1:
[―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/03/01(木) 09:59:12.81 ID:???P
イングランドは黒星 サッカー国際親善試合
【ロンドン共同】サッカーの国際親善試合は2月29日、ロンドンなどで行われ、カペロ監督が辞任したイングランドはホームでオランダに2-3で敗れた。
イングランドは0-2から終盤に連続得点して追い付いたが、後半ロスタイムにオランダのロッベンにこの試合2点目となるゴールを許した。
アルゼンチンはメッシがハットトリックを決め、3-1でスイスに勝った。
世界ランク1位のスペインはソルダドが3得点してベネズエラに5-0で大勝したが、同2位のドイツはフランスに1-2で屈した。米国は1-0で初めてイタリアから白星を奪った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120301-00000008-kyodo
3:
[―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/03/01(木) 10:00:00.04 ID:???P
各試合結果
Spain 5 - 0 Venezuela
England 2 - 3 Netherlands
Northern Ireland 0 - 3 Norway
Slovenia 1 - 1 Scotland
Germany 1 - 2 France
Republic of Ireland 1 - 1 Czech Republic
Poland 0 - 0 Portugal
Wales 0 - 1 Costa Rica
Italy 0 - 1 USA
Austria 3 - 1 Finland
Switzerland 1 - 3 Argentina
Croatia 1 - 3 Sweden
Greece 1 - 1 Belgium
Denmark 0 - 2 Russia
Romania 1 - 1 Uruguay
http://eurosport.yahoo.com/football/#
※今回動画多いです、すぐに死にそうですが...。254:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:49:06.66 ID:gy/bJexq0
動画見たらロッベンすげー調子よさそうじゃねーか
こりゃ1ヶ月以内にどっか怪我するな
263:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:06:51.17 ID:/BU9YrGGO
>>254
もはや様式美www
4:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:00:07.57 ID:1qlJ2KC60
フランス、復活か?
6:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:00:24.28 ID:y2xFfpVK0
フランス復活や!!!!
9:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:01:23.68 ID:elveNU/40
ドイツってフランスも苦手だよな
10:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:01:40.79 ID:PBn4+BMo0
動画頼む
197:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:28:27.56 ID:0nI8PqZf0
>>10
ドイツ×フランス2/29国際親善試合
15:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:02:26.42 ID:kmM0NOKr0
おいおい、ブラン体制になってからフランスまじで負けてないぞ
16:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:02:57.47 ID:w88biqUF0
ブランは変な占い師と違って優秀
92:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:05:42.53 ID:P5FhbtxA0
ブランはユーロで監督としての名を上げて現役時代の古巣、インテルの監督したいって言ってたが
今のインテル見てもそう思ってるのかな・・・
モラッティとはしょっちゅう連絡取ってるらしいが
28:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:10:11.32 ID:TWuJ4qRO0
ドイツ敗けたのか
秋に日本代表とフランスと神前試合あるんだよね。
36:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:14:24.34 ID:T6K9b50n0
>>28
昨日の日本代表の調子だと、サンドニの悲劇(11年ぶり2回目)くるな
39:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:15:32.38 ID:eRv5LLDH0
>>36
大丈夫だよ。本田さんが和製ジダンここにありを見せ付けてくれる
31:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:12:33.85 ID:elveNU/40
ドイツはフランスに15年間勝ってないからな
41:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:16:37.65 ID:yseBgfCL0
>>31
最後の勝利は確か1987年だから25年だ。
47:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:18:13.23 ID:itObOMoI0
>>41
マジで!?
選手は変わっていってるのに相性ってあるもんだねー
62:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:25:02.92 ID:yseBgfCL0
>>47
マジです。
昨日の負けで、一つ引き分け挟んで五連敗中。
全部親善試合だけどね。
110:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:28:08.94 ID:Aqwzhaz70
フランスって今すごい選手っていたっけ?
いい選手はいるけど飛び抜けてる選手って全然いない気がする
112:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:29:18.43 ID:pgYra6Dg0
>>110
ベンゼマ
120:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:31:47.92 ID:haJ0W8aF0
>>110
完全体のベンゼマ
19:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:04:35.65 ID:OjeFERYzP
スペインは異次元
今日の試合は華麗すぎた
20:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:04:42.00 ID:ZOBR9/n80
ソルダードがハットトリック
師匠もういらねーな
24:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:05:44.77 ID:pNPn3Zzc0
スペインはどうやらおもりを外しちまったみたいだな
38:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:15:28.29 ID:i4a+kW9s0
スペイン・・・!今まであんなFWを着けて戦ってたのか・・・!
59:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:23:11.87 ID:H9r/eZII0
いちいちうまくてワロタw
予備
60:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:23:32.29 ID:iMGd8nA50
スペインはバルサとレアルのいいとこどりみたいな感じで、とにかく楽しい試合をするな
82:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:53:33.73 ID:ygehQvQj0
>>59
スペインうますぎワロタ
3点目のシルバのトラップとパスが変態すぎる
91:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:04:59.81 ID:jhnhzuAPO
>>59
美しいとしか言いようがない
99:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:15:17.43 ID:LILwxcXn0
>>59
シルバすげえ・・・
同じ日本人というか日系人でも、スペインの血が混ざり、スペインで育つことでこんなにも凄い奴が出来上がるのか
106:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:19:49.34 ID:tZ86ltK7O
>>59
3点目神過ぎワロタ
まさにDFを嘲笑うかのようなパス回しだな
118:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:31:09.18 ID:haJ0W8aF0
師匠というハンデを外してソルダードなんて言う課金アイテムみたいなの手に入れたらそりゃ楽勝だわな
207:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:40:31.59 ID:Mja8aNDt0
>>59
なんだよこれ・・・・
なんだよこれ・・・・・・・・
239:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:20:08.13 ID:9UFxT4pp0
>>59
アジアのバルサとか鼻で笑ってしまうな
252:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:39:37.99 ID:UOH2FsdY0
>>59
うめえええええええええええええええw
262:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:04:59.56 ID:A9/9BMlw0
>>59
スペインが桁違いだな・・・敵味方みんなで示し合わせてるんじゃねーかってくらいパスが通るな
173:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:20:19.86 ID:Zfw3Bnhz0
スペインのペナ付近・最後の崩し時の冷静さって異常だな
176:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:21:46.98 ID:haJ0W8aF0
そっから師匠が外すのが様式美だったのに
33:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:13:37.18 ID:msv4iPni0
パッツォがインテルと同じクオリティでワロタ
逆にスナは存在感あったな
てか、糞さんの事故は焦ったね
40:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:16:29.92 ID:fDw/LDLlO
ドイツよりイタリアがヤバい…弱すぎる
49:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:18:43.90 ID:RT0gjiyj0
イタリアはカッサーノが戻ってこないとやばいだろうな
69:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:30:58.51 ID:zNzJY/6u0
パッツォが代表な時点でもうね・・・
152:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:59:11.67 ID:9YSST4rFO
イタリアはゴミみたいなFWしか召集できなかったからなぁ
167:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:11:09.68 ID:/bWU6bms0
アメリカすげええええ
187:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:49:06.20 ID:8j67lFPC0
イタリアアメリカみてるけど
ピルロ中心で裏を狙っていくってなんかユーベみたい
これで得点力不足ってなるのもわかるなって内容だな。ひかれたらほぼ可能性感じない
232:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:15:27.87 ID:r7v+X2b+0
>>187
昨日のイタリアはジョビンコとかオグボンナスタメンだったりボリーニ使ったりテスト臭強かったからな
デロッシとかモントリーヴォもベンチからだったし
94:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:06:50.19 ID:zyAV2lxI0
親善試合と消化試合の結果は糞の価値もない
109:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:24:06.48 ID:w8TG9Bf50
アルゼンチンvsスイス
115:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:30:09.25 ID:82KDNPEC0
>>109
誰だよ代表ではメッシは活躍してないとか言ってたヤツは
バルサに比べちゃ微妙だけど代表の世界でもトップ中のトップじゃねえか
132:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:45:15.81 ID:ubkSGyfL0
>>115
去年くらいから活躍し始めた
それまで微妙だったのは間違いないよ
166: :2012/03/01(木) 12:11:01.51 ID:85Ten7o/0
>>115
親善試合でいくら活躍しても意味ないことぐらい少しサッカー見てればわかるだろ
プレスの厳しい公式戦で活躍しないと
128:名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:41:00.83 ID:8yM3mAJjO
アルヘンはドイツと逆でテストマッチ無双しつつ大事なところで
ポロッとやっちゃうんだよなぁ
117:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:31:01.31 ID:1tHHLbdX0
豪華なマッチが多いな
ユーロ前ってことでガチ調整なんだな
127:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:38:24.72 ID:mWOSNZWVO
プレミア(笑)
ブンデス(笑)
セリエ(笑)
201:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:31:52.62 ID:LdVLGkGH0
つい数日前までには、今の日本ならフランスに勝てるとか書き込み多かったよなw
まあ、試合なんて水ものだけどさ
289:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:32:27.62 ID:ORc9M37n0
強豪リーグ国が全滅
388:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:40:21.34 ID:2QZgtT6oO
ユーロはスペインで決まり
397:
名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:01:59.65 ID:5Dcp0OZp0
日独伊全滅かw
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330563552/
- あわせて読みたい【その他、欧州】の過去記事
-