1:
継続φ ★:2012/01/07(土) 06:20:00.12 ID:???0
欧州への残留を明言していたケルンの日本代表DF槙野智章(24)が急転、ペトロヴィッチ新監督を迎える浦和に電撃移籍することが6日、濃厚となった。
複数のクラブ関係者によれば1年間の期限付き移籍で、近日中にも浦和から正式オファーが届く見込み。槙野自身も浦和への移籍に前向きだという。
ここ数日で事態が動いた。昨年末、仙台で開催された慈善試合に参加するため来日した際も槙野は欧州でのプレー続行を明言。
その後、ドイツ2部FSVフランクフルトとの交渉が大詰めを迎え、浦和へも一時は断りを入れていた。それでも、覇権奪回に向けて日本代表クラスのDFを最大の補強ポイントに挙げていた浦和は粘り強くラブコールを送り続けた。
槙野が心を動かした最大の要因は、広島時代から絶大な信頼を置くペトロヴィッチ監督の存在だった。指揮官にはセンターバックだけでなく、サイドバックとしても類いまれな才能を見いだされ、日本を代表するDFに育ててもらった。
昨年1月には夢の欧州移籍を実現させたが、ケルンでの出場はわずか5試合。日本代表定着を目指す槙野は、浦和こそが新天地にふさわしいクラブと考え直した。
浦和にとっても新年最初に届くうれしいニュースとなる。近年、低迷が続き、今オフはレスターのMF阿部、広島のFW李、清水のFW高原ら次々と代表クラスの大型補強に乗り出している。
槙野は明るい性格で、チームの主軸のMF柏木とも旧知の仲。豪快なFKもあり、ゴール後のユニークなパフォーマンスでも知られる槙野の加入は、新生レッズの起爆剤となりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/07/kiji/K20120107002381830.html
4:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:23:17.20 ID:6/00iclei
※スポニチは西野のときも就任濃厚と言ってました。
211: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 10:14:26.57 ID:OVHI8+9d0
>>4
なんだ安心した
6:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:24:06.96 ID:X5c5Ac/HO
もう浦和は広島やん
9:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:24:50.11 ID:cKzso1A50
「食事会の幹事」という大事な役目をどうするつもりだ?
10:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:25:10.08 ID:MAxc/H/y0
広島愛 とはなんだったのか?
173:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:22:35.68 ID:HnEkydEh0
>>10
辛いです…サンフィレッチェが好きだから…
177:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:29:06.06 ID:yoWN4+u+0
>>173
逆に考えるんだ
浦和で元広島の選手が6人以上を占めればそこが広島だと
13:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:27:09.82 ID:odFPv0oe0
ちょっと前にスカパーの番組で
このまま日本に帰ってきたら恥ずかしい的なこと言ってたのにw
14:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:27:21.55 ID:niKbXgE30
まーた、サイドなのかセンターなのか中途半端な立ち位置に戻るのか
Jに戻るのはいいけどペトロヴィッチのもとでやるのは辞めた方がいいな
活躍するだろうけど成長できなそう
16:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:28:29.11 ID:V/9dIE5G0
浦和必死だな
21:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:30:46.56 ID:GorHAJ410
広島愛してても、今、金欠なケルンが槙野で移籍金分捕るのを諦めてくれないかぎり
さらに金欠な広島には今は戻れないんだよ
で、なるべくドイツ国内で移籍しようと努力してたが今後の成長につながりそうな話がなかったんだろ
察してやれ
26:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:33:29.35 ID:QhnHUHAj0
スポニチの濃厚は限りなく嘘
38:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:38:42.79 ID:iFLZpREh0
注 まだ正式オファーもされていません
34:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:37:37.98 ID:wLSTgPKW0
サンフレッチェ広島・浦和支部
51:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:45:53.04 ID:Of4SWHWQO
広島生まれ&ユース出身でしょ?
広島と浦和の遺恨試合、ファイッ
52:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:46:53.10 ID:gBbOZLQ9O
サンフレッズ浦和
62:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:59:07.22 ID:gBbOZLQ9O
0円移籍のなれの果て
レンタル終了後浦和と複数年契約へw
75:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:11:49.78 ID:9jKABSkb0
ケルンに移籍金払うのか。
もうこんなやつ欧州でドサ回りさせとけよ。後々のためによくない。
代表の主力でもないんだし。
76:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:13:33.09 ID:44nbxKTi0
まあ適度にJに戻ってくるのはいいことだと思う。
欧州リーグとJを行ったり来たりしてJも盛り上がる様になるのが理想では。
82:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:19:45.87 ID:ote2PFlB0
>>76 内田辺りが潔く鹿島に戻るなら盛り上がりようがあるが、こいつはシラけるだけだろ
84:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:23:35.41 ID:Llo8XWo50
ゴール後のパフォが楽しみだわw
97:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:36:49.20 ID:P7y0fInS0
浦和をネタにしやすいからかもしれんが
3月開幕の割にのんびりしてるなーー
と思う
他は(ACL行くことに成ったFC東京ですら)
ぱっぱと契約結んでるのに浦和は、噂 噂で止まってる
98:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:37:08.54 ID:Llo8XWo50
フランクフルトの方が絶対良いだろ。
104:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:42:40.91 ID:Ibyv2UYdO
これで浦和きたらマジでカッコ悪すぎるwwwwww
108:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:43:21.25 ID:pv8fke0b0
単純に浦和にとっては良い補強だな
ずーっと何年も左SBが穴だったからな
109:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:44:54.25 ID:igxpHjkoO
この際、もう試合出る方が大事
117:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:01:48.60 ID:DTackLS10
何もかも中途半端だな
120:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:13:58.41 ID:DE2muNik0
http://number.bunshun.jp/articles/-/158132?page=2
槙野 それはないね。試合に出られなかったり、厳しい状況ではあるけど、こっちにきて本当に良かったと
思ってるよ。これまでの自分のサッカー観があまりにも小さかったことに気付かされた。いろんな国の選手
にいっぺんに出会えるというのは日本にはないからね。
安田 欧州でサッカーをするマイナスなんてないよね。移籍市場も活発だから、上のクラブに行ける可能性
も大きい。
槙野 たとえばね、俺がこっちの人に言われたのは、「日本代表で活躍しても欧州のスカウトが何人見て
いますか? もしもケルンで活躍したら、大勢の欧州のスカウトが見ていますよ」ということ。
安田 実際、チームメートもちょっと活躍したらすぐ上のクラブに移籍するからね。日本ではJリーガーになれた、
という感じだったけど、欧州に来て初めて「フットボーラー」になれたと思ってる。
槙野 かっこいいな、それ(笑)。俺も、日本にいたときとは比べ物にならないくらい高い目標を持つことが出来た。
俺たちの世代は子供のころから「海外でプレーすること」に対して、なじみがあったことが大きいよね。
121:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:14:06.88 ID:ap1ugybx0
これは正しいと思う、次のチームでも干されたら選手生命に関わる
124:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:19:05.53 ID:vLVMcDHN0
チーム始動まで2週間切ったのに、
獲得決定のニュースが何も無いってやばくね?
127:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:27:45.18 ID:uRf3f7PnO
正直レンタルだろうが今帰ってきたら、もうドイツでというか海外挑戦は実質終了だな。
日本のDFのやり方ではポジション取れないと身に染みて対応学び始めたのに、ここでまた日本仕様のDFに戻ったら普通にもう要らんよな。
133:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:34:10.65 ID:5hIpiSkg0
何しにドイツ行ったの?
完全に時間の無駄だったな
134:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:34:16.87 ID:RBdoaOr30
出られない欧州にこだわる位なら、一旦日本に戻ってやり直したほうがいい。
24で2年もベンチやスタンドだとサッカー選手として終わる。
135:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:34:59.89 ID:RQlsH2CB0
槙野は釣男を目指すのか今野を目指すのか決めたほうが良いな
なんだかんだで一番将来性がある若手DFだよ
137:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:36:59.08 ID:mcWkQeY80
監督 ペトロビッチ
MF 柏木
DF 槙野
なにこのサンフレッチェ浦和www

142:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:42:11.62 ID:zmFllK2p0
暮れから槙野と浦和はいろんな噂が多いな
150:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:47:13.83 ID:ic33MwCR0
戻ってくんなら広島だろwww
154:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/07(土) 08:48:44.07 ID:Gwj2PHRvO
名古屋に来てれば今頃余裕の左SBレギュラーに君臨していたのに馬鹿だなぁコイツ
156:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:52:46.08 ID:j8mqhJyA0
新潟と広島サポがいい加減にしろとお怒りだぞ
158:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:53:19.40 ID:HNempP060
浦和なんてJ2に落ちるかも知れないのに
159:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:56:21.56 ID:mcWkQeY80
>>158
流石に柏木や槙野居て監督ペトロじゃ落ちんだろう…って全く同じメンバーで広島時代落ちてるんだもんなw
179:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:29:38.95 ID:cZLjb2o50
みんな忘れてるけどペドロビッチも1度広島を降格させてるからな
160:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:00:26.10 ID:RBdoaOr30
阿部も戻りそうだし、釣男のようになれるなら槙野の時代がくるのかもしれん。
164:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:05:24.28 ID:1rNihFps0
あーこれは海外だわ。国内復帰は絶対ない
188:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:48:48.92 ID:s4OS1yeH0
現時点で報じてるのはスポニチだけか
最近のスポニチの飛ばしは醜いから話半々で聞いとくわ
190:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:49:31.19 ID:+rBDTWcI0
これはいい移籍だろ
チームを明るくできそうだし、監督の信頼も得られるだろうし見知った選手もいるし
199:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:08:38.42 ID:YhvTnEQd0
この記事が飛ばしかどうか分からんけど、自分の過ちを認めてあっさり日本に帰るというのはいいことじゃね?
稲本みたいに欧州のベンチとスタンドでサッカー人生の大半を過ごしていたのとは違うし
230:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:24:57.28 ID:r+mMuqIz0
こいつのファンっているの?
233:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:26:06.60 ID:8kgYjuzZ0
>>230
広島には居ただろうけど、浦和に来たらそいつらはファンをやめるだろうな
246:名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:37:54.49 ID:nK3AS7Kd0
>>230
女性ファンが多い感じ
235:
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:28:31.37 ID:r12Lok/f0
移籍金0で海外クラブ → Jクラブに売りつける
このビジネスモデルが確立しそう。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325884800/
- あわせて読みたい【移籍関連】の過去記事
-