671:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:59:36.42 ID:8HpE5dxN0
男子
2012年7月26日(20:00) スペイン ― 日本 グラスゴー
2012年7月29日(27:45) 日本 ― モロッコ ニューカッスル
2012年8月1日(25:00) 日本 ― ホンジュラス コベントリー
なでしこ
2012年7月25日(25:00) 日本 ― カナダ コベントリー
2012年7月28日(20:00) 日本 ― スウェーデン コベントリー
2012年7月31日(22:30) 日本 ― 南アフリカ カーディフ
五輪開会式は27日
2:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:09.70 ID:9i7grEUE0
日本初戦の相手:スペイン(U21欧州選手権優勝メンバー)

アドゥリアン(OA)
ムニアイン クエンカ
(カペル(OA))
エッレーラ ティアゴ
(デ・マルコス) (イスコ)
ハビ・マルティネス(OA)
(オリオル・ロメウ)
ディダグ ドミンゲス ボティア モントージャ
(サン・ホセ) (アスピリクエタ)
デ・ヘア
(マリーニョ)
48:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:31.99 ID:QlGKV1Yh0
>>2
ワロエナイ
802:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:04:19.49 ID:VF3XXtnW0
>>2
右マタだろ
31:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:02.38 ID:4t5DQYkk0
この世代のスペインって強いんか?
46:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:28.35 ID:YHssdXtq0
>>31
今スペインはどの世代も強いッス
95:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:40.65 ID:8IDpv49iO
>>31
CLベスト4とELベスト4の主力が居る
170:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:43:29.05 ID:3s+SJ0190
>>31
最強だよ
ブラジルと並んで
7:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:22.13 ID:0mE1YA8K0
スペインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
12:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:28.66 ID:SyS01ihz0
黄金世代以来のGL突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:30.76 ID:Su0xm0cv0
香川を呼ぶしかないな
14:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:34.18 ID:95m9o92b0
これ地雷じゃないのか?
日本ホンジュラスモロッコで血を血で洗う争いになりそうだよ
16:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:35.74 ID:QlGKV1Yh0
スペインはともかくホンジュラスとか身体能力高いとこにボコられそう
20:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:39.99 ID:2rT+AYNr0
これはいけるんじゃね?
21:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:40.08 ID:ytquTkWB0
面子的には2位楽勝だが…
25:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:39:55.95 ID:1AfhKgznO
日本の見せ場キター(゚∀゚)ー( ゚∀)ー( ゚)ー( )ー(゚ )ー(∀゚ )ー(゚∀゚)ー!!
34:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:07.63 ID:mpktGwSt0
スペイン撃破イケー
37:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:17.22 ID:ApT2fkF60
ブラックアフリカンと当たらなくてよかった
45:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:27.25 ID:dWzPfOF70
2位争奪戦が激しすぎるwww
47:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:31.75 ID:Mf00aXZ30
1強3弱だからチャンスありそうじゃない?
ホンジュラスとモロッコのことよく知らないけど
62:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:40:45.73 ID:6lP9+wjDi
スペイン以外はどこがきてもおかしくない組み合わせ
71:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:01.67 ID:QCaNZvws0
いける いけるでええええええええ
72:
くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/04/24(火) 19:41:04.09 ID:+WInZDUM0
初戦スペインで、まぐれ勝ちが欲しいところ
88:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:31.40 ID:hq2tOwkJ0
スペインの若い世代と言えばワールドユースの決勝でボコボコにされた悪夢を思い出す
111:くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/04/24(火) 19:42:06.34 ID:+WInZDUM0
>>88
ああ、あれは酷かったな・・・
ゴール前で好き勝手され放題だった
121:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:42:19.73 ID:IQzsTQTO0
>>88
あのときシャビさんいたんだよな
今回もチアゴ・アルカンタラとか出るだろうし
90:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:31.94 ID:O62vu0EV0
2位抜けしても次ブラジルとだろ?
いやベスト8いければ十分か・・・
403:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:50:20.55 ID:siQk6m98i
2位通過だとブラジルかよ
どっちみち終了じゃねーかw
476:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:38:52.55 ID:hYqtD8mf0
ブラジルなら有名選手あまりいないから勝てるだろ
ダミオン
(インテルナシオナル)
ネイマール ガンソ ルーカス
(サントス) (サントス) (サンパウロ)
サンドロ カゼミロ
(トッテナム) (サンパウロ)
D.アウベス チアゴ・シウバ ダビド・ルイス ダニーロ
(バルセロナ) (ACミラン) (チェルシー) (ポルト)
ラファエル
(サントス)
500:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:40:02.40 ID:oCdS5Qju0
>>476
お・・・おう
512:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:40:43.68 ID:OitAfE3J0
>>476
有名じゃない選手探す方が難しいじゃねーかw
524:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:41:28.34 ID:WgB9uMiO0
>>476
これ反則だろw
535:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:41:54.29 ID:ZpbGltl/0
>>476
ブラジルのほうがすげーな
ほとんど知ってるわ
510:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:40:40.90 ID:cWMz0rX20
>>476
ルーカス、ガンソ、ネイマールの時点で無理ゲーです
543:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:42:40.10 ID:Mf00aXZ30
>>476
DFラインがおかしいw
96:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:41.47 ID:vlXQwJ2Z0
楽なグループだから比嘉と山村温存でGL突破出来るな!!!!!
100:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:45.70 ID:xeT2KGwc0
2位目指して頑張ろう
でもどんな結果になるにしろスペイン戦は楽しみだ
102:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:41:51.27 ID:d/9qLoys0
俺達には比嘉さんと山村さんがいるんだ!
143:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:42:54.84 ID:A/XkSwDC0
五輪後に比嘉のミラン移籍あるな
108:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:42:01.47 ID:1sMYkaKKO
ホンジュラスとモロッコも日本相手だったら2位通過できそうと思ってるだろうね
116:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:42:15.94 ID:3GulVMbE0
日本「2位いけそうw」
モロッコ「2位ならいけそうw」
ホンジュラス「2位のチャンスは十分あるw」
123:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:42:20.97 ID:DqQbEPwP0
アテネの時も北京の時も突破行けると予想してたわ
蓋開けてみれば予想以上に強かった
196:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:44:12.24 ID:bvplU3sV0
もうこれはオーバーエイジがっつり人選しないとだめじゃんね
211:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:44:31.39 ID:5zDxSLzp0
香川よ、スペインにアピールするチャンスだぞ
241:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:45:23.54 ID:JvsTKwWjO
山村&比嘉という「サッカー金メダル養成ギプス」をどこで外すかだな…
375:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:49:26.59 ID:jhPQahcM0
五輪まではブラックアフリカン最強だからな
そんな中で一位通過したガボンは最強説があるぞ
蓋開けてみないと分からないけど
380:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:49:43.30 ID:cxJpODunP
いやいや突破できなかったらヤバイでしょw
ホンジュラス?モロッコ?
どこにあるんだよ そんな国www
468:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:52:33.97 ID:DqQbEPwP0
A代表ならまだしも、関塚のU23がモロッコやホンジュラスを格下と言い切れるのかい
652:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:58:49.61 ID:gViS1LMq0
モロッコで有名な選手なんて聞いたこともない
カンボジアとかラオスと同程度の強さと思っとけばいい 695:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:00:28.43 ID:4GKIZF610
>>652
釣り針でかいなw
697:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:00:31.43 ID:x0YPj1cn0
>>652
GK モハメド・アムシフ 1989.02.27 187㎝ 81kg アウフスブルク(ドイツ1部)
DF アブデルハミド・エル・カウタリ 1990.03.17 180㎝ 73kg モンペリエ(フランス1部)
DF ザカリャ・ベルグディシ 1989.01.07 178㎝ 69kg ランス(フランス2部) U-23アフリカ選手権ベストイレブン
MF ユネス・ベランダ 1990.02.25 174㎝ 75kg モンペリエ(フランス1部)
MF アデル・ターラブ 1989.05.24 180㎝ 76kg QPR(イングランド1部)
MF ユネス・モクター 1991.08.29 FCアイントフォーヘン(オランダ2部) U-23アフリカ選手権ベストイレブン
MF アベラジズ・バラダ 1989.06.19 179㎝ 73kg ヘタフェ(スペイン1部) U-23アフリカ選手権ベストイレブン
ユネス・ベランダはフランス1部で首位を走るモンペリエの10番(モロッコ代表でも10番)、
772:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:03:32.97 ID:3wGhfJM50
>>697
なんか中途半端なクラブ所属ばっかだな
678:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:59:52.54 ID:ZXaFbJ8b0
ゴートクを外して選んだ比嘉って選手はどこのチームなの?
レアル?バルサ? 719:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:01:28.33 ID:zLA+c3poO
>>678
リーガJっていうとこで控えらしい…
757:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:02:58.76 ID:XHpBhzS00
>>719
リーガJwww
832:名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:05:44.33 ID:QlGKV1Yh0
>>719
糞ワロタ
997:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:20:39.91 ID:An3lmKd80
1000なら比嘉がスペイン戦でゴール
1000:
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:20:50.11 ID:bssB82pV0
1000なら、本大会は牧内が監督になる
1001:
1001:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 引用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335263940/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335265925/
- あわせて読みたい【オリンピック・U-代表】の過去記事
-