1:
ジェリー大尉φ ★:2011/10/13(木) 17:13:51.80 ID:???0

◇宝くじで120億円を当てたチェルシー・ファン「ランパードとお茶したい」
7日、イギリスでデイブ・ドーズさんとアンジェラ・ドーズさんのカップルが、「ユーロミリオン」という宝くじに当選。1億ポンド(約120億円)の当選金を手にした。イギリス『BBC』が報じている。
テレビで当選を知ったデイブさんは、「信じられなかったね。あまりに夜遅くで、宝くじのオペレーターに電話できなかったから朝までくじを握り締めていたよ。
おかげで一睡もできなかったけどね」と喜びのコメントをしている。
また、デイブさんはチェルシーのファンで、シーズンチケットの購入を考えていると言い、「ボックス席への関心はないんだ。本当のファンとともに立って、 チームを見たいんだ」と語るとともに、「スタジアムの近くに住んで、フランク・ランパードを自宅に招き、お茶をしてみたいね」と、莫大な当選金の使い道を 明かした。
今回の1億ポンドの当選金は、1億6200万ポンド(約194億円)、1億1300万ポンド(約135億円)に続く、イギリス史上3番目の高額当選となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5934127/
3:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:14:45.33 ID:9hRMN/3x0
120億ってw
4:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:15:08.66 ID:OdnGQgJ20
高額当選者の名前が出ちゃうのが駄目だよなぁ
5:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:15:46.42 ID:Qq2Cb6n70
1年に1億円使っても120年かw
13:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:18:12.95 ID:CORsGzcd0
>>5
それどころか預けてるだけで1億円以上の利子が毎年入るから使っても減らない
19:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:28.67 ID:fDGW3Lyf0
>>13
いいなあああ
日本の宝くじショボすぎ(´・ω・`)
25:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:48.83 ID:7EYSg/bfO
>>13
利子だけで生活保障されるなんてうらやましい
30:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:21:43.86 ID:0DXRRJMZ0
>>13
日本の定期預金だと120億預けても
1年の利子は税引き後約6500万円
40:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:25:56.29 ID:CORsGzcd0
>>30
馬鹿だろおまえ
日本の銀行に預ける奴いるかよw
あと日本の銀行でもここまで高額だと利子はまた別です
大口用にちゃんとあるんだよ庶民は知らないけどね
67:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:45:52.51 ID:WHbcx6Rh0
>>30
どあほう
金融資産1億円以上持ってると銀行や証券会社からVIP扱いでとうぜん金利優遇だ
まず、窓口に並ばずに個室に通されて支店長クラスが直接接客しにくる
他の客とぶつからないよう予約制だし、スイスの口座とか一般人には勧めない
特殊な資産管理を手配してくれる
7:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:16:42.77 ID:fDGW3Lyf0
いいなああああ
8:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:02.79 ID:0rjB6WtZ0
120億はちょっと使い道に困るなw
15:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:07.71 ID:aFIA5SRd0
>>8
トーレスさんがあと二人買える
70:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:47:31.40 ID:+xs9KyJP0
>>15
逆にいえば2人しか買えないのかよ
すげーなトーレス師匠
10:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:25.52 ID:27fJ8oH+0
深夜に気が付いて朝まで待つ間に色々と金の使い道考えて楽しかっただろうな
12:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:17:58.92 ID:miuzr0OI0
クリロナを買ってやれ
14:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:18:15.17 ID:9kgi205k0
桁が違いすぎるw
16:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:09.91 ID:tciHm4al0
来年辺り強盗殺人で死ぬな
17:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:10.23 ID:5CYGD/Ai0
120億て…
文化としてどうなんだ
18:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:15.96 ID:Ha1kZDdi0
羨ましいのは羨ましいけど途方もない大金が転がり込むと
周囲が一変して最終的に人間不振にまで陥りそうで怖い
20:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:19:30.77 ID:ovKaGu1O0
本田買えよ
23:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:30.77 ID:OQc8BpqhO
貧乏クラブのサポならクラブに寄付とかするんだろうが
チェルシーならそんな気も起きないな
27:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:57.93 ID:3lKnaeybi
まずはポンド以外のいくつかの資産に変えないとね。
クズ通貨過ぎて怖い。
28:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:20:59.82 ID:WhSDdX4Q0
120億もあるのにやたら小市民的だなw
貧乏クラブくらいなら買えるだろw
29:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:21:42.09 ID:dwsympus0
120億もあったらJ2のクラブ買ってリアルサカつくするだろ。
37:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:23:55.55 ID:qUGRe0qa0
おっぱい揉み放題だな!
うらやましい!
39:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:25:49.09 ID:pHmCBd7+0
チェルシー買収できるな
124:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:22:37.92 ID:qqVlpD8n0
>>39
トーレスとルイスの二人買うだけで100億かかるだろw
チェルシー自体の資産価値は2010年の時点で580億だから到底無理だ
42:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:26:20.87 ID:27fJ8oH+0
名前出るのは確かに嫌だな
下手したら金目当てに殺されかねないし
寄ってくる女も皆金目当てになるだろうし
今考えたら最悪だな
これなら貰わない方がいいのかもしれん
43:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:28:15.08 ID:QejzUxxp0
日本の宝くじと違ってむこうだと税金で半分以上もってかれるんだっけか?
まーそれでも利子生活で3代遊んで暮らせるだろうけど
44:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:29:05.13 ID:PG+Psxiv0
本田チェルシー移籍ついに来たか
47:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:30:28.45 ID:Kcq/28S50
税金でいくら持っていかれるのかわからんけど
サッカーチーム作れるだろ
111:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:07:56.86 ID:csbzSoZg0
>>47
リアルサカつくは男の夢だからな
49:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:32:36.59 ID:gJGA1K8OO
シーチケって別にそんなに高いもんじゃないだろw
賃貸マンション建てるとかなんかもうちょっとないのか
68:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:46:45.88 ID:77PyuRgG0
>>49

高いと見るかどうかはあなた次第
77:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:12.47 ID:WHbcx6Rh0
>>68
マジレスだけど天下のチェルシーさんなのにすげー安いな
バルサだといくらだ?もっと高いんじゃないの??
55:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:35:26.29 ID:CORsGzcd0
もはや100億超えてたらそのへんの大会社と同レベルだから
しかも個人でそれだから困る
BNFなんかはそんな感じだね今300億らしいけど
83:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:50.86 ID:zlT76FUdI
>>55
あいつテレビでみたが、金は稼いでるが一日中パソコンへばりついてた
旅行どころか外にも遊びにいけない感じだっからなぁ
217:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:53:39.50 ID:2pOpaSrj0
>>83
あいつには正直同情するわ
236:名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 06:29:38.26 ID:eOTLqbkT0
>>55
顔出しちゃったから危なくてもう表出られないだろ
色んな宗教が間違いなく財布狙ってるし
61:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:40:22.68 ID:dwsympus0
水戸ちゃんを昇格させてJ1優勝とACL制覇しようと思ったら、
120億で足りる?
75:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:49:04.76 ID:a9FrTTTo0
>>61
1年で120億使えば昇格くらいはできるかもしれないが、120億じゃJ1優勝は無理だな
79:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:50:24.43 ID:CORsGzcd0
>>75
いやいけるwしかも余裕で
96:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:15.54 ID:tzXDdrzP0
>>61
最短で行けば十分お釣がくる額だけど・・・
まあ無理だろうな
119:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:12:17.30 ID:VKPcaESOO
>>61
J1昇格に20億かな?
6位昇格でいいなら10億あればいいけど余裕見て・・・
J1優勝は未知数だなぁ
ライバルチームの中心を引っこ抜いて相手を弱体させる一石二鳥がいいけど
ガチャピンとか代表組は金じゃなびかないだろうから
釣男、中澤あたりでDF強化してスーパー外人で点を取る
それに50億
翌年、ACLで上積みで20~30億
ぎりぎりイケるかな?
125:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:25:36.57 ID:nfqXbnUH0
>>119
補強費15億使えばまずJ2じゃ無双できるよ
次のシーズンに40億補強すればJ1優勝まだしもACL圏内は楽勝なはず
あとは残りの65億は二、三年に分けて補強費に回せば安泰
客も増えて収入も上がるはずだから五年でACL取れるよ
72:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:43.94 ID:ju5LYBH50
日本だとお前らの嫉妬で潰しに掛かるから恐いな
73:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:53.61 ID:KLd7gxSoP
震えが止まらない
74:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:48:54.11 ID:Qv8q2QGW0
公の場に出て大丈夫なのかよw
80:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:00.81 ID:2W75AIq10
宝くじと利息に税金かかるの??
116:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:10:09.52 ID:F5JgZuMV0
>>80
日本はかからないよ
イギリスはシラネ
81:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:51:07.94 ID:KsuOs91j0
チェルシーのどの選手よりも金持ってんなw
104:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:04:33.70 ID:fx1c46ft0
ランパードより金持ちなんじゃね?
97:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 17:59:49.11 ID:TPljKMyc0
お前誰だよってレベルの親戚と友達が急増するなw
99:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:01:48.79 ID:3Fwj+BS1O
2chじゃ6億で震えが止まらん奴続出なのに夢がある金額だな
117:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:11:18.61 ID:UJlZYBzdO
ひゃひゃひゃ120おくえん!!!?((´゚'Д゚`))
120:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:15:01.29 ID:etUXPAei0
海外の宝くじで大金を当てると名前が出て有名人になるけど
事件も良く起きてるよな
嫉妬で銃殺されたり、コンクリ詰めにされたり
集られるのが嫌になって自殺したり
121:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:18:38.35 ID:5J6gXfhT0
日本の宝くじが激渋なだけ
団塊Jr以上は喜んで買ってるけど
123:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:22:27.17 ID:gVsH28ogO
サッカーくじビックの6億でも一生働かないですむからな
128:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:27:19.14 ID:ucDNhTcUi
俺…120億当てたらベイルの週給上げてやるんだ…
135:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:52:57.03 ID:CL0oTRv50
海外じゃキャリー無制限が一般だからな
キャリーの上限がある日本が異常過ぎる
キャリー上限撤廃して、選択範囲を1~50ぐらいに拡大すれば
日本でも、40~50億ぐらいの賞金は出るようになるんだけど
137:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:55:52.83 ID:pEj0RWUi0
こういうのは破滅するがオチ
140:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:58:24.92 ID:SUhBK05x0
>>137
破滅するじゃなく、破滅してほしいんだろ?w
144:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:03:23.49 ID:BQ15Wzbr0
>>137
これだけ大金だと破滅するまで使うのも大変だろw
155:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:47:34.71 ID:jFz3jsdCO
>>144
破滅する奴らはバラまくように使うんだよ
周りのたかりもハンパないし
たぶん年2億使って60年持つという感じの考え方はしない
139:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 18:57:39.91 ID:/mC/6jWF0
米国でもそうだが当選者はへいきで名乗る
日本人はそうは逝かない
国民性の違いだろなw
159:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:56:06.61 ID:CsXhGfmQ0
公になっちゃうのがなぁ
170:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:06:12.01 ID:dGFekPGL0
>>159
匿名にすることもできるよ。
インタビューでも、なんで名乗り出たんですか、って聞かれてた。
まあ、こそこそ隠し事しながら生きるより、オープンにしといた方が
友達や家族との関係は逆にいいかもな。
222:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:11:21.14 ID:c3TLFSap0
>>170
アメリカの宝くじ長者のレポを読んだが、周りが半狂乱になるらしい。
大昔に宝くじを共同購入した友達が、「以前に共同購入したんだから俺達にも金を分けろ」と言い出したり
だから匿名で黙っておくのが優しさ。
225:名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 00:45:38.94 ID:7C6FcKbN0
>>222
昔々得意先のOLさんが一億当たったらしいんだが、嫉妬に継ぐ嫉妬で会社居れなくなったらしい
120億なんてもうそりゃ凄いだろうな
人間の浅ましいこと
230:名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:19:26.54 ID:pztBIuK90
>>222
そりゃ、あぶく銭だからな。
おこぼれにあずかろうという俗物的な奴らに擦り寄られて、
人間不信になること受け合いだろう。
確実に、それまで築き上げてきた人間関係は壊れるわ。
161:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:57:34.54 ID:qwABJGZDO
120億当たれば親にデカい顔してニートができる
毎月ババアに10万渡せば文句も言われまい
197:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:20:54.47 ID:LuYuSaA+0
>>161
せめて月50万は渡せよ・・w
178:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:34:15.98 ID:kza3n7+40
120億ってすげえな。
1年で2億使っても60年生活できるんだろ?
1年で2億ということは、月に直すと約1600万円・・・・
1日に直すと約50万円・・・・
夢のような毎日が待ってるんだな
180:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:41:47.10 ID:eA8iKhu00
>>178
一日に50万使えとか・・・・・・毎日衝動買いしても使いきれないな。
181:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:41:49.30 ID:Y806YJNT0
お茶するどころかお茶入れさせることだって可能だろ。
184:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 20:53:20.51 ID:qDxiqXSp0
俺は師匠とお茶したい
彼のレジェンドマウスを生で聞きたいんだ
204:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:46:58.39 ID:WOg0nIAm0
120億ってすごいよな~
日本の3億で夢みてたのにさ、スケールが違うわw
207:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 21:51:44.21 ID:/BPbc4qq0
メッシ買えるんじゃね?
218:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:56:15.21 ID:Etwv9uXS0
油さんにとっては120億円すらはした金という…
220:
名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 22:58:57.92 ID:5rYmogID0
トーレスもう一人買えるな
221:名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 23:05:29.39 ID:BRlzpg1QO
>>220
今度は金のトーレスだと良いな。
228:
名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 02:04:35.84 ID:aatZZBkb0
ふ、ふ、ふふふ震えが止まらないっ!!
233:
名無しさん@恐縮です:2011/10/14(金) 05:32:03.88 ID:PNtEetl4i
120億か…食うのに困ったり絶対しないよなぁ
はぁ~
引用スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318493631/
- あわせて読みたい【イングランド】の過去記事
-