2:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:00:38.29 ID:+2hnRvYP0
あのさ
ユニ結構かっこ良くね?
16:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:03.04 ID:3pbgtNxs0
>>2
魚肉ソーセージっぽいよね
41:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:30.78 ID:WpV3ST3E0
>>2
眼科行け
83:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:05.95 ID:zReAMTKu0
>>2
ねえよ
96:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:15.37 ID:Gu0Ek0U30
>>2
アウェーはかっこいいよ
147:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:46.45 ID:VXDKnckD0
>>2
異常に汗だくに見える
239:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:48.07 ID:ja/cAF4B0
>>2
赤いのが無ければ・・・
6:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:00:48.42 ID:YARabRaP0
いいよいいよー
7:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:00:48.59 ID:oieTuJ4d0
勝ったけど戦犯は比嘉、山村
9:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:00:53.57 ID:LN6Pbz2y0
最後の30分、点を取れそうになかった時点でダメダメだったな・・・
後1点はなんとか取ってほしかったのに!
10:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:00:54.49 ID:/3h30H6r0
いくら関塚が無能でもこの試合で山村と比嘉使えないって分かっただろ 32:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:22.08 ID:xWv49zpg0
>>10
関塚をなめるなっ!
92:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:14.51 ID:2WtPYZJd0
>>10
山村と比嘉の出た試合で勝った→使える
としか考えないよあいつは
259:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:04:02.14 ID:bmFIkCAU0
>>10
無能だから使ってたってなぜ気づかない
14:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:02.62 ID:tPxgOYft0
権田インタビューでニヤけ過ぎだな
26:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:13.87 ID:FkcXRWS90
サムライピンク 権田
15:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:02.78 ID:mEeBPL7F0
あー審判が酷かった
マレーシアが調子に乗ってイエロー級のファールやってるのに取らねぇのに
日本の方はとるし
監督選手頑張ったお疲れ様
23:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:12.47 ID:ITul9syI0
主審何なのあれ
笛吹けや
19:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:06.15 ID:tloJKNWY0
あと2点はほしかったなぁ・・・
シリアもこれくらい点とると思うよ 24:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:12.63 ID:3dvEhPwh0
まあノルマのスコアを達成したのは間違いない
30:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:20.21 ID:fBlxUKxh0
今日のマレーシア酷かったな
あのレベルならもっと点取れたよ
34:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:23.24 ID:EoNX3hR40
お前らの戦犯探しはいいから、
とりあえず大迫先輩に一人ずつ謝って。
33:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:22.00 ID:gixm6Jvt0
ここの見る目ない奴が批判してるけど山村は外せない
守備面でもフィルターになってるし
繋ぎの部分の精度も高い
扇原ではショートパスのミスや守備面での不安が大きい
164:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:59.12 ID:2G0AVWmo0
>>33
え?
あんなスカスカの守備なんかフィルターになんねーよ
35:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:23.40 ID:CzpFwuMs0
今日の山村はそこまでクソじゃなかったろ
むしろ永井の方がやばかった 235:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:46.32 ID:SoayFAME0
>>35
スペースないときの永井はねぇ・・・
36:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:23.69 ID:5SZvmtFJ0
終盤山村がパス回しからハブられぎみだったのは気のせいじゃないよな
146:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:45.99 ID:dVgQnCil0
>>36
比嘉もシカトされてたしな、
2人も少なきゃ点取れないわw
48:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:36.19 ID:sCYdpzXd0
比嘉はともかく山村叩かれすぎだろ
いいパスだしてたじゃん
179:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:14.00 ID:gixm6Jvt0
>>48
試合見てる人は山村が良かったのはわかってる
左足でも右足でもどっちでも精度が高いパスを通してたのは素晴らしかった
さらにプレッシングかけてボールを奪うプレーも良かった
39:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:26.36 ID:j0qUs8X00
シリアに偽クリロナいるからバーレーン勝つの無理
46:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:35.71 ID:+V1637YrP
シリアが8点位取る予感。
プレーオフ行こうぜ!!
47:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:36.07 ID:nq+a7lC10
バーレーンって勝ち点6だからシリアに勝てばシリアを勝ち点並ぶんだよね
バーレーン頑張るかもね
67:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:52.77 ID:vVL84S2zO
バーレーン本気出せ!
51:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:37.79 ID:zlhImkAs0
マレーシア嫌いになった
210:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:30.98 ID:iImj7IsA0
>>51
俺も俺も
58:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:46.74 ID:tPxgOYft0
バックチャージかなり流してたな審判
251:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:53.24 ID:AojKzgwzP
マレーシアラフプレー多すぎ
あれでイエロー0枚はないわ
55:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:40.82 ID:u5VQLAgC0
酒井のクロスがシビらしよる
フットボールを感じるわ。。。
63:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:48.68 ID:Q4/DPxnf0
3点目の酒井のクロスは軌道と言いフォームと言いベッカムのようだ
70:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:56.08 ID:qE9C3ic30
大迫いないと全然おさまらないな
74:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:01:58.37 ID:MRJAIxfd0
山村はチームに大きな影響力を与えることが出来るんだよ
本当にいるといないとではチームが全然違う
にわかどもは現実をいい加減認めろよ
115:名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:27.44 ID:Ng218HlMi
>>74
確かに山村が入ったら流れが一気に悪くなったな、、
89:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:10.87 ID:MIS1IFl90
山村、比嘉とそれを使う関塚がいる以上
本戦にいけたとしても全く期待できないチーム
93:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:14.89 ID:PuvZ9sa00
かえすがえすもシリア戦の山村が痛恨だったな。
怪我あけ山村自身も気の毒
104:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:20.84 ID:CsAlEQXf0
山村は何すれば良いかわからない感じだったな
フラフラ漂ってた
107:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:22.29 ID:MRmMsECw0
MVPは酒井
127:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:35.90 ID:RCGcy1k30
∩ _ _ ≡=-
ミ(゚∀゚ ) ≡=- 関塚!関塚!関塚!
ミ⊃ ⊃ ≡=-
(⌒ __)っ ≡=-
し'´≡=-
129:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:36.22 ID:5c4E8nVa0
残り30分もあったのに5点目を取れなかったのは痛いな
131:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:36.61 ID:iMrzVcok0
交代カードが3枚とも不発ってのも凄い名将だな、関塚
135:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:38.95 ID:eD/rbmlY0
セルジオ越後 @sergio_echigo
得失点差を考えると3-0なんだ。きわどい得点差だな…選手は満足してしまったな。
正直もっと得点を取るべきだったんじゃないかな?
155:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:02:51.85 ID:0YuxXZmJ0
酒井宏樹(前半35分)
大迫勇也(前半44分)
原口元気(後半10分)
齋藤学(後半15分)
山村和也投入(後半25分)
以後、きれいに無得点
攻撃パターンすら無し
187:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:16.99 ID:qG+RclXH0
山村が入ったから駄目になったというより
大迫がいなくなって攻撃の軸がなくなったって感じでしょ
さすがに今日の山村を叩くのは酷じゃないか?
交代組だと永井がクソ過ぎたと思うけどな・・・・
213:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:32.90 ID:QQCi4w9n0
選手ほとんど全員結果に満足してるみたいだな
監督はどういう意思統一してこの試合に挑んだんだ?
222:
名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:03:39.82 ID:sEQgOqoo0
最後の10分に3点獲るような鬼畜サッカーできなきゃダメだろ 引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329925380/
- あわせて読みたい【オリンピック・U-代表】の過去記事
-