1:
五十京φ ★:2012/05/15(火) 17:57:57.50 ID:???0
ドイツの専門誌キッカーは15日、公式HPのトップでドルトムントMF香川真司が代理人のトーマス・クロート氏とともにマンチェスター入りしたと報じている。 前日の14日にドルムントのミヒャエル・ツォルクSDは、代理人のトーマス・クロート氏と会談し、香川に移籍延長の意思がないことを告げられていた。その後、ツォルク氏は「オファーがあれば移籍交渉を開始する」と発言したが、ここにきて一気に決着を見る可能性が出てきた。
マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督は、翌13日にプレミアリーグ最終節を控えているにも関わらず、12日に行われたドイツ杯の決勝を観戦している。その試合でドルトムントは、欧州CLで決勝進出を果たしたバイエルンを相手に5-2の勝利を挙げた。香川が先制点を含む1得点1アシストと活躍した一戦を見て、ファーガソン監督は日本人MFの獲得を心に決めたのかもしれない。(中略)
香川のマンチェスター・ユナイテッド入りは、一気に決着を見るのか。
それともベンゲル監督が興味を示したアーセナルなど、他クラブとの交渉が待っているのか。
イングランドに渡った香川の動向に注目が集まる。 ゲキサカ 5月15日(火)15時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120515-01100174-gekisaka-socc 関連過去記事
・ファーガソン監督、ドイツカップ決勝を視察
・クロップ監督「シンジが育った日本ではプレミアリーグがすべてなんだ。ブンデスリーガではなくね」
2:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:58:25.51 ID:vCiX0XAO0
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
3:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:58:35.12 ID:fvLCN0WcO
きたか!
4:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:58:49.58 ID:StXLWHQk0
選手が現地入りってもう確定じゃん、後はサインするだけ
14:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:57.42 ID:beqGkh/2O
>>4
メディカルチェックとかいうのがある。歯が悪くて契約出来なかった奴もいるからな
8:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:28.20 ID:ojPBskBd0
会食くるか!
10:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:36.33 ID:RMBisQISi
後のマンチェスターの悲劇である
11:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:38.96 ID:AwFRTNPE0
このスレは ★5以上 になります
12:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:47.82 ID:4xD8KhmcP
記者会見するまでは信じない!
絶対に!絶対にだ!
13:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:50.42 ID:6iZa7JOk0
レッドデビルズ入り来るうううううううううううううううううううう
17:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:00:46.15 ID:iI6l4tYr0
祭りの準備は出来てるんだ
早く決めてくれー
22:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:01:20.94 ID:Ga5Z2o1q0
あれ?巨人戦の始球式明日あたりするんじゃなかった?
※外部リンク
【野球/サッカー】巨人ファンの香川真司、あこがれの巨人戦で始球式 「大変光栄です。坂本選手の活躍を楽しみにしています」27:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:01:42.35 ID:MiYNCxA70
始球式で発表とか止めてなw
98:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:08:51.21 ID:gAfwcJdM0
今日中に決まりだろう。
サインして、憧れの坂本に会いに行かなくてはw
161:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:13:42.64 ID:bvrimCVM0
おいおい
イギリスなんか行ってる場合じゃないだろ
栄光の読売巨人軍の始球式が明日あるんだぞ
172:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:14:23.58 ID:gKGtS/CB0
明日はマンUのユニフォームで始球式か
それをサインして坂本に渡す
初めて対面して、感動して抱き合う2人
ここまでは見えた
24:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:01:28.04 ID:6WxpwF1x0
あー確定したなこりゃ
ドル気に入ってただけに寂しいわ
30:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:01:54.92 ID:PkkGQwr40
おまいらレッドデビラーになる準備は出来ましたか?
34:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:02:49.09 ID:5ncQqD210
デヘアのときと同じ流れだよな
52:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:04:45.67 ID:Q/LisVPAi
パクout
香川in
63:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:05:37.18 ID:FXI2fm0+0
おい!マンUだぞ!マンU!トップ中のトップだぞ!
しかも、攻撃の選手がマンUだ!もっと盛り上がろうぜ!!!
67:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:05:51.55 ID:ai4yEoSoi
結果的にどうなるかは分からないが、ビッグクラブに挑戦できる日本人がちらほら出てきた事は素直に嬉しい。
72:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:06:22.73 ID:glIFeV+lP
ていうかさ、何が凄いかって
長友のインテルがあったからなのか、結構みんな平然と受け入れてることだよな
もっと騒いでもおかしくない事件なのにな
マンUだぜ?
86:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:07:57.73 ID:tvFBUGQV0
>>72
みんな感覚が鈍ってると言うか
バルサ、レアルじゃ無いと驚かなくなってる
128:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:11:27.02 ID:g/FOCAVM0
>>86
レアルバルサが日本サッカー史の一つのゴールだよな
そして量産してW杯優勝と
159:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:13:34.97 ID:glIFeV+lP
>>128
でもバルサはどうだろうね?
今の状態が続いてそのバルサに入れたら凄いけどさ
レアルはガチだと思う
182:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:15:32.71 ID:s6SlKkXv0
>>159
バルレアは本当に超一流じゃないと入れないからな
たまに先物買いするけど日本人ではない
425:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:34:18.17 ID:8UMukDMK0
>>128
レアル一択だろ
バルサは確実に格落ちする
93:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:08:34.75 ID:NPT6cu/E0
>>72
長友関係無しに、香川の活躍を考えれば全く不思議ではない
長友はびっくりしたけど、イタリア行ってたった半年だったし
115:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:10:04.19 ID:gvte9E/bO
>>72
言いたいことはわかるが
ブンデスの優勝クラブの中心選手だからな
降ってわいた訳じゃないから
101:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:08:57.17 ID:AwEM2vge0
おまえら、まだ早いって。
記事ネタに踊らされ過ぎ。
116:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:10:20.00 ID:s6SlKkXv0
本当だったら決まりかな
△もローマ入りなんて報道あったから、眉唾な気がすっけど 125:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:11:19.90 ID:NPT6cu/E0
>>116
それは全部元をたどればスポニチソース
129:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:11:37.17 ID:zp9EWBTJ0
スポニチじゃないなら信用できる
少しは
131:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:11:43.81 ID:PkkGQwr40
今年はイギリスブームかな
132:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:11:45.34 ID:AwEM2vge0
マンチェスター入りも怪しいって。
過度な期待はやめろ。
喜ぶには早すぎる。
145:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:12:33.04 ID:mAGP4qcK0
記者の答えにくい質問に香川がつまってるときのグロクロのフォローに泣いた
190:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:16:49.74 ID:ldVN5B/10
>>145
kwsk
206:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:18:04.99 ID:mAGP4qcK0
>>190
ニコニコにしか動画なかった
304:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:24:53.75 ID:gAfwcJdM0
>>206
グロスクロイツいいタイミングだなw
330:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:26:49.88 ID:ldVN5B/10
>>206
ありがと、グロクロいいヤツw
155:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:13:26.67 ID:LJfpWz8P0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 確実じゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
169:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:14:20.59 ID:kWCpgC4D0
チーム間ではもう交渉終わってるんだろうか
カップ戦の時のファーガソンがまとめたのかな
188:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:16:31.65 ID:A/ZDd2pP0
お前らどうしたんだよ、マンUにレアルにバルサにミランといえばビッグクラブの中でも別格だろ
なんでそんな落ち着いてんだよ、マンUだぞ、マンU
219:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:19:19.09 ID:StXLWHQk0
>>188
そうなんすよマンUなんすよねー、世界でトップ5に入るマンUっすよ
197:名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:17:20.09 ID:D19NsQnv0
腐ってもプレミア、腐ってもマンウ、
たしかに皆の発狂度が足りないな
199:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:17:38.32 ID:49RvA0tZ0
これで残留だったら史上最大のエア移籍だな
250:
名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:21:15.90 ID:LSC7d5YkO
長友インテルもほんと凄いがマンUは別格
確かに祭り度が小さいわ
マンUレアルミランに日本人がこの先よっぽどしゃないと入ることはまずない
歴史的瞬間やな
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337072277/
- あわせて読みたい【移籍関連】の過去記事
-