1:
◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2012/02/03(金) 07:21:10.71 ID:???0
長友はインテルで苦悩していた‐。イタリア1部リーグ(セリエA)で活躍する日本代表DF長友佑都(25)=インテル・ミラノ=の母・りえさん(49)が2日、発売中の著書「心は、強くなる」(ワニブックス)の刊行に際し、都内で行ったデイリースポーツのインタビューで長友の近況を語った。
クリスマス休暇中に漏らした愛息の弱音や、結婚について、母としての思いを語った。
昨年末のクリスマス休暇で帰国していた時のことだった。長友の一言に、りえさんは驚いた。
「インテルはすごいプレッシャーで大変。想像していたより大変だよ…」。弱音を吐かないと思っていた息子の素顔だった。
“世界最高のサイドバックになる”という目標を掲げ、イタリアでしのぎを削る日々。母親として「“大変なのね”、とは言わないようにしていますので…。『突破口が見つかるよ』と声をかけました」と支えたが、疲れが見て取れた。
光明は、1月15日に行われたACミランとのダービーマッチに1‐0で勝ったことだった。
「寝ようとしたころに電話がかかってきて、日本ではどう?って。新聞を写メして送ってあげました」。
何かターニングポイントになる時に、長友から連絡が入るという。
りえさんは、中1でゲームセンターに入り浸った長友に、毎日お弁当を届けた。
本人が「このままではダメ」と気付くのを待った。今回もあれこれと口は出さず、自分でハードルを乗り越えるのを待った。辛抱強い放任主義が、タフで前向きな長友の礎になった。
また、結婚については「いつまでも(私が)ついていられるわけではありませんから」と吐露。
「いつかは、幸せな家庭を築いてもらえればいいですね」と、思いを打ち明けた。
今後、どのようなキャリアを積むのか。りえさんは「こう、というのはないですけど…」としながらも、「目標は高く持たなければいけません」とアドバイス。息子が世界最高のサイドバックになる日を、誰よりも心待ちにしている。
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/02/03/0004787997.shtml
2:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:23:00.38 ID:VqBM7Jmc0
誰だこの美少女
9:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:28:00.54 ID:vbQ+K8090
>>2
ふざけんな。何言ってんだこいつと思いつつ開いちゃっただろが
161:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:36:01.14 ID:gqBv8lWNO
>>2
おまえ瞬発力あるなw
53:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:07:12.44 ID:ieXh7B3aO
>>1の画像ww
週刊大衆かなんかの袋とじの人妻ヌードみたいだなw
3:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:23:06.64 ID:GRl4L6gZ0
あんまり出過ぎるとウザい
5:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:25:15.94 ID:/fGhfQd00
長友に似とるなあw
7:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:25:44.42 ID:6oVoWRdx0
>中1でゲームセンターに入り浸った長友に、毎日お弁当を届けた
こんな時代もあったのか 199:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:00:10.21 ID:hMX6MvM10
>>7
メダルゲームで勝って山積みしてたのに、
探しに来た監督に見つかってぶん殴られて連れてかれたって言ってたなw
10:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:28:22.83 ID:shSGKbz0P
W杯くらいまではいいお母さんって感じだったのに一年で勘違いババアになっちまったか・・・
15:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:30:23.62 ID:zPKaXCXq0
また本出すのかよ
しかも長谷部の本に便乗しようとタイトル似せてきてるし・・・
なんだかなあ・・・
17:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:35:45.41 ID:SODXWR1i0
ゲーセンにおにぎり届けるとか…長友グレすぎだろw
21:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:40:39.87 ID:zb1o0nET0
凄いなゲーセンに毎日弁当持っていくって
普通の不良なら親が来るだけで嫌がるのに弁当
長友は毎回受け取ってたんだろうか?
33:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:53:02.63 ID:9UfmIwZ60
>>21
長友さんは、最上級の不良だから、親に命令してんだよ。
回りの厨房は、ビビって近寄ることもままならなかったろうな。
22:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:43:29.32 ID:O0tFczuM0
長友の母よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のお弁当の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友の母は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
28:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:49:53.12 ID:bzEqC46D0
>>22
わろた
63:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:16:48.15 ID:bucDyxYO0
>>22
このコピペではじめてワロタ
23:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:44:48.29 ID:mqejlKm70
> 中1でゲームセンターに入り浸った長友に、毎日お弁当を届けた。
これは効くな。俺もグレて不登校のときあったけど叱られるよりやさしくされる方がきつかった
233:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:31:23.00 ID:2HcqMJtk0
>>23
だな、叱られると「うっせー!!!」ってできるけど、
見守られたり優しくされると
非常にバツが悪い・・・というか逃げ場がなくなる
277:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:01:48.70 ID:KR4Vb9pUO
>>233
幼児教育や情操教育を受けて途中でグレたならそれでいいんだが
親がDQNの場合それが通用しないんだよなあ
24:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:44:56.77 ID:Jp0odl9T0
ここ最近長友がすげー貫禄あると思ったけど。 やっぱミラン戦でどっしり度胸ツイたか
27:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:49:10.15 ID:igGPT9920
活躍しなかったらtwitterで検索すると世界中で罵倒の嵐だからなぁ・・・いまはサラテが嵐の最中
34:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:54:21.53 ID:LfcByCsK0
だからインテルミランを舐めるなよ、と俺が言っただろうが長友よ
42:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:00:48.93 ID:ci7lU/pX0
>弱音を吐かないと思っていた息子の素顔だった。
ここまではすごく良い話なのにな。
あれだけ強気なヒーローが母にだけ漏らした弱音という。
なのに、そこから先があざとすぎる。金スマとかみたいで台無し。
この母はでしゃばりな出たがりキャラでいいんだから、妙なアピールすんなよ。
44:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:03:32.86 ID:VqBM7Jmc0
この人にしてもハンカチ王子の母親にしても話持って行く側が悪いわ
頭のいい人なら断るのが普通だろうけどね
71:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:22:38.60 ID:Lo+Q33Xc0
>>44
ただの一般人はマスゴミや雑誌社の詐欺スレスレの話術や脅しに対抗するなんて難しいだろ
50:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:06:47.19 ID:H1OrEL+4O
なんかテレビとかに出過ぎて逆に…
59:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:12:19.16 ID:YCv4z3aS0
長友の親は「ただ見守ってただけです」って言ってる分、ましな部類
これが「あたし達の育て方がよかったの!」とか言い出すと、もう見てらんない
65:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:17:38.30 ID:0ckOhGa+O
親がメディアに出るのは好きではないが、親子の仲が良いのはいいな
68:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:20:06.11 ID:S77OITcg0
あんまりマスコミに利用されるなよ
69:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:20:20.11 ID:zb1o0nET0
プレッシャーってどんなことがあるのかな?
サッカーに関するプレッシャーなのか人間関係なのか
74:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:25:29.19 ID:O0tFczuM0
>>69
サポーターからの期待とかマスコミの報道とかだろうね
さぼってもずっとスタメン安泰って世界でもないし
73:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:24:48.49 ID:SU49uHTM0
このスレ見てると日本人の糞さがよく分かる
ちょっとメディアに出たらでしゃばるなと叩く
76:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:26:42.36 ID:OysahcH70
>>73
ちょっとじゃないからなあ
82:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:46:39.29 ID:sog5WzD10
本を出すのをちょっととは言わない
85:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:51:05.89 ID:jAAIqI1vO
>>73
出るだけなら問題ない
ただでしゃばり過ぎて子供の実生活に入り込んできたり好感度を落としたりするから問題なんだよ
159:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:34:53.54 ID:To9MKWF4P
>>73
これは日本人の悪い点でもあり、同時に、美意識でもあるよ。
これを叩くような精神は、他者に対しての気遣いや、
自分が他者からどう見えるかを意識して、
控え目に行動する美意識にも繋がっている。
俺は一概には否定できないな。
147:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:27:24.63 ID:OUWa0fJB0
スポーツ選手の家族が本を出すとか聞くとものすごく恥ずかしいことだと思ってしまうんだけど
これは日本の恥の文化が染み付いているということなんだろうな。
でも本当に恥ずかしい。
77:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:27:31.86 ID:YhOOpoWy0
長友姉もこうなっちゃうのかな…年月は恐ろしい
http://ameblo.jp/libero2010/entry-10563594053.html204:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:05:10.36 ID:zjFjDBS8O
母ちゃんではなく姉ちゃん出せ
81:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:46:22.30 ID:ThRneyjhO
長友ってサッカー成功してなかったら結構ダメ人間じゃね
パチンコにもはまってたし
86:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:53:55.32 ID:CGjPARmd0
日本ではどう?ってwwww
良いなwwww
88:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:56:03.50 ID:SODXWR1i0
まあ嬉しいんだろ、ゲーセン通いでグレてた息子が
インテルのレギュラーなんだし、苦労して育てたと思うよ
まあ、この程度でグレたに入るのか分からんがw
108:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:17:47.25 ID:pum9Gqa/0
長友にサッカーファンが求めてる本は
・すぐにチームに溶け込めるコミュニケーション術
・体幹トレーニングの極意
この2冊だと思うんだが。
113:
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:23:30.71 ID:U8AHgMb80
ゲームセンターで動体視力養ってたんだから練習の一環だよ
しかも足だけでレバー動かしてたしね
138:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:16:27.20 ID:N+jWRSrV0
ゲーセン入りびたりってエロ麻雀でもやってたの?
139:名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:19:12.10 ID:uh7sHp+m0
>>138
太鼓の達人
114:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:23:55.05 ID:MMIBmuLl0
どんな子供だったかって言う本ならいいけど、教育論はなあ
117:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:28:02.54 ID:uh7sHp+m0
選手寿命短いし親が稼げるのもいまだけ
これぐらい好きにしていいよ、放っておけ
124:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:36:25.05 ID:Gn6UcMHr0
こういう本が出るのは大体出版社のごりおし。
長谷部で儲かると思った出版社がそれっぽい理由をつけて書かせる。
160:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:35:01.27 ID:f8j6kxTjO
サッカー日本代表関係の本は売れるから
仕方ない
176:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:47:22.57 ID:2w4N7wL80
嫌だよな、自分のかーちゃんがメディアに出まくるのは
184:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:49:38.52 ID:T/avtZ700
息子が天下のインテル様のレギュラーなんだから
でしゃばる気持ちもわかる
252:
名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:42:12.29 ID:Qyc/vTG00
「心は、強くなる」
ってどっかで聞いたようなタイトルだな
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328221270/
- あわせて読みたい【サッカーネタ系】の過去記事
-