1:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 08:34:23.69 ID:EJgLLuq40
ザックジャパン空中戦決断!劣悪ピッチにパスサッカー封印
空中戦で勝つ。11日のW杯アジア3次予選タジキスタン戦に臨む日本代表は9日、ドーハ合宿を打ち上げ、タジキスタンの首都ドゥシャンベに到着した。
勝てば3次予選突破の可能性がある一戦まであと2日となったこの日、試合会場ドゥシャンベ・セントラル・スタジアムのピッチ状態が劣悪な上に最大30センチの積雪に見舞われていることが判明。ザックジャパンは持ち味のパスサッカーを捨て、空中戦に持ち込む方針を固めた。
ドゥシャンベ・セントラル・スタジアムのピッチ状態は予想以上に悪かった。この日練習前、選手には以前撮影したピッチの写真が配られた。芝がはげて土がムキ出しになっていた。
長谷部が「自分のサッカー人生で3本の指に入るくらいひどかった」と言うほどだった。
香川は「適応するしかない。とにかく簡単にプレーすること」と話した。ザックジャパンが目指すパスをつなぐ攻撃サッカーはきれいな芝の上でこそ威力を発揮する。劣悪なピッチではイレギュラーが増えてカウンターの餌食になる危険がある。そこでドゥシャンベではパスサッカーを捨てて、空中戦に持ち込む方針を固めた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/10/kiji/K20111110001995570.html

2:
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/10(木) 08:35:32.42 ID:SjzZjVUH0
これが3本の指が入る酷いビッチか
21: 【中部電 88.1 %】 (庭):2011/11/10(木) 08:39:43.42 ID:JThHrUbj0
>>2
(´・_・`)
82:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 08:50:05.92 ID:LkJoYmmb0
>>2
思わず愚息が興奮したわ
203:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:13:40.22 ID:+RcnpQFq0
>>2
そんなのどうやったら2で書き込めるんだよ
天才か
3:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 08:36:32.60 ID:p4keF7O9O
うわぁ(^^;)
5:
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/10(木) 08:37:19.85 ID:hNiSYbpt0
日本のODAでまともなスタジアム作らせろよ
295:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:41:13.57 ID:GAZvqwxy0
>>5
外に作らせる前に国内に専スタ作らせろよw
6:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 08:37:25.69 ID:N0yluG880
雪合戦だー
8:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 08:37:33.32 ID:cEoXOY/w0
芝っていうより雑草だなw
9:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:37:40.63 ID:Cvh4pqam0
中学サッカーを思い出して頑張り
12:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 08:37:53.97 ID:YekMxRT40
芝禿げすぎだろ
14:
名無しさん@涙目です。(豪):2011/11/10(木) 08:38:12.77 ID:nOEuxXwo0
雪なら一応平らになるんじゃね?
16:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 08:38:48.17 ID:TfSqjwjo0
草サッカーレベルだな
17:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 08:38:50.11 ID:nxyeNwm10
タジキスタンは貧乏国なんだよ
玉蹴り遊びなんぞに金使う余裕はない
むしろ日本が整備してやる位の気概を見せなきゃダメ 37:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:42:36.08 ID:d6AE4oYh0
>>17
なら貧乏国らしく辞退すりゃいい、コートの整備はホスト国が責任をもってやるのが当たり前
チケットも売ってるし、国際試合でこのコートは問題外、アジアサッカー連盟から即刻抜けるべき
57:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:45:34.22 ID:Cvh4pqam
>>37
元々出る予定じゃなかったんすよ
73:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:48:29.43 ID:d6AE4oYh0
>>57
予選に出てんじゃん、出る気まんまんだったじゃん
負けて繰り上がっただけじゃん
ピッチ悪いってのはね、怪我が危ないんだよ、本来の実力も出せないしね
ロシアにまた組み込まれればいいのに
20:
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 08:39:27.82 ID:PlqPuTiA0
ピッチが悪いならスカイラブハリケーンしろよ
24:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 08:40:06.51 ID:1H+4Mc3H0
カラーボールが久々に見れそうだな
26:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:40:31.93 ID:wIYb1oSj0
浮かしたボール回ししかできない予感
28:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 08:40:41.85 ID:3HeckLEM0
∧,,∧
( ´・ω・) 適応するしかない。とにかく簡単にプレーすること
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
29:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:40:54.85 ID:M7WSyX140
雪で消えるシュートができるな
30:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 08:41:06.15 ID:ITGIjyVq0
公園に失礼
31:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:41:09.43 ID:LqHn/Crr0
人工芝にしろよ、ルールでダメなのか?
35:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:42:04.87 ID:Gk8xsaAt0
>>31
FIFAは天然芝を求めている
49:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 08:44:24.44 ID:TCeivCu40
>>31
FIFA基準を満たした人工芝ならok
36:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 08:42:28.41 ID:rISChzGB0
長谷部は富良野中の松山君を怒らせた
39:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:42:42.07 ID:B0Auix0L0
きたねーもう芝じゃなくて泥じゃねーか
41:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:43:11.15 ID:LqDanjLXP
雪上サッカーなんて楽しそうだな
50:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 08:44:33.34 ID:owktRUD10
これは第3国開催にするべきレベル
FIFAはAマッチに対してピッチの基準とか求めていないのか
51:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:44:46.03 ID:Gk8xsaAt0
サッカーが全然浸透してないんだろうね、俺たちは全国家が必死にやっているイメージを抱きがちだけど
101:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 08:54:04.18 ID:irEMDmeM0
>>51
満員だけどな
182:名無しさん@涙目です。:2011/11/10(木) 09:08:18.33 ID:Ti0J8VyB0
>>101
いっきに禿げたのか?
210:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:14:56.84 ID:+RcnpQFq0
>>101
別に悪く無いじゃん
雪に隠れてるから悪くみえるだけじゃないのか
239:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:24:54.99 ID:ICVMA5uL0
>>101
なんだ。普通じゃん
248:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:26:21.34 ID:PZ2DTylf0
>>101
これは別の競技場
254:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 09:27:50.54 ID:bJFpH8JoP
>>101
こんな無垢な観客にレイプ試合見せていいのかよ?
鬼畜すぎんだろ日本兵。軍靴の足音がするわ。
54:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/10(木) 08:45:12.97 ID:mcXe3DzT0
ひたすらハーフナーにハイボールを合わせるひどい試合になりそうだな
58:
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/10(木) 08:45:35.64 ID:C5HHRH9y0
サッカーとか元々野生の環境でやってたもんだろ
これがデフォ本来の姿
77:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 08:48:53.48 ID:pgajxrZA0
すごく懐かしい気分になった
中学の頃こういうグラウンドでサッカーやってたわ
81:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 08:50:04.14 ID:oKB5VTe20
選手たちも小中学時代を思い出すのかな
ユース入ってた選手たちは中学から芝の上で快適にやってそうだけど
98:
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 08:53:55.38 ID:dD5l/oph0
日本サッカー協会「スタジアムの芝を短くして欲しい」
タジク「いいですよ。喜んで」
タジク「ほら短くなったでしょw」
日本サッカー協会「ぐぬぬ」 378:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:46:57.75 ID:Fp/7xNk10
>>98
ところどころ残して抜けとは言ってないぞ
380:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 10:48:03.01 ID:FD5F5/a60
>>98
ほとんど生えてないのに、生えてる部分が長いとかもうサッカーにならないから
この写真見た後だと、サッカー協会の要求もよく分かるわ
103:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:54:23.41 ID:NDps5KzG0
サッカーやってる場合じゃないだろ、この国w
104:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 08:54:27.45 ID:GIySE3/W0
もう雪合戦で勝敗つけろよ
110:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 08:55:16.74 ID:9lVDPLdg0
河川敷とかの草サッカーやるグラウンド並の酷さだなこれw
112:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 08:56:24.87 ID:wTYz5LLd0
雪なんとかしろよw
130:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 08:59:48.25 ID:R77RURtZ0
平らな分学校のグラウンドの方がマシじゃね?
131:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/10(木) 08:59:55.29 ID:s1qOKJOH0
FIFAは芝をちゃんと整備してない国々は出場出来ない規定みたいのを作れよ 中央アジアは酷すぎる 135:.(米):2011/11/10(木) 09:00:53.72 ID:BB/sD7wZP
>>131
アフリカネーションズカップだっけ?
の小国同士の試合見たら土の上でやってたぞw
149:
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 09:03:21.12 ID:+V5LNCBDO
ゴール前でイレギュラーな跳ね方しても
香川なら一番早く反応できると信じてる
187:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:09:42.74 ID:R2QBSSmb0
「ボール1つあればスラム街でだって出来る」
っていっつも言ってますやん
198:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:12:28.99 ID:SqMPeocei
実家の近くにあった公園のサッカーラグビー場を思い出した
そういえばタジク監督が試合後に日本は環境が素晴らしいとか言ってたけど本当のこと言ってたんだな
217:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:16:31.84 ID:v9B0GE5l0
>>198
日本も20年ぐらい前までは酷いモンだったけど
ここ最近ぐっとレベルが上がったからねえ
世界平均で見ればタジキスタンもこれでも恵まれてるほうじゃないか?
02年WCの時世界最弱国決定戦みたいなのをテレビで見たが会場は全面土で観客席すらなかった
シンガポールあたりの中立国に環境を用意できない国のための
AFC直轄共用スタジアムとかできないかなあ
226:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 09:19:06.39 ID:bJFpH8JoP
というか毎回グラウンドの状態悪いとパスサッカーを捨てるって言うけど、
パスサッカーってそんなにすぐにクソになるわけ?
パスサッカー雑魚杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 09:22:47.67 ID:cTqwVGhv0
>>226
グランド酷くほどむしろ技術の差がでるというね
上手いチームはなんなくパス回せるし
249:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:26:46.16 ID:1GBIHnIR0
>>235
それは一昔前じゃないか?
今の最高峰のパスサッカーだと芝が大きく関わってくる
バルサとレアルはいつもそれで揉めてるし
256:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 09:28:22.04 ID:cTqwVGhv0
>>249
揉めてないだろ
283:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:35:43.82 ID:1GBIHnIR0
>>256
バルセロナがハーフタイムに芝に水撒いてって言ったのにレアルが拒否したり、バルサ戦は長さ変えたり揉めてんだぜ
216:
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 09:16:25.41 ID:mu9f5Rh30
リアルくにおくんサッカーが出来ると思えばいいじゃない
引用スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320881663/
- あわせて読みたい【日本代表】の過去記事
-