1:
すてきな夜空φ ★:2012/04/23(月) 06:46:29.06 ID:???0
ドルトムントの日本代表MF香川真司(23)が、ボルシアMG戦で今季13点目のゴールを決めてボルシアMGを2―0で下し、2戦を残して連覇を達成した。ドルトムントは優勝8度目。
連覇は16年ぶり2度目。「試合中も泣きそうになった」と香川は感激の戴冠(たいかん)となった。
香川は、注目される去就について「本当にこのチームに巡りあえてよかった。サポーターとか、すべてに感謝したい。ただ、やっぱり、これがすべてじゃない」と意味深な言葉を残した。 年俸倍増となる約300万ユーロ(約3億2000万円)の16年夏までの契約延長オファーを保留している。欧州の各メディアでは、ACミラン、アーセナル、チェルシーといった欧州CL常連組が香川獲得に興味を示していると報じられている。ドイツのベテラン記者は「ドルトムントでやり残したことがあるはず。残れば近いうちに3冠(国内2冠+欧州CL)も夢ではない」と見ている。
残留の可能性についても香川は「ここでプレーするにおいては(不満は)何も思うことはない」 と話している。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120422-OHT1T00255.htm
2:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:46:51.19 ID:Zs5N0lTW0
2ならマンU移籍決定
4:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:47:59.71 ID:zsNan/WRO
噂の2チームのどっちか?
9:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:50:37.12 ID:4Cvf8W4e0
来シーズンの香川「ブンデスリーガはキツイでしょ」
11:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:51:57.27 ID:15BAGmqV0
紙フィジカルの香川がプレミアで通用するの?教えてー
45:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:06:07.14 ID:rfCpawymO
>>11
通用しないと思う、メッシやロナウジーニョ並みのボディバランスか、ボールコントロールが必要だと思う。
58:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:10:59.38 ID:iDzL/o9L0
>>45
プレミアにそんな選手何人いるの?
65:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:13:53.42 ID:8dMjKKSIO
>>45断言しても良い、プレミアでまったく通用しないって事は100パねーからw
ただ、マンUでレギュラー定着は俺も難しいと思うがな…
18:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:54:38.93 ID:BGZ04iEU0
マンユー移籍って人はどのポジションに入ると思ってるの?
ナニ、バレンシ、A・ヤングに勝てると思ってるの?
28:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:59:14.86 ID:OoX4NWcLO
>>18
J1じゃ通用しない、ブンデスじゃ通用しない
毎度のことだからどうでもいいな
12:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:53:06.60 ID:NPwJa2l50
移籍すんのかー
13:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:53:23.86 ID:xParRZNi0
ドルのサッカーは楽しかったのに…
24:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:57:07.42 ID:92RmuVvB0
本当にオファーきてんの?CLで結果だしてない選手をとるメガクラブなんてあるのか? 27:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:59:08.12 ID:xSehC1930
>>24
CL云々言うのいるが、チームも若かったしな
バイエルン戦の動きとか若さからの成長とか見るんじゃね
157:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:48:50.93 ID:AJUJB3n10
>>27
それを言ったらまんうもCLで結果出せてないからあまり持ち出す奴はいないと思う
CL持ち出す輩はまんうも同レベルにあると言ってるようなもんだし
25:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:57:35.33 ID:fodBe/ci0
マンチェスターユナイテッドはありえない
実力どうこう以前にポジションがない
適正ポジ以外でほかの一流選手と争うなんて無理
26:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:58:18.16 ID:YxKf26gr0
移籍してベンチ生活の香川がふてくされてる姿が容易に想像出来る
30:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:59:47.71 ID:MhdY+dZo0
期待をいい意味で裏切るのがカガー。
32:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:00:16.79 ID:5yo4cmk80
移籍するならシャヒンみたいにならないような契約しろよ
香川が同じ立場になったら絶対「居なくても優勝」「万年ベンチ」って感じのバッシング受けるから
今のドルは三連覇有り得るし
35:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:02:01.95 ID:OjTJyzo20
>>32
シャヒンの移籍を失敗って本気で言ってんの?
44:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:03:22.08 ID:F/uPZ9n90
>>35
レアルファンでもシャヒンファンでもないが明らかに失敗だろ。
23でほぼ試合に出れないのはあまりにももったいない。
155:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:48:37.54 ID:PUCXkC9bi
>>35
マドリーで試合に出られず、たまに出ても下手くそ過ぎて一人浮いてるじゃん。
37:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:02:31.10 ID:iDzL/o9L0
そもそも取る側には取る側の考えがあるわけで
外野がしたり顔でどうこう言ってもしょうがない
もし本当にマンUが獲得に来たら狙えるポジションはある
42:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:02:57.31 ID:yiFdgHVK0
年俸釣り上げ作戦か
43:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:03:20.81 ID:75jnv+NK0
向上心はいいことだが、いまのチームがフィットしてるだけに
失敗の可能性が高いな・・・
54:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:09:24.09 ID:V66fQcxX0
こりゃ出るな
まあ年棒に大差があるならしょうがない
61:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:11:58.74 ID:92RmuVvB0
クロップが監督だったのは香川にとってホント幸運だったと思う
あんな監督なかなかいないよ
66:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:13:57.72 ID:IKs34fvI0
>>61
クロップさんは素晴らしい監督だね・・ほんっとなかなか居ないと思うあれほどのキャラクター含め
67:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:14:14.51 ID:SLDQWKm+O
ドイツでやり残したことないだろ
69:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:14:37.92 ID:Jry575s50
4~5億2年で契約しておけば香川は留まってくれたのに本当ドルはあほやなぁ。
82:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:17:14.77 ID:8dMjKKSIO
>>69マジレスするとドルはバイヤンみたな金持ちクラブではないから、なかなか金は出せんのよ…
93:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:19:28.50 ID:0eNGq6nBO
>>82
なんで毎回ホームであれだけの観客集めて金がないの?
110:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:33:13.52 ID:8dMjKKSIO
>>93チケットが安いから、黒字ではあるけど思ったほどの収益ではないのと、ドルのスポンサーやオーナーは他のクラブに比べてそんな金持ってないから、どうしても資金力に差が出てしまう
78:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:16:18.82 ID:eI0rrZ760
>>69
ドル的には今が売りどきだと思ってるんじゃない
別に残ってもいいけど、レベルのオファー
260:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:25:18.62 ID:9aqJvk2p0
>>78
ドルの本音はこれだよ、今が売り時だ
そこそこ金が用意できるクラブであれば費用対価計算したら
ベストバイな移籍金、年棒設定
ゲッツェの年棒より低くしてリークした時点で欧州主要リーグに
売ってもいいよアピールしたんだよ
各クラブもわかってる
86:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:18:02.14 ID:XwwekR7z0
まあ移籍してダメになるパターンは勘弁して欲しいけどな
92:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:19:14.38 ID:wl5H7vT20
>>86
それは誰でもどんな移籍でもあるでしょ
そうそう、上手く行き続けるのは難しい・・・
移籍には相当のリスクと、相当の選手の努力が伴う
99:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:24:47.17 ID:A5mI1GDx0
ビッグクラブには行けるうちに行かないと
どんどん新しい選手が出てくるんだから
100:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:24:50.60 ID:w/KkK2XNP
ビッグクラブなら失敗しても、
その後の天下り先で成功できるパターンが結構あるからな。
レアルバルサから弾かれた先もまたビッグクラブで、
そこで大活躍ってパターンも多いし。
104:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:28:29.75 ID:G8EfYGBgO
ビッグクラブに行って下っ端からやるより今のところで王様のままでいたほうが良いじゃん
106:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:31:42.42 ID:kxk5su+li
ゲッツとロイスおるからなー
スタメン厳しくなりそう
他チームいっても同じことだが
112:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:35:08.06 ID:8nIWQlADO
あと一年くらいはドルで良いよ
114:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:35:55.69 ID:UO6FaN5Fi
マンUは座されて終わる気がする。あと一年様子みしろよ
117:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:36:59.02 ID:ZGVPivJv0
まぁ実力の証明としては既に必要十分ではあるんだよな
去年の前半戦の時点でインパクトは与えてたし、今では誰も実力を疑わないレベル
124:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:39:24.72 ID:XzV2y+0x0
これは行って欲しいがブンデスからプレミアで微妙になった奴が結構目につくから困る
136:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:42:15.56 ID:qy8AHVkd0
これから新たな「エアーK」伝説が始まるわけだな
142:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:43:36.29 ID:DBaQLMZM0
こんな選手がほんの3年前までJ2にいたとはな。
144:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:44:13.54 ID:oMlP7d6sO
小学生の時に神戸のチームで満足出来ずに単身で宮城に行くような人間やから、移籍は間違いない
俺らとは物事の考え方が根本的に違うんだろうな
172:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:52:15.37 ID:8Uh6tJQ20
>>144
プロになるのは当たり前って発想の人間だからなw
09年のオフに両親や周りは、実際にオファーあったから海外行けって言ってたのに
怪我明けだから半年はセレッソに居た方がいいって自分で判断してるし
150:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:47:20.26 ID:rRND33IV0
プレミア見たけど、けっこうチンタラしている。
すばしっこすぎる香川は結構通用するんじゃねえかな。
174:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:52:57.12 ID:qy8AHVkd0
ぶっちゃけドルから出るのはCLで活躍してからでも遅くない
ドイツから出て3大行くとダメになる可能性高い気がする
逆にザルブンデスから出てからが真価を問われるとも言えるな
178:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:54:09.56 ID:owPg98cq0
バルサで失敗したフレブみたいになるくらいなら
ドルに残ってほしいけど
185:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:55:15.34 ID:Kata/nS/0
>>178
失敗を恐れずにチャレンジする価値はある
まだ若いんだしさ
181:
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:54:49.64 ID:BvDhOL5mO
旬が短いから、移籍出来るなら移籍すべきだな、ブンデスでやれる事はやったという満足感あるだろうし
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335131189/
- あわせて読みたい【移籍関連】の過去記事
-