1:
◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★:2012/02/13(月) 22:01:21.06 ID:???0
ベッケンバウアー氏がロッベンに苦言 
バイエルン・ミュンヘンのフランツ・ベッケンバウアー名誉会長が、MFアリエン・ロッベンに「あまりにも自分勝手すぎる」と苦言を呈している。
ベッケンバウアー名誉会長は、オランダ代表のウィンガーはゴールを決めた際にスタンドにいる家族に向かってゴールを祝うのではなく、もっとチームメートに感謝を示すべきだと感じている。
ドイツ『sky.de』にベッケンバウアー名誉会長は、「ロッベンはほかの多くのプレーヤーのように、セルフィッシュなプレーヤーだ」とコメントしている。
「彼の良いプレーやゴールを決めた後のリアクションは、アシストしてくれたプレーヤーに感謝を示すのではなく、スタンドにいる彼の家族に向かっているよりチームのことを考えるべきだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/6276215/
6:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:33.26 ID:h3/a7qgx0
老害
7:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:37.29 ID:GYUys4910
これはただの言いがかりだろ
8:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:54.83 ID:dIXvpHBp0
ロッベン「うるせーハゲ」
12:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:12.99 ID:XG6voENR0
もはやただのダイバーだろ
劣化しすぎ
13:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:29.04 ID:zyQAyet10
PKの時、自分がとったわけでもない時もボール抱えてはなさんからなこいつ
16:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:14.86 ID:2mneZweq0
もう完全に追い出されるな
10:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:30.91 ID:Btn8HwHh0
香川のことかあああああ
17:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:16.85 ID:RUMNdQci0
香川最近はパスくれた人に感謝してるよ
19:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:46.05 ID:2qDokVe50
>>17
アウェーで敵側だったからじゃね?
20:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:56.80 ID:Nx9Szr7A0
真さんの悪口はそこまでだ
23:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:51.12 ID:fED97rR60
香川はサポに向かっていってるから別にいいんじゃねーの
171:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:25:21.75 ID:kU1LYRAm0
香川ってエンブレムにキスしてから観客席に走って無いか?
チームへの敬意は表してるだろ
174:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:28:41.21 ID:SHI1tZz60
>>171
あのエンブレムキスは、一部のサポに「チームに忠誠誓うならさっさと契約延長しろ」と言われ不評だったらしい
177:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:32:20.62 ID:eG3/CkMn0
>>174
厳しいなw痛いとこついてくるw
180:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:34:16.27 ID:wkz3cB410
>>174
チクチクと事細かいなw
さすがドイツwwww
25:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:06.07 ID:sR/rmHnfO
ベッケンバウアーもめんどくせえ奴になっちまったな
27:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:14:04.07 ID:Asl5aVZX0
一人で喜んでるだけの奴もあれだが
他の奴が決めてもぶすっとしてる奴の方が嫌だ
31:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:15:44.43 ID:ww97liVF0
>>27
バリオスさんこんばんわ
111:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:52:43.03 ID:N0iLHPhlO
>>27
同意、代表の鈴木と高原がそんな感じだった。
220:名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 03:08:05.82 ID:4CwnOJFr0
>>27
本田のことかああああああああああ
229:名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 03:24:04.29 ID:6jpfG7Cy0
>>220
代表でのうっちーのことだと思う
前線までお祝いに走るのうぜえとか思ってるはず
36:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:32.96 ID:3bj9lHAg0
>>1
まったくもって同意だね
ロッベンはどうか知らないけど、それはオマエが偉いんじゃなく、お膳立てした
プレーがすごくてお前は合わせただけだろってゴールなのに我が物顔の選手も時々いるね
37:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:43.37 ID:yIeW6/of0
名誉会長の肩書きを持つ人物にはロクなのがいない
38:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:17:13.79 ID:OBV3yXd40
どっちもハゲてへんやろ
41:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:17:32.49 ID:EWMyPq450
バイエルンのOBはうざい
55:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:25:00.55 ID:GH/mbd8BO
まあロッベンの調子が一向に上がらないからいちゃもんつけてるだけだな
見てる側からすればこんなことどうでもいい
63:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:28:22.40 ID:rFcEYy4x0
バイエルンってめんどくせえクラブだな
67:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:31:33.00 ID:X9mFZMbvO
チームメイトとペチペチハイタッチするより
基地外みたいに喜びを爆発させるほうが好きだな
68:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:31:52.24 ID:Mae+cTY50
ロッベンをクビにしたいんですね、わかります
70:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:29.81 ID:B2vM7f+BO
こういう事言うから今のドイツ人若手はバイヤンに行きたくないって振られるんだよ
71:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:31.72 ID:NISAj1FD0
>>70
だな
余計なお世話でしかない
76:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:10.21 ID:LcjeyhzEO
>>70
ゴメス、ノイアー、ボアテング「え?」
まあ実際この発言は厄介払いっぽいな
今年の稼働率と実績であの給料じゃなあ……
75:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:35:58.67 ID:GH/mbd8BO
サポーターとしてはゴール決めたらこっちに走ってきて欲しいだろ
この爺さんや同調してる奴はサポーターの気持ちがわからんのだろうね
78:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:59.46 ID:raYq2fVjO
宇佐美は本当に間違ったクラブに来ちゃったな
86:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:40:13.28 ID:t2KOxlu30
客あってのプロスポーツなんだからまずは客に感謝しないと
90:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:42:24.38 ID:qmif1rhHO
本田がアシストしてくれた選手に指差しするのは好き
91:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:42:49.65 ID:j9lDCzTzO
こんなの人それぞれ好きにさせろよw
93:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:57.64 ID:7uQgKCmc0
現役時代はクライフの影に隠れ88年にはファンバステンに痛い目に合わされてるから今でもオランダのヒーローが嫌いなんだな
103:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:49:17.95 ID:HupowuqnO
ロッベンを祝福に行く選手達が少ないからなぁ
アシストした選手には祝福しに行く選手は多いのに
116:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:34.93 ID:6AcRdsDj0
>>103
最近の試合であったな、試合終了間際リベリーのアシストでロッベンが決勝ゴール
なのにみんなリベリーを祝福に行っちゃって
憮然とした表情のロッベンをクロースが直ぐ気づいて慰めてたw
147:名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:26.21 ID:wnoEvnBl0
>>116
鬼神のように活躍してるときはいいけど調子悪いときはチームでの人間関係が結構響いてくるよな
昨季のロッベンにならみんな駆け寄って行ったろう
194:
名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 00:14:33.51 ID:Ixg0wnmY0
ロッベンはバイエルンではあまり人望がない
リベリからのアシストで決勝ゴール決めるも不自然なくらいみんなリベリに集まる
これに不満顔のロッベンをクロースがなだめている
204:名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 00:55:23.45 ID:y0f/+V/s0
>>194
マドリーに所属したことがあり、スペさえなければメッシに匹敵するって言われ続けてる選手だから
チームメイトを軽く見てる態度が普段からにじみ出てるんじゃないの
211:名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 02:05:33.23 ID:rlajbRSh0
>>194
ほんとだ、これはちょっと可哀想
234:名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 03:40:25.96 ID:zRBg+ttR0
>>194 すげーなwww クロースの株は上がったw
108:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:47.48 ID:ODqvSIlv0
ロッベン「ありえん」
110:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:52:26.20 ID:yIeW6/of0
高校やきうの世界やな
115:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:17.76 ID:B3ATKQlU0
同じハゲで苦しみを共有してるのかと思いきや
137:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:06:23.45 ID:DTDfIRoB0
誰だよ、外人はそんな細かいことネチネチ言わないとか言ったのは
141:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:08:07.61 ID:BYpshOS50
オランダ代表は変な奴が多いから仕方ない
155:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:16:32.17 ID:EJBO63lFO
バイヤンにはオランダ人は合わないんじゃね
ボメルといいファンハールといい
176:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:30:32.17 ID:iCOnuzmU0
南アフリカでのマラドーナくらい喜びを表現してほしい
187:
名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:39:34.78 ID:6AcRdsDj0
FCベッケンバウアーですからねw
195:
名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 00:14:45.69 ID:2hhK948T0
これはわかる
仲間に感謝した上で、家族へ報告が基本的な順番だよな
そこまで考えてなかったが的確な指摘
203:
名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 00:50:34.12 ID:dXd4iTjv0
それはないだろ
家族に祝わずに誰に祝うのだ
チームメイトは戦友でもありライバルでもあるという視点が足りなさすぎる
221:
名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 03:11:14.28 ID:ZovpHm6r0
サッカーはゴール決めた選手が1番偉いんだから仕方ない
DFのひがみにしか聞こえない
227:名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 03:23:01.43 ID:wZU6zN230
>>221
ワールドカップで5点も取ってるよこのおっさんは
238:
名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 03:53:43.58 ID:6seRGIOY0
ゴール決めたのに叩かれてるなんて流石に気の毒
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329138081/
- あわせて読みたい【レジェンド】の過去記事
-