1:
わいせつ部隊所属φ ★:2011/10/19(水) 17:53:08.47 ID:???0
2011年10月19日、最新の「FIFA世界ランキング」が発表されました。1位は前回同様スペイン、2~4位も変動は見られません。
日本は前回より2ランクダウンし、17位です。日本以外のAFC(アジアサッカー連盟 )加盟国を見てみるとオーストラリアが20位、韓国が31位、イランが42位、中国が70位、ウズベキスタンが73位、北朝鮮が124位、タジキスタンが130位、ベトナムが134位。
Rnk Team Pts +/- Pos
1 Spain 1624 0 Equal
2 Netherlands 1425 0 Equal
3 Germany 1352 0 Equal
4 Uruguay 1230 0 Equal
5 Brazil 1144 2 Up
6 Italy 1135 0 Equal
7 England 1101 1 Up
8 Greece 1044 3 Up
8 Portugal 1044 -3 Down
10 Argentina 1030 0 Equal
10 Denmark 1030 7 Up
12 Croatia 1015 -3 Down
13 Russia 975 0 Equal
14 Sweden 955 11 Up
15 France 953 -3 Down
16 Chile 941 -2 Down
17 Japan 924 -2 Down
18 Switzerland 920 0 Equal
19 Côte d'Ivoire 898 -3 Down
20 Australia 868 -1 Down
21 Bosnia-Herzegovina 864 1 Up
22 Mexico 860 -2 Down
23 Serbia 854 -2 Down
24 Norway 838 -1 Down
25 Republic of Ireland 812 4 Up
26 Turkey 803 1 Up
27 Slovenia 787 6 Up
28 Paraguay 785 -4 Down
29 Egypt 775 7 Up
30 Colombia 757 2 Up http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
2:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:54:02.54 ID:ReWMzU6o0
オージーが迫ってきた
6:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:54:50.74 ID:OdLXD6+X0
別に31位なんかの情報いらんやん
7:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:55:24.99 ID:5tiH78TX0
ギリシャw
15:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:56:21.45 ID:qdqZbgQL0
ブラジル5位の方が驚きだw
17:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:56:51.60 ID:aDbHvWnY0
1.2.3は妥当
アルゼンチンは今年何度か格下相手に落としてるから10位は仕方ない
20:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 17:57:20.87 ID:jEHx9MWZ0
スウェーデンに何があったんだ?
37:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:59:50.04 ID:9spYkdqg0
>>20
EURO予選絶好調だし、こないだもWC後無敗だったオランダに
勝ってるね。
EUROのダークホースになるかもしれない。
24:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:57:42.01 ID:E0ofRP0E0
メキシコ低すぎだろw
26:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:57:46.71 ID:R/bUL8mf0
オーストラリアたけえええええええええええ
30:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:58:37.93 ID:4+TbxCe90
2位のネバーランドって何処だよ
376:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:45:35.11 ID:7tt6jaQd0
>>30
マイケルジャクソンが建国した国
34:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:59:31.85 ID:k65WqKSN0
ニュージーランド2位じゃん
45:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:00:51.15 ID:ReWMzU6o0
2位が聞いたこともないような国だな。さすがサッカー、世界広しだよ。
61:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:03:11.09 ID:5Uuf4HckO
2位のネザーランドってどこだよwwwww
62:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:03:28.75 ID:PNmXiNs50
二位がニュージーランドとか言ってる低学歴はなんなの
64:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:03:41.36 ID:Vh6tyfQM0
ニュージーランドが2位なのはオセアニアで無双してるからだろ
81:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:05:11.66 ID:R2MtRqv70
ニュージーランドが2位とかwwwオランダが見当たらないしwww
何このランキングwwww
46:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:00:56.16 ID:9c3oU65z0
この外人がランキング見たら強豪から見ても
日本は明らかな格下じゃなく、難しい敵と感じるのかな
そのうち日本が入るグループが死の組になったりして
53:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:01:59.02 ID:zOefWH9+0
>>46
残念ながら今のデンマークでさえ日本格下と見てる
72:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:04:06.88 ID:OtbJxiLP0
>>53
マジで?W杯でボコらなかったっけ
68:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 18:03:56.17 ID:qFwRJNFZ0
>>53
じゃあ、やつら南アでは本気でショックだったんだろうな…w
80:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:05:09.44 ID:zOefWH9+0
>>68
デンマークは今も格下日本に負けたのはGKのミスだと思ってるw
54:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:02:05.00 ID:IzlTXy0F0
ギリシャいい加減にしろ
59:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:03:05.02 ID:M6IIsGGa0
世界で17番か
凄いな
76:
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 18:04:52.91 ID:qFwRJNFZ0
ウルグアイ4位って…なんだか見慣れない順位が定着したな
84:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:05:25.43 ID:eBzHpze50
ギリシャはマジありえん
EUROはずるい
88:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:05:47.35 ID:lJkbotH00
ギリシャはいつまで高いままなんだ
99:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:07:27.58 ID:PQOiGAlJP
>>88
予選敗退重ねれば落ちる
現状は予選突破→シードゲット→楽な組に入る、の繰り返しで落ちない
フィジカルサッカー主体の欧州じゃギリシャはそこそこ結果出せるし
90:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:05:50.45 ID:fdZR2gvf0
日本もなんだかんだ4大でスタメンはるやつ増えてきたし
スペイン以外なら一応まともな試合できるかな
93:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:06:34.86 ID:sTQ7xijz0
日本がスウェーデンやデンマークより下なのが納得いかない
100:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:07:28.04 ID:tpfOjPQf0
>>93
今年いっぱい勝ち続ければ追い抜けるんでね
30点差だし
122:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:09:59.21 ID:PQEKcu6A0
>>100
相手も勝てば抜けない
欧州とアジアでは係数が違うし、日本の対戦相手はランクの低い弱小ばっかりだからな
勝ち続けても差をつけられてしまうのよ
128:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:10:50.89 ID:Vh6tyfQM0
>>100
大陸間選手権が今年初めに終わったアジアは下がる一方でしょ
W杯予選は相手が弱いから点にならんし、2013年のコンフェデで勝たない上がらんだろうな
96:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:06:54.56 ID:NhMW3w6k0
ここら辺は日本でも倒せそうな国ばっかだな
10 Denmark 1030 7 Up
12 Croatia 1015 -3 Down
13 Russia 975 0 Equal
14 Sweden 955 11 Up 106:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 18:07:52.77 ID:qFwRJNFZ0
>>96
本気のクロアチアには嫌な記憶しかない
QBKとかスーケルとか
111:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:08:20.25 ID:9wUEHNKN0
>>96
ロシアつええぞ
115:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:08:52.34 ID:6wc0OIAq0
>>96
勝算はあるなー
逆に日本よりランクが下の国も、日本には勝てる!って思ってそう
350:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:41:49.65 ID:JZa6NJ600
>>115
11から30前後くらいは10戦やったらトントンくらいの団子だよね。
98:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:06:59.50 ID:tMS7Yfo50
とりあえずW杯予選のシード分けも影響するからアジアで2位以内ならいいや
110:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:08:20.07 ID:SqhQ0J9V0
フランスw
114:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:08:24.05 ID:4+TbxCe90
デンマークとかクロアチアとかギリシャの順位高くないか
それにしてもフランス()世代交代中だから仕方ないのか
118:
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 18:08:55.30 ID:qFwRJNFZ0
10~17位密集しすぎてて笑う
アルゼンチンまで日本もあと少しじゃねえか
127:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:10:23.15 ID:M1fsUdtY0
メキシコより上になってんだなw
148:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:13:49.79 ID:tVkH7oxU0
アジアのランク
http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html 17位 日本
20位 オージー
31位 韓国
42位 イラン
70位 中国
73位 ウズベク
81位 ヨルダン
91位 イラク
92位 カタール
96位 クウェート
98位 サウジアラビア
153:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:14:49.58 ID:cQYkqJ0D0
>>148
中国がウズベキより上ってなんで?110位が妥当だろ
170:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:16:45.56 ID:PQEKcu6A0
>>153
中国は親善試合では勝ってるからな
公式戦で負けまくってるのが嘘のように強い
155:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:14:55.10 ID:Vh6tyfQM0
>>148
中国って実質100位以下レベルだよな
179:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:17:29.68 ID:pCYKpWq80
>>148
中国と北朝鮮を逆にするとしっくりくるな
192:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:18:56.29 ID:ugBigZvb0
>>148
アジア内の戦績でランキングにしたら
韓国
オージー
日本
イラン
サウジ
イラク
ウズベク
みたいな感じかな?
206:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:20:55.22 ID:PQEKcu6A0
>>192
アジアカップで優勝しまくってる日本が何で3位になるんだよw
日本がトップなのは変わらんよ
237:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:24:34.77 ID:PDUz4onoO
>>192
釣られてやるけど
現アジアチャンピオンの日本が半世紀も優勝できない姦酷の下になるなどありえません
195:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:19:21.05 ID:TlCxbhN60
>>148
サウジアラビア…
864:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:09:21.55 ID:Z3997uxa0
>>148
サウジ下がったねえ~w
152:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:14:44.26 ID:oqUJH7KBO
15位~30位ぐらいまでは実力伯仲だろうな。
それに今のやり方だとアジアは過小気味に評価されやすいみたいだし、それで17位って結構凄い方じゃね?
154:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:14:49.69 ID:2cSacM/B0
この辺りが妥当に感じる
159:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:15:09.93 ID:ZdNC77RM0
ワールドカップベスト16だし、妥当ですな。
166:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:16:17.57 ID:4TM+wCWv0
オージーに負けたら恥ずかしいな
AFCに殴りこんできてトップとか取られると立場がない
190:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:18:40.73 ID:PQEKcu6A0
>>166
日本が勝ってる間は抜けないだろうね
オーストラリアもアジアで条件は変わらないから
178:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:17:27.79 ID:VyDScpgx0
ギリシャの順位に文句言ってるやつ多いけど
逆にギリシャはワンチャンスを逃さない勝負強さを持っているとも言えるんだぞ
なんだかんだでユーロも予選突破したし一度もらった第1ポッドを死に物狂いで確保する実力は素直に称賛すべき
フランスみたいにシード落ちするとひどいことになる
207:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:21:03.00 ID:Od0Ii36Z0
来年にはアフリカネーションズカップがあって、そこでアフリカ勢の順位が上がるしね。
日本はまあ次のW杯本選までには25位とか30位とかまで順位が下がるだろう。
元々大陸選手権を早くにやって、F1で言えばピットインが一回少ない状態だったんだから仕方がない。
233:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:24:26.08 ID:R/bUL8mf0
デンマークとギリシャって、W杯で日本と韓国に負けたとこじゃんwwwwwwwwwwwww
欧州上げ底過ぎるだろwwww
249:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:26:50.08 ID:/4OvIwsm0
オージーはアジア杯見た限りだと日本押されまくってたし、力的にはアジアで1番あるのかも。
263:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:29:19.32 ID:Vh6tyfQM0
>>249
日本は縦ポンサッカーに弱いからねえ
対他地域なら豪州よりも日本や韓国の方が勝てるんじゃない?
268:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:29:37.13 ID:eEOibXuI0
>>249
日本がデカイの揃えたチームに縦ポンやられればああなる
相性とかの問題にすぎんだろ
257:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:27:48.27 ID:1iBs02juO
ポルトガルってデンマークに負ける雑魚なのに
ランキングだけは高いな
259:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:28:19.72 ID:Z6DdYPQ90
ギリシャ、デンマ、ロシア、クロアチアには勝てる
280:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:30:52.70 ID:/TQmcSk+0
>>259
みんなすっかり忘れてるけど、W杯直前までは三戦全敗と思ってた奴ばっかだったんだぞw
アジア杯だって韓国、オーストラリアには苦戦してたし、あんま過信し過ぎるのはどうかなあ
283:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:31:15.26 ID:PKrZFlTX0
ドイツが頂点に立つ日も来るかもしれないな
285:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:31:41.71 ID:ODGcFnf8P
パラグアイ、メキシコが日本より下なのか…
ガチでやったら負けそうだがな
293:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:33:03.43 ID:8qfEy8Cl0
てか次のW杯までまともにポイント稼げる大会ないからこれから徐々にランキング下がっていくんだろ。
よほど頑張らないとコンフェデもあんまり稼げないし。
298:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:33:53.46 ID:4UERRXkm0
無敗なのにランクが下がる意味が理解できない
311:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:36:14.81 ID:M7mQIFJY0
>>298
一定期間内のポイントだから
ずっと試合をしないと負けなしでも最終的には0ポイントになる
317:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:37:31.98 ID:2fWFm7bE0
>>311
日本の順位はキリン様のおかげということか?
326:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:38:44.56 ID:Od0Ii36Z0
>>317
親善試合の係数は低いよ。
W杯と大陸選手権で頑張った結果。
341:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:41:12.50 ID:tVkH7oxU0
Wカップ以降の日本の戦績 12勝5分け(1PK勝ち)
○1-0 パラグアイ
○2-1 グアテマラ
○1-0 アルゼンチン
△0-0 韓国
△1-1 ヨルダン
○2-1 シリア
○5-0 サウジアラビア
○3-2 カタール
△2-2 韓国
○1-0 オーストラリア
△0-0 ペルー
△0-0 チェコ
○3-0 韓国
○1-0 北朝鮮
△1-1 ウズベキスタン
○1-0 ベトナム
○8-0 タジキスタン
352:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:42:53.59 ID:VV3Szh/P0
>>341
そろそろ欧州の強豪とやりたいね
イタリアとかポルトガルとか、いい試合できそう
353:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:42:53.84 ID:oHQxcO6G0
>>341
1年足らずで韓国と3回?何だこれ
921:名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 20:31:25.88 ID:Xiuycnty0
>>341
アルゼンチンから奪った裏世界王者も防衛し続けてるねw
344:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:41:28.09 ID:UErfU+By0
ギリシャが強いかどうかは置いといて
国が崩壊気味でギリシャ国民はサッカーしか楽しいことがないんやから許したって!
369:
名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:44:41.28 ID:IN4TmHH80
早く中堅国ワールドカップ開催してくれ
はっきり試合で決着付けてくれよ
引用スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319014388/
- あわせて読みたい【FIFA・協会】の過去記事
-