3:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:58:13.09 ID:pjYSYgTd0
こんなのマジで払えるのか・・ 371:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:46:19.78 ID:oVhnBxfC0
>>3
中国だぜ?余裕だろ。
今まではあんまり感じなかったけど
Jが始まった時も外から見たJリーグバブルってこんな感じだったんだろうな。
あんまり日本側がニヤニヤ出来るモンでもないよね。
4:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:58:13.49 ID:w5eQ3Z/P0
ヒュー!
5:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:58:20.16 ID:ReXqUfZr0
ACLオワタ
70:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:06:56.93 ID:YWfppF200
>>5
今年ACL出れないクラブだぞ
6:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:58:20.81 ID:EqbWT8xC0
新たな年金リーグか
8:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:58:46.08 ID:Y6+7DTB6O
うわぁ…
10:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:59:12.82 ID:IuST7Dt5O
年金リーグw
羨ましい…
11:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:59:13.40 ID:SnlHGI7x0
すげぇー
13:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 19:59:13.67 ID:Kpmg7cHRO
チェルシーはシナの味
19:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:00:14.80 ID:gbLx6mbS0
ロシアと中国いい勝負だな
20:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:00:18.46 ID:K6URnkHn0
ACLでドログバ見れるなら、いいんじゃね?
22:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:00:31.54 ID:HkPx9Vi+0
週給か、すげー
28:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:01:06.55 ID:zGsArA3w0
サッカーはなんで週給が全面に出てくるの?
単純に50かけていいのかな
37:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:02:18.41 ID:DGUmv8cA0
>>28
イギリスの労働者の賃金が週払いだった頃の名残り
29:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:01:09.47 ID:BxaQZSyU0
ヒュー!ハッキリ言って日本にチャンスはないな
33:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:01:40.25 ID:aG5Pb2PK0
一人サッカーで勝てるのでは?
39:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:02:38.94 ID:8aN0ReOO0
調子良ければ世界最高だと思ってる
45:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:03:28.02 ID:kIP1WLJH0
トーレスの時代くるー
47:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:04:00.66 ID:yMpWjre2O
さすがにドログバは冗談だと思ってた
48:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:04:04.31 ID:Z0dO8/VX0
岡田監督にとって強敵になりそうだな

49:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:04:12.50 ID:gPW9JxNx0
アジアのリーグでドログバアネルカの2トップとかw
日本のチャンピオンチームはロボやで
55:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:04:54.57 ID:JjY12W/e0
裏バロンドールを呼べる中国ワロタ
57:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:05:09.43 ID:rQ2ffGYS0
こんな給料2人分とかありえねえわ
絶対未払い問題出るで
210:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:23:00.88 ID:fhqySDJk0
>>57
いくら高額の契約をしても、ちゃんと支払われないことがあるからな
62:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:06:13.59 ID:+KnYozCw0
Jリーグ初期より遥かにすごいよ
このクラスがくるなんて事はありえなかった
年金リーグとか言ってる奴は僻みでしかない
85:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:08:24.45 ID:nSVNwDc+0
>>62
ジョルやレオやピクシーやエジムンドのほうが年齢考えれば価値あるだろ
105:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:10:24.69 ID:YWfppF200
>>62
レオナルドとかドゥンガとか
372:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:46:19.74 ID:18AJo87H0
>>62
ぶっちゃけリネカーのが凄かったよw
前年にイングランドで28点取ってたんだぞw
452:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:55:09.13 ID:rXV99SDS0
>>62
セレソンの現役キャプテンがジュビロにいたじゃないか
名波が怒られてたよなw
638:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 21:15:14.19 ID:NkevlSEU0
>>62
レオナルドとジョルジーニョDISか?(´・ω・`)
198:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:21:23.06 ID:I4/K5QUOI
リトバルスキーも、、、
147:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:14:51.53 ID:NJNpVIkT0
日本でも リネカーは ケガばかりで
ほとんど試合にでなかったw
184:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:19:43.07 ID:gKsc1cVc0
>>147
たしか3歩歩いて3000マンとか何とか言ってた気が・・・
63:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:06:23.30 ID:CwTv90XjO
カンフーサッカーの餌食になって、すぐに怪我しそう
67:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:06:40.77 ID:1kKKMtlz0
ACLが捗るな
73:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:07:17.38 ID:EPwABAnU0
16億
浦和レッズの総年俸以上じゃん
76:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:07:43.58 ID:ZfDUjpMj0
年俸が10億超えちゃうんですが
83:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:08:18.60 ID:VJOELfT/0
3年で48億円か
中国はんぱねーな
93:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:09:12.28 ID:uOdRH/iR0
上海申花のオーナーは何者だよ
どこからこんなカネ湧いてくるんだ
96:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:09:35.64 ID:PGj8tK0G0
チェルシーはトーレスだけで大丈夫なのかな
106:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:10:36.54 ID:jVBW9YiaP
J黎明期のビッグネームより凄いんじゃね?
130:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:13:14.03 ID:nSVNwDc+0
>>106
つってももう3月に34だからなあ・・・
110:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:10:46.14 ID:9a30M7VuP
チャイナマネーすげーな。そんなに景気良いのか。
120:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:12:08.82 ID:PGj8tK0G0
アネルカもだし、チェルシー経由中国行きが重なるな
135:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:13:42.37 ID:VpwKXcxj0
やっぱり最後はカネか
139:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:14:19.75 ID:PGj8tK0G0
そういやピレスも中国行ったな
薄給で日本に来てくれたリュングベリはありがてーありがてー 260:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:29:26.92 ID:qahQTbkh0
>>139
リュングベリの偉大さはガチ
以前から日本にいた外国人選手が出て行く一方でそれまで一切縁の無かった選手がわざわざ来てくれたんだもん
148:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:14:57.85 ID:VQnjrdPY0
プレミアのレギュラークラスがアジアのリーグに移籍とかw
それもいわゆる中東マネーじゃなく中国とはな
149:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:15:11.76 ID:nSVNwDc+0
にしてもすげえ金額だな
それだけの価値があるとは思えんが・・・
155:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:15:50.70 ID:n1mqg9J/0
日本でいうエムボマが来たようなもんか
159:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:16:09.43 ID:DWAD/tGr0
33歳に3年契約で払う金額?
160:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:16:12.15 ID:YFjcFL+d0
桁がよくわかんなくて計算できません><
166:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:17:24.40 ID:cnsICEEi0
ACLでドログバ+アネルカて詐欺だろw
190:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:20:30.08 ID:I8xdBIvn0
>>166
ああ、超見たいw
異質感に凄く笑える気がするわ
200:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:21:33.58 ID:xtqWolY40
>>190
世界のスターがACLにいるんだもんなwww
Jのクラブと対決してほしいわ
代表に選ばれてない奴でも世界のFWがどんなものか体感出来るし
169:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:17:56.81 ID:KFYjOWFV0
3年総額45億円以上か…
マジキチ
172:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:18:05.24 ID:OQrnZ0U60
この金でユース強化したほうが良いんじゃね
176:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:18:49.03 ID:3drgZcOY0
なんかサッカーゲームの素人が取り敢えず強いFW取りましたみたいな感じだなw
177:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:18:49.87 ID:EPwABAnU0
日本だと2億円プレイヤーすらいない
182:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:19:15.52 ID:lOtKPlUO0
まだ中国に行くような歳じゃないだろうに。。。
195:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:21:12.03 ID:GL0N2w/H0
>>182
いや、もう中国に行ってもいい歳だろ
次のW杯にも出ないだろうし
235:名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:25:38.32 ID:SRrPetSC0
衰えは隠せないがこんなにあっさり年金生活に入るとは・・・
185:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:19:51.06 ID:QdoTHQV+O
時給80万w
283:
名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 20:32:55.07 ID:xHB5q7cB0
中国やばすぎだろ
285:
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/20(金) 20:33:13.10 ID:ds3LRpO4P
こんだけ貰えるなら行くわwwwww
関連記事
・【サッカー】「岡田武史氏と監督契約」 中国・杭州緑城が発表
・ドログバ「ヒュー!ハッキリ言って日本にチャンスはないな」「“兄弟分”カメルーンはスッゲェー強い」引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327057050/
- あわせて読みたい【移籍関連】の過去記事
-