1:
五十京φ ★:2011/12/09(金) 12:23:05.90 ID:???0
マンチェスター・ユナイテッドのまさかの敗退など、数々のサプライズが起きた7日のチャンピオンズリーグ(CL)のグループリーグ最終節。その中でも最も衝撃的だったのは、ディナモ・ザグレブとのアウエー戦に7-1で圧勝し、アヤックスとの7ゴールの得失点差をひっくり返して決勝トーナメント進出を決めたリヨンだろう。ところが、この奇跡の大逆転劇から一夜明けた8日、同試合に対して八百長疑惑がかけられた。
疑惑の発端となっているのは、リヨンが大量6ゴールを挙げた後半、ディナモ・ザグレブのDFドマゴイ・ビダが、リヨンのFWバフェタンビ・ゴミに向けてウィンクをしたように見える映像が公開されたことだ。
これを受け、フランス国内でのオンラインギャンブルの規制をつかさどる政府機関であるARJEL(オンラインギャンブル規制局)は、同試合で八百長が行われた可能性があるとして、調査に乗り出すことを発表した。
また、思わぬ形でCLから姿を消すことになったアヤックスも、大会を管轄するUEFA(欧州サッカー連盟)に対し、同試合の調査を行うよう申し立てを行った。同クラブのフランク・デ・ブール監督も「UEFAは、ザグレブで起きたことについて調査する義務があるだろう」と述べている。
スポーツナビ 12月9日(金)9時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000005-spnavi-socc 関連スレッド
【サッカー】UEFA-CL第6節 バーゼル×マンU、ビジャレアル×ナポリ、Dザグレブ×リヨンなどの結果★2
5:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:24:11.59 ID:FGb6fj640
これはしょうがない
6:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:24:12.12 ID:A40JfiqY0
クライフ vs プラティニ
7:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:24:13.83 ID:1KraAdfU0
これはヤオ確定試合
「最初強く当たって後は流れで」と全く同じ
8:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:24:22.08 ID:UD8ybUOx0
まあ八百長だろうな
9:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:24:33.13 ID:yO556RX4P
まあやったやってないどっちにしろ調査してすっきりさせた方がいい
11:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:25:03.43 ID:5ZUWEExSO
ウインクくらいええやん
17:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:27:07.54 ID:lVkUSekr0
これは八百長じゃねーの点差的に
18:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:27:23.58 ID:pftdYrae0
相手チームはほかの試合でもボロ負けの大敗だからな。
最終戦だしやる気なかったんだろ。
19:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:27:35.18 ID:PwgCQ9y+0
想像以上に邪悪な微笑みだったw
21:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:28:13.18 ID:pDAcJ5xzO
前半二枚のイエロー貰って早々に退場した奴ひっとらえてこい
22:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:28:17.13 ID:q0XPpcE60
フランスは何かと胡散臭いから疑われても仕方ない
26:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:29:09.61 ID:AWDVemUL0
これ仮にシロ確定したらザグレブ赤っ恥だろ
36:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:31:11.20 ID:+hpS0l/f0
>>26
これを白と思う人は1%にも満たさないと思う
28:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:29:24.22 ID:pMmxSlHk0
そもそも最終戦でアヤックスが惨敗しなければ良いだけだったのに
0-4
29:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:29:38.75 ID:3NUqFPoq0
観てない奴はハイライトでも観た方がいいぞ
クロス上げられようがディフェンス棒立ちだから
32:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:29:50.52 ID:VwGLzX8n0
レアル相手だからしょうがないってのもあるが3-0で負けたアヤックスも悪い
負けた上にみっともないよ
37:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:31:13.38 ID:K267kbalO
ゴミのハットトリックてまさにゴミだわwww
40:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:31:48.10 ID:EB0syW+c0
実況でもヤオ臭ぇ言われてたな 42:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:32:27.89 ID:SvFMebKjO
てかレアルも八百長してただろ思う
CL全勝とか有り得ないだろ
バルセロナですら引き分けあるのに
54:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:34:37.46 ID:VwGLzX8n0
>>42
レアルは楽勝グループだよ
てかリーガでも首位だし
57:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:35:05.24 ID:xK2Gw3mVO
>>42
バルサオタきめえー
61:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:36:45.25 ID:+hpS0l/f0
>>42
バルサは審判を味方に引き入れ相手チームの精神を痛めつけて実力で勝つ
このリヨンの試合は、試合そのものがやらせ
44:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:32:31.76 ID:VwGLzX8n0
そもそもそんな金ないだろw
46:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:33:42.97 ID:Ts9e2H/20
アヤックスの2ゴールが取り消されたことを知らない奴も多いんだな
50:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:34:12.28 ID:fac6nBsO0
アヤックスvsレアルの試合も前半オフサイドで2度ゴール取り消されてるからな
58:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:35:21.08 ID:5rAsF6cYO
まばたきくらいするだろって思ったら
むっちゃ口の端がつり上がってた
65:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:38:49.13 ID:+65uldIP0
クロアチアリーグはマフィアや八百長が横行してるって
数年前の雑誌で読んだ覚えがあるけど今もそうなのかな
68:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:39:42.21 ID:1KraAdfU0
欧州サッカーと八百長は根深い問題だからね
77:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:44:03.28 ID:lj6YWylg0
まあ、アヤックスが1点差でレアルが負ける前提でのリヨン6点差勝利だよな
しかもオンサイドゴール2つも取り消されるアヤックス
86:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:48:30.49 ID:2L5qpw8/0
>>77
まじかよ
だとしたら八百確定じゃん
83:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:45:39.46 ID:1KraAdfU0
アヤックスの試合も操作されてるからねえ・・・
88:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:49:48.60 ID:+65uldIP0
ホームで7失点はなぁ
91:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:51:01.56 ID:8PJjYp9W0
もうUEFAが独自調査で八百長はなかったって結論づけてるらしいじゃないか
96:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:52:35.76 ID:dIFH90Vk0
>>91
そりゃ、会長がフランス人だからな
98:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:53:25.68 ID:2L5qpw8/0
>>96
うわー
もう八百確定じゃん
123:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:00:26.64 ID:OWPhXBtlO
>>96
FIFAにおいて会長の権力ってどこまで及ぶんだろ?
次期会長の座を狙ってる奴もいるだろうし、
単純に現会長を煙たがってる奴も結構いそうだ。
あそこまでデカい組織だと一枚岩ではないっしょ
92:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:51:17.65 ID:W1MCIGVS0
ザグレブもうぼっこぼこの全敗状態だったから
是が非でも点が欲しいリヨンにカタヤオ持ちかけた可能性は十分考えられるな
ザグレブ側のGKとDFに鼻薬かませといて大量失点て感じで
93:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:51:43.07 ID:G+UgkQy/0
タフそうな黒人がものすごい簡単に点を取ってるから
すげーなと思ったけど八百長ならさもありなん
95:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:52:01.58 ID:FGpSgjaT0
ウインクはしてるけど、別に八百長とは関係ないんじゃ
ボール持って注目されてるところだし
110:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:57:07.21 ID:TljGOTwZO
確かに劇的すぎておかしいよな…
相手がまったく戦意がないのもあるだろうがいくらなんでもアウェーで七点って
115:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:58:25.18 ID:AvlnKJkE0
ディナモ・ザグレブの試合結果
0-1 レアルマドリード(H)
0-2 リヨン(A)
0-2 アヤックス(H)
0-4 アヤックス(A)
2-6 レアルマドリード(A)
1-7 リヨン (H)
なくもないっちゃなくもないんだが、うーんって感じにはなるわな
183:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:28:12.69 ID:6XKaKxgs0
>>115
4戦目からやる気無くしたのか
それとも・・・
116:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 12:58:26.88 ID:F7u+gIH3O
ウインクじゃなくて目にゴミが入ったからパチパチしてたんだろ。相手がゴミだけに
124:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:00:30.87 ID:D6uLyWE8O
これはヤオというよりヤケッパチになっただけだろ
ナイスゴールwwwみたいな
132:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:04:49.64 ID:vIAfv7PQ0
アヤックスーレアルの審判も買収って事だろ
大規模すぎるな
134:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:05:07.38 ID:qtFJY6yY0
やっぱり調査入るかw
あれは試合直後から怪しいと言われてたもんな
138:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:07:09.48 ID:GC8kJqEz0
生粋のアヤックスタの俺としてはしっかり調査して欲しいわ
139:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:07:12.00 ID:Z4D5cFFr0
早くキックオフしたい相手に対して
「必死だなw そんな焦るなよw」
って意味にも受け取れるけども
152:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:11:53.12 ID:FGpSgjaT0
>>139
普通にそれ
ゴール決まった直後に相手に「これでいいんだろ?w」
って意味のウインクならこいつは殺される
カメラが一番注目している瞬間だからバレバレだもん
142:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:09:24.08 ID:fac6nBsO0
アヤックスはCL敗退でいい。力不足も認める
ただ、あのゴールを取り消した審判の正体だけは暴いてくれ
このままじゃ第2、第3の犠牲者クラブが出てくるだけ
153:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:12:08.51 ID:ahmtkJd30
まあこれくらいの点差がついてもおかしくない対戦だとは思うけど
161:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:15:06.49 ID:2U9a4RdO0
お前らが仮に八百長するとして、ピッチ上で相手に親指立ててウィンクするのか?
するわけないだろ
186:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:32:31.52 ID:kl3qDVFF0
八百長じゃなかったらなんなのw
188:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:33:23.62 ID:zoWivUUJO
ブラッターの賄賂授受がかなり具体的に暴かれ出しているから、
リヨンは見せしめだろうな。
来年出場禁止か何か懲罰するよ。
これ最終的にFIFAが調査するんだよ、わらっちゃうよ。
FIFAの調査に協力するのは毎回ドイツの警察だからな、ふざけんな。
193:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:36:24.30 ID:F1J/Z9DjO
>>188
リヨンが可哀想だな
まず第一に、UEFAの抽選とか怪しすぎだからな
199:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:46:22.57 ID:UQT81vuR0
選手を買収するタイプの八百長はリスキーすぎるからやらないだろ
209:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:29:32.75 ID:yT2iHHPu0
結構欧州では話題になってるらしいね
アヤックスのゴールが誤審で2つ取り消されたってのもあって
アヤックスの試合の主審とディナモを買収していたとしても不思議じゃない結果
210:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:32:37.78 ID:l0AdGtPV0
>>209
レアルは巻き添えを食らったのか
一位抜け決定してた消化試合で疑惑かけられるのは不憫だな
218:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:39:45.79 ID:MXcfzfsSP
お前ら騒ぎすぎだろと思ったらメッチャ指立っててわろたww
223:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:50:27.04 ID:460XzA200
あれがヤオ試合じゃなくて、ガチ試合だったと言う奴いるのかい?w
225:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:54:34.43 ID:5ink74YpO
ハイライトだけ見たけど、ザグレブの選手が一対一の場面で途中で追うのを止めたりキーパーが完全に触れるクロスをわざとスルーした様に見えたりしてかなり怪しいと思った。
そりゃ八百長も疑われるわ。
230:
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:03:48.07 ID:QzEgTXcL0
プラティニが揉み消して終わり
引用スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323400985/
- あわせて読みたい【チャンピオンズリーグ】の過去記事
-