1:
お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/05/12(土) 08:50:53.76 ID:???0
今回の代表メンバーは、ロンドンオリンピックを目指して、若手主体の構成となっている。
今回の呼ばれた23選手のうち、オーバーエイジとなるのは、
DFダビド・ルイス(チェルシー)、DFチアゴ・シウバ(ミラン)、GKジェフェルソン(ボタフォゴ)、DFダニエウ・アウベス(バルセロナ)、DFマルセロ(レアル・マドリー)、FWフッキ(ポルト)の6人。 FWロナウジーニョは招集されていない。
ブラジル代表メンバー23人は以下のとおり。
>>2以降につづく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000036-goal-socc
2:
お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/05/12(土) 08:51:13.51 ID:???0
GK
ネト(フィオレンティーナ)
ジェフェルソン(ボタフォゴ)
ラファエウ(サントス)
DF
ダニエウ・アウベス(バルセロナ)
ダニーロ(ポルト)
チアゴ・シウバ(ミラン)
ダビド・ルイス(チェルシー)
フアン(インテル)
ブルーノ・ウビーニ(トッテナム)
マルセロ(レアル・マドリー)
アレックス・サンドロ(ポルト)
MF
サンドロ(トッテナム)
ロムロ(バスコ・ダ・ガマ)
カゼミロ(サンパウロ)
ウェリントン・ネム(フルミネンセ)
ガンソ(サントス)
オスカル(インテルナシオナウ)
ルーカス(サンパウロ)
ジュリアーノ(ドニプロ)
FW
パト(ミラン)
フッキ(ポルト)
ネイマール(サントス)
レアンドロ・ダミアン(インテルナシオナウ)
5:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:53:09.39 ID:tySyn3pA0
ガチじゃねーか
6:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:53:10.56 ID:wETZoJFii
フッキすげえ
15:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:00:12.41 ID:accEa05zP
フッキ普通に代表常連だな
7:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:53:13.14 ID:5szAsFB70
MF、サンドロとルーカスとガンソ以外終わってるな
マンUの香川、アーセナルの宮市、バイエルンの宇佐美の日本の方が上
8:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:53:39.41 ID:egY7imgJ0
チート過ぎる
12:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:59:31.48 ID:Ut00juVI0
マルセロもいるのか、、、
14:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:59:47.98 ID:o6wY3voT0
パト・・・・?
17:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:00:28.74 ID:7WjlDVTR0
パトってまだ23以下なのか
24:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:04:43.02 ID:dGzO7UGf0
パトがいるからガチじゃない
21:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:03:10.74 ID:GUBBIpsD0
ブラジル代表になる名誉と難しさは
他の国じゃ比較にならないのかね
32:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:06:34.92 ID:82j69tW9O
>>21
そうか? ドイツやオランダ、スペインに比べて名前にまったく迫力がないんだが…
248:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:11:17.03 ID:CaduIq5h0
>>32
センターバックすごすぎる…
22:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:03:45.35 ID:6J8mDR+w0
なんだこのチーム
各国のフル代表でも勝てるチーム少ないだろ
25:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:04:45.96 ID:K87fazc10
ジュリオセーザル呼ばれないのか
それにしてもJリーグ無理、すげー
28:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:05:24.94 ID:JiDbKaJF0
フッキが凄い奴でよかったな。Jリーグで完全に規格外の怪物が
予備選考からも漏れるようじゃさすがに絶望する
29:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:05:47.25 ID:0vEyrTps0
おかしいだろこの国w
アンダー+OA3人でもW杯でれるわ
33:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:06:36.95 ID:ZTUV28AO0
なんか小粒なんだよな
この中だとマルセロが目立つぐらい小粒
35:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:07:42.19 ID:KRJksf/d0
誰だよ、五輪は重要な大会じゃないって言ってた奴
OAしかり面子本気じゃん
48:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:11:40.28 ID:O00kJvX+0
>>35
少なくとも本戦まで行けば、どこの国も毎回このぐらいのガチなんだけどな
特に南米は
103:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:35:26.75 ID:/0Lo6NpT0
>>48
シャビやプジョル、ピルロにクリロナまで出た事あるからな
51:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:15:29.21 ID:I8PT7uTG0
>>35
ブラジルは五輪に関しては本気。
ネイマールには「五輪で優勝するまで、海外へ移籍するな」とか、
国民的な圧力があるらしい。
56:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:17:16.83 ID:IrKPW8+v0
>>51
ブラジルはサッカーでまだ金メダル獲ったことないんだっけか。
でも、五輪って昔はアマチュアの大会だったんだよね。
47:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:11:34.88 ID:WGBJch0F0
フッキ アウベス チアゴでいいだろ
50:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:14:53.47 ID:ZTUV28AO0
ブラジル人のムラのあるメンタリティが現代サッカーに合わなくなってきてる
テクニックも他国が上がってもはやブラジル人は昔に比べて突出してるわけじゃない
58:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:17:25.47 ID:r4z6zpGxP
同じように五輪の金メダルが無かったアルゼンチンはここ2大会連続で金メダルと取ったw
テベスとメッシのおかげだね。
だからこそブラジルは余計に悔しいんだろうけどw
今回はアルゼンチンいないしチャンスだろうね。
60:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:17:50.68 ID:K4A9Gc1g0
ふざけた選手層ですね
62:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:19:05.94 ID:E0EHblCO0
だが日本には比嘉がいるぞ
64:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:20:05.06 ID:r3KhigLB0
FWはヤバいが中盤が意外と普通
香川以上の奴いるか? 69:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:22:08.60 ID:BGafVt2M0
>>64
元祖とルーカスは香川とタイプは違えど、知名度なら同格かそれ以上だと思う
65:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:20:31.40 ID:DW0tnMui0
日本人「五輪とか本気になる大会じゃないし」
金メダルなしwww
68:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:22:01.32 ID:E0EHblCO0
>>65
W杯のGL突破がやっとなのに言える台詞じゃねえよなー・・・
欧州の強豪ならまだしも
108:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:39:06.64 ID:VNU/chdD0
>>68
強豪じゃないからこそ普段のリーグ戦が大事
五輪に出てキャンプ参加出来ずベンチとか最悪
86:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:30:12.43 ID:IrKPW8+v0
>>65
俺はガチのOA呼ぶべきだと思うな。
五輪で仮にメダルでも獲れば一般層へ大きな影響を与えるだろうし。
67:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:21:56.15 ID:RJA2WpY50
ブラジルVSスペイン楽しみやね
78:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:26:15.83 ID:GUBBIpsD0
一昔前だったらネイマールみたいのは
すぐ欧州に連れて行かれたのに、最近は代表も
国内リーグの選手になってきたな
89:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:31:13.82 ID:+fwx87At0
>>78
ぶっちゃけ経済ぶっ壊れた欧州よりブラジルリーグの方が長期的には今後は発展しそう
79:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:26:41.23 ID:2lZ988GOi
日本だけ、余裕ぶっこいて思い出作りのために行きますw
強豪国はガチでくるのに日本って随分余裕だなw
92:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:31:54.40 ID:RtsUVQT/0
これ見てたら日本がメダルとかおこがましく思てくるな
さすがはサッカー王国やわ
93:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:32:18.23 ID:/tW4lu/W0
ロナウジーニョ召集しろよ~
98:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:33:12.04 ID:SH+EKwSy0
チアゴ・シウバって、下手したら
今世界トップクラスのセンターバックじゃね?
111:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:39:41.76 ID:rKUgbZXu0
>>98
下手したらも何もサッカー知ってるやつならみんな世界最高クラスのCBって思ってるよ。
むしろいまシウヴァ以上のCBを探す方が難しい。
104:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:36:03.74 ID:5MR1GKnY0
ブラジル人選手も昔みたいなスケール大きい選手少なくなって小さくまとまった選手ばかりになったなあ
と思ったけど単に今のサッカーの潮流が歯車求めるだけか
110:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:39:37.77 ID:AOo3TZ800
ブラジルずるくね?
114:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:39:51.74 ID:RIanepwY0
何だよこいつらw
GLで2位抜けできてもこいつらと当たる可能性高いんだよな
119:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:43:10.57 ID:xW8SQPlpP
ブラジルちょっと空気嫁よ・・・
131:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:47:00.44 ID:MLomj4/u0
>チアゴ・シウバ(ミラン)
>ダビド・ルイス(チェルシー)
オーバーエイジがガチすぎるw
167:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:03:19.91 ID:owrp7aKf0
相変わらずのスター軍団っぷりだけど、一昔前と比べると小粒な感じがしないでもない
177:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:10:55.26 ID:IWYeddxU0
相変わらずふざけたメンバーで五輪に臨んで金メダル逃して帰国するパターンか
191:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:17:36.00 ID:7tnCowvR0
海外はどこもオリンピックやる気ないんじゃなかったの?
ガチすぎてA代表でも勝てる気がしないんだが・・・
199:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:20:01.73 ID:bbNfICNA0
>>191
やる気が無い国なんて無いだろ
202:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:20:43.23 ID:kTNh7s7j0
>>191
取り敢えずブラジルとスペインだけはガチ。理想を言うならその2強と当たらないのが良かった。
218:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:30:50.28 ID:iFGmod/L0
決勝トーナメントでのブラジルには全く勝てる気がしない
初戦のスペイン戦でジャイキリおこして1位通過狙う方が現実的
239:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:59:19.38 ID:GC7Wvvpn0
比嘉さんがネイマールに何も仕事をさせない姿が想像できるぜ。
257:
名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:32:09.03 ID:4DmyhLn00
所属クラブだけで判断するニワカってまだいるんだな
こういうアホがワールドカップのときに日本はデンマークに惨敗するとかほざいてたんだろう
267:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:44:39.59 ID:kTNh7s7j0
選手の格だけで決まらないのは分かってるが、関塚にそれが期待できるのかって話だよ。
人間力と良い勝負だと思うんだが。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336780253/
- あわせて読みたい【オリンピック・U-代表】の過去記事
-