常の社交の範囲だろ。
仕事です仕事。
44:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:28.29 ID:2061k+t90
ベロベロになったならともかく
接待レベルだろこんなもん
45:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:32.28 ID:bTy0HqPF0
必死に応援しろ!
のんきに酒なんか飲んでんじゃねえ!
って事か?
きめえええええええええええ
51:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:56.99 ID:e0pGev230
マッコリじゃないからだろ?
58:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:21.95 ID:UELzgNuZ0
酔っ払ってグラウンドで全裸になったとかなら謝罪必要だろうけど
サポーター(笑)って、なんか勘違いしてねーか
そもそもサポーター(笑)ってカタナカからして気に喰わないけど
66:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:04.54 ID:ccpD5LK00
>>58
おまえはサッカーが気に喰わないの間違いだろw
62:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:35:39.33 ID:AuvrRrJ80
割とマジで何が悪いんだ?
非難してるのはどういう人達なんだ?
柏のサポが騒ぎを起こしてるみたいに書いてあるけどほんまかいな
98:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:07.63 ID:R7RJ2k230
柏サポもみんな困惑してるんですが
171:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:18.68 ID:5ST4ewkB0
で、柏スレ見てきたらあっちでもみんな戸惑ってるのなw
擁護しかなかったわ、ま、当たり前だが。
197:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:28.79 ID:DzX7N6fj0
>>171
え?どういうことなの…サポ以外が文句垂れたんかな
245:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:50:37.60 ID:5ST4ewkB0
>>197
ちょっと柏スレ遡ったら、少し前にこのネタで一人で喚いてるやつが一人いたらしい。
そのキチガイ、非人がクレームしつこく入れたのかもね。
78:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:50.91 ID:8j+CUBoH0
何が悪いのかまったくわからん
148:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:42:37.66 ID:pYDiLOFl0
>>78
社長は試合を見に来てるんじゃなくて試合の進行、運営に関わる業務をしにきている。
ACLは知らないが数なくともリーグではホームでもアウェーでもそう。
その辺の業務は飲酒してできるものではない。
サラリーマンだって接待で酒を飲むがそれはちゃんと場所を変えて「飲む場所で飲むこと自体が仕事」と言う時だけ
工事現場に行ってスポンサーと一緒に缶ビールなんて飲んだりしない
200:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:48.78 ID:qcPKgTlbO
>>148
お前が勝手に言ってるだけじゃん
271:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:52:25.27 ID:pYDiLOFl0
>>200
勝手にじゃなくて「酒を飲んで仕事をしていいのかできるのか」という話
実際に社長はそういう仕事を受け持ってるから
なぜかここの人は社長が接待できた、仕事はないという事で話してるけど
406:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:05:11.73
ID:pYDiLOFl0 サラリーマンの接待と同じとか言ってる人がいるけど全然違うわ
他に仕事がある途中で酒を飲んだりしねえよリーマンはw
社長はただ呑気に試合を観戦してるわけじゃねえぞ
467:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:16:49.81 ID:ZoZy/39bO
俺は例えユニ着てビール飲む社長でもいいと思うけどね
最高じゃん
473:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:18:35.46 ID:pYDiLOFl0
>>467
酔っ払ってまともな仕事ができなくてもか?
495:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:22:12.05 ID:ZoZy/39bO
>>473
酒量の程度は極論だろ
仕事は接待運営に係わる事だけじゃないし
サポと同じ目線になる姿勢は歓迎するね
517:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:26:12.88 ID:pYDiLOFl0
>>495
だから酒量に関係なく仕事中の飲酒は避けるべきなんだろ?
「俺はこんぐらい飲んでも大丈夫」とかおかしなことになるんだから
別に酒を飲まなくたってG裏で飛び跳ねることはできるし酒を飲まないサポだっている
少なくとも酒を飲む=サポ目線ってのは成り立つわけではない
536:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:29:06.92 ID:ZoZy/39bO
>>517
聞きたいんだけど仕事で酒の席行った事ある?
470:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:17:33.11
ID:pYDiLOFl0 これを是と言う人はこの先に興行に関わる人間が酒を飲みながら仕事していいということになる
ちょっとぐらいならいいだろってのもおかしい話だし
単純に酒を飲みながら仕事できるの?仕事をしていいの?ということ。
502:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:23:25.38
ID:pYDiLOFl0 むしろアウェーだからこそなにか緊急事態が起きた時を想定していつもより気をつけて備えておくんだろ
600:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:46:10.54 ID:UxqZlN1V0
ID:pYDiLOFl0がクレーマー当人としか思えんな
610:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:49:29.34 ID:pHaHzmJk0
ID:pYDiLOFl0
こいつが通報したクレーマーだろwwww
この必死さwwwww
176:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:52.53 ID:RqBWYavH0
社長は社長のフィールドで戦ってるんだから別にいいんじゃね
逆に社長が全てを放り出してゴール裏で旗振るくらい熱かったら
そっちのほうがヤバイと思うけどな
180:名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:11.97 ID:nJHa7VXY0
>>176 ほんとねー
179:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:45:04.87 ID:/dD3Jgf60
糞クレーマー死ねよw
190:
名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:00.58 ID:G2Uf+KZGO
そんなに簡単にクレーマーに負けちゃダメだよ。
どんどん調子に乗るから。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337858991/
- あわせて読みたい【議論・その他】の過去記事
-