1:
依頼157@落花流水ρ ★:2012/01/05(木) 19:22:48.60 ID:???0
シャビ:「成功するには、体の大きさより才能が重要」
バルセロナMFシャビは、サッカーで成功するにはフィジカル的要素よりも才能自体の方が重要であるとの考えを強調した。
スペイン代表でも活躍するシャビは、身長170センチと欧州でも最も小柄な選手の一人である。だが、今では世界有数の選手へと成長した。3年連続でバロンドール候補に選ばれてもいる。
スペイン『スポルト』は、「サッカーでは、才能が決定的な要素なんだ。肉体的な存在感以上にね。技術のクオリティーが違いをつくり出すのだと、強く感じている」と話した。
「2002-03シーズンの頃には、フィジカルの強さが必要だから、僕はピッチの中央でプレーするには適さないと言われた。だけど僕は、トップのMFになるのにフィジカル的な選手である必要はないことを示してきた」
2011年のFIFAバロンドールは、シャビとチームメートのリオネル・メッシ、レアル・マドリーのスーパースター、クリスティアーノ・ロナウドの間で争われる。
□livedoorスポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/6169045/
3:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:24:11.27 ID:g77LpT/90
いうほどたいした選手じゃないような
13:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:26:44.09 ID:lXgSemm9O
>>3
シャビで大した事なかったら大多数の選手はうんこやで
17:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:26:56.96 ID:zmJz/Ais0
>>3
シャビの凄さ分からないんだ?
42:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:35:58.90 ID:9zqGsvcy0
>>3
チームがあってようが史上最強チームの核だもの充分レジェンドだろ
華はないけど
24:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:30:35.29 ID:nOdv41rq0
>>3
素晴らしい選手ってのは間違いないが、
クラブ・代表にマッチしてるだけという気もするね。
36:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:33:50.39 ID:EwpoAartO
>>24
そんなこと言ったら誰でも活躍してる選手に言えるだろ
そもそも選手一人だけよくて優勝できるチームは存在しない
90:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:49:32.97 ID:k9kWjKPk0
>>3
大漁おめでとうございます
5:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:24:31.61 ID:0jYiJ+/O0
シャビ:フィジカルサッカーはアンチフットボール
6:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:24:32.20 ID:0GjZ1kBN0
イニエスタの方が上じゃね?
8:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:25:09.48 ID:w5i6MQha0
口開かなければ非の打ちどころのない名選手なんだけどな
シャビ監督とモウリーニョの対戦を心待ちにしてるよ
18:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:27:09.21 ID:ViXc7Bxd0
>>1
これ当たり前じゃね?
32:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:32:41.81 ID:SuZDO71y0
>>18
小さいってだけで将来性まで否定するような人が
どこにでもいるからな
19:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:27:34.44 ID:r9JkUmLs0
バルセロナだから輝く。
本当に凄い選手ならバルセロナ以外のチームや代表でも無双している。
48:名無しん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:37:36.14 ID:mNqYwnCG0
メッシはチーム選ぶけどシャビはどこ行っても活躍すると思うよ
あれだけプレス激しく来られてもワンタッチでかわせるしともかく基本的な技術が高すぎる
25:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:30:40.45 ID:XwHqQ4/fO
今までずっとフィジカルサッカーにやられてきたんだからいいじゃん 少しは調子乗っても
クルビンとFデブールに安定感があれば暗黒期も無かった
26:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:30:41.80 ID:E2EY1enT0
一昔前は、ドログバ、アネルカ、アンリとか190近い黒人のフィジカル押しだったな
最近黒人がぱっとしない
29:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:31:10.07 ID:PG/x45/u0
俺の中でのバルサの心臓はイエニスタ。
39:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:35:08.92 ID:VDumFJWQ0
僕も才能のイニエスタ努力のシャビだと思ってました
33:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:32:44.77 ID:ge5AcYyv0
これは日本人には嬉しい発言だなぁ
34:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:32:48.05 ID:mGRk3l140
結局才能がなけりゃフィジカルないときついってことか
46:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:36:51.90 ID:lEecSmod0
そんな絶望的なことを声高に叫ばなくてもいいじゃないですかー!
55:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:40:26.85 ID:vRVYbX4x0
身長が185を超えるテクニシャンっていうと、
誰かいたっけ?
68: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 19:43:22.34 ID:/otOI6Tr0
>>55
知らないけどズラタンは充分テクニシャンだろ
75:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:46:02.11 ID:mV+0P9s00
>>55
ジダン。身長はジャスト185cm
76:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:46:14.46 ID:RFG4KKCZ0
>>55
Cオナウド
58:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:41:03.33 ID:JSIq69Hs0
背が低い選手多いからCKやクロスで取れそうなんだけど
そこまでチャンスをつくらせないサッカーってすごいよね
今の強さをこの先も続けられるのだろうか
59:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:41:03.99 ID:yidgQe0N0
フィジカルもスポーツやる才能の内でしょ
目に見えるかどうかってだけで
61:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:42:27.21 ID:SegERyMdI
こいつらは体小さくてもボディバランスがハンパない。
日本人はそこを勘違いしてはいけない。
62:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:42:28.23 ID:mNqYwnCG0
そもそもこいつチビだけど体は強いよな
64:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:42:53.97 ID:0hzHShe90
わざと数的不利の状況に身を置いてスペースを作りだす
シャビ半端ないわ
70:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:44:33.16 ID:M9a6UiCd0
むしろバルサのサッカーなら前線は背が低い奴ほど有利だな。
小回りがきかないと狭いスペースに入っていってちょこまかパス交換したりはやりにくい。
71:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:44:51.01 ID:ge5AcYyv0
高さ対策でアビダル、ブスケツ、そしてヘッドが強いCBいるからね
要所は抑えてるんだよね
77:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:46:49.87 ID:Bw556YlY0
日本人はシャビを目指せるのか?
82:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:47:57.74 ID:/J0maNEB0
>>77
無理
上背だけで判断する奴が多いが
筋肉のつき方が違う
91:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:49:42.48 ID:mV+0P9s00
>>82
いや、長友があれだけやれてんだから
でてきそうな気がするが
89:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:49:22.35 ID:GREkHi3UO
背は小さくても体の大きさは日本人と全く違うからね
96:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:50:15.77 ID:+eSKF16M0
体の大きさは関係無くても骨格、筋肉の質?が日本人と外人とでは差があると思う
残念ながら日本人にはサッカーに向いていない人種のような気がする
100:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:51:30.77 ID:/J0maNEB0
>>96
そこまで卑屈にならんでも
向いてない民族がW杯16強にはなれん
102:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:51:49.15 ID:NTGXRqE30
>>96
否定する奴が何故かいるが実際そうだよな
111:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:53:44.69 ID:1I+zuNmZ0
>>102
日本人が向いてないならアジアの他の国全てが向いてないわけだな
隣の低脳ミンジョクなんか特になw
140:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:01:36.20 ID:NTGXRqE30
>>111
サカ豚の聖地芸スポでこんな事言ったらファビョりだすかもしれんけど実際そうだろ
韓国なんてパクチソン位しかいねーしやきうだってほぼというか物凄い数がメジャーで通用してないし
ボクシングなんて軽量級のみ
スポーツ向きの体では無いことは確か
だからこそ室伏は外国の血を入れた
114:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:54:23.01 ID:mV+0P9s00
>>96
俺はむしろ向いていると思っているけれどな
サッカーを本格的に打ちこみだして20年弱で
W杯ベスト16だぞ。サッカーでフィジカル強いったって
ラグビー選手のようなガタイがくるわけじゃないしな
程度がしれているわけで、日本人でもどうにかやれる範囲だよ
144:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:02:10.07 ID:sYBQJSgH0
今のサッカー選手って、チームのパーツに成り切る事が大前提だからな。
日本に風が吹いてる。裏を返せば、ディエゴやジダーンみたいな
ピッチを支配したり、1プレーで勝敗を決する選手が絶滅した事を意味してるけど。
105:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:52:03.16 ID:hqHFeM2x0
アンチフットボールといえるだけの才能が必要ということ
108:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:52:58.66 ID:FYdoX6S40
うちの犬の名前チャビっていうんだけど似てるな。
前世で兄弟だったのかもしれない。
119:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:55:24.55 ID:dMHvYHro0
その才能のない奴らはどうすれば良いんだよ
サッカー辞めればいいのか?
121:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:56:35.85 ID:XDLUALmt0
>>119
岡崎、鈴木師匠みたいになるしかない
136:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:01:23.80 ID:mV+0P9s00
>>119
元フランス代表キャプテンのデシャンはクラブで優勝、CL、代表で
ユーロ、W杯をとったすごい選手だったがリフティングが10回も
できなかったそうだぞ。諦めることはない
マケレレだって10m先もけれないって言われていたしな
マラソンマンとしての役目がある
165:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:06:32.88 ID:pGgRIuGa0
>>119
その答えが長友にある
147:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:03:16.03 ID:fsL+pYZX0
プレミアはアンチフットボール
153:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:04:02.44 ID:pUaYe4JN0
確かにあのフィジカルでバロンドールの候補にまで上るのはすごい。
そういう意味ではメッシより凄い。
156:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:04:57.99 ID:dOqFqWZV0
変態レベルでうまいけどイニエスタの方が上だ
バルサはイニエスタがいるかいないかで変わる
180:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:10:19.07 ID:fOoAgUZS0
シャビって170センチしかなかったのか…
212:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:19:09.34 ID:/jbXIzWpO
シャビに華がないのは外見だけでプレーはめちゃくちゃ華麗だよ
それに加えてあれだけ走って視野広いし凄いわ
238:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:29:00.52 ID:hb/XSlFL0
これメッシが言うのならわかるが
シャビは基本的にプレッシャー受けない場所でプレイしてるじゃん?
じゃん?
259:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:37:27.33 ID:Cxd0OJK00
>>238
違う、プレッシャーを受けないようにプレーしてる。
248:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:33:05.97 ID:nXPymSWN0
フィジカル厨憤死
264:
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:41:25.15 ID:9v/v8qiX0
そうはいっても、技術を遺憾なく発揮できるだけの
身体作りをするというだけでも、フィジカルはおろそかには
できないとおもうがなあ。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325758968/
- あわせて読みたい【スペイン】の過去記事
-