1:
◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/10/08(土) 06:26:23.37 ID:???0

DF槙野智章はザックジャパン初先発で「何かしてやろう」と意気込んだが、両足がけいれんして後半23分に交代。
所属するケルンで出場機会に恵まれず「張り切り過ぎた。右足がつって左足もつっちゃって。
もっと長い時間プレーしたかった」と苦笑い。自身の交代で出場機会を奪われたハーフナーに「怒られました」とも。後半6分には藤本とのじゃんけんを制してFKのキッカーを務めたが、右足の一撃はGK正面。足の状態については「たいしたことはない。次もいけます」と力強かった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/08/kiji/K20111008001777780.html 「スタートからやるっていう緊張感とか、気持ちの持っていき方だったり、入り方も久しぶりでどう持っていったらいいのか。人よりもやってやろうっていうのがあって、ちょっと緊張していたのはあります。 (FKは)珍しいですよね。(藤本と)お互いが蹴りたいことを主張していたんで、譲るわけにはいかなかった。(コースは良かったが)入らないと意味ないですから。FKの部分では監督もミーティングで指名してくれたくらい信頼はあったのかなと思います。それだけ周りから期待されているし、惜しいじゃ満足できないですね。
(足は)痛みはないです。やっぱり勝てばね。負けてれば痛いかもしれないけど。周りにもいろいろと言われました。(途中出場が取りやめになった)ハーフナーには怒られましたし、吉田麻也には『ありがとう』と。あとのみんなには『何だ』と言われました」
http://sportsnavi.yah oo.co.jp/soccer/headlines/20111008-00000006-spnavi-socc.html
3:
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/08(土) 06:27:53.34 ID:6fzyCeZp0
ベトナム人イイやつだった
4:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:28:04.58 ID:Ps+kcFvo0
存在自体が笑い
5:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:29:12.71 ID:UMhI9p5o0
不快だよなぁ何故か
22:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:36:22.29 ID:BKNO8qIn0
>>5
初めは好きな方だったのに
何でこんなに嫌いになったんだろう
43:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:45:48.77 ID:d6hp7Ibv0
>>5
まわりの空気読めてないのが最大の原因だろう?
海外でベンチを一年近くも暖めてるのに、なぜか毎回のように代表選出されるし、
代表来たらきたで、でかい面するし・・・。
敵作っても文句いえんぞw
396:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:19:52.67 ID:vwTH6Gmu0
>>5 ムードメーカーだと思っていたら、空気読めないやつだった的な部分じゃない?
今はこの人の下降スパイラルだからな何やっても悪い方向に向きがち(見られがち)だね
6:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:29:14.02 ID:AC9P38Jn0
痛みはないって・・・w
9:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:30:06.69 ID:NE8Ndr260
チームでも出場してない選手は自ら辞退しないとな
自身の待遇改善のために代表が使われ
更に不利益を被るのであれば勘弁してほしい
11:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:32:29.37 ID:+0VXlej30
>>9
むしろ疲れてない選手を使わないと駄目だろう
ずっと出てる選手を酷使してどうする
15:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:33:48.18 ID:iEOFBnrP0
クラブでも試合出れてなし、張り切る気持ちもわかるが
皆マイク見たがってたのにアレじゃあウザがられるわなw
17:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:34:42.78 ID:yH91Z+eX0
もう存在自体がギャグだな
18:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:35:01.08 ID:iFrtmvLR0
コースも全然良くない
ただ枠内だったというだけ
19:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:35:09.27 ID:MA9ikY2B0
ハーフナーかわいそうwww
20:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:35:58.17 ID:MfVTalZP0
ハーフナー信者がうざいからメッキ剥いでほしかったのに邪魔しやがって
23:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:36:59.91 ID:ffv0g/+DO
両足ってあほか、しかも痛くないのかよ
うちの妹もハーフナー見たかったって泣いてたぞ
絶対に許さない
97:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:14:06.93 ID:KZJLsCy20
>>23
お前の妹、気持ち悪すぎるだろう
25:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:38:30.63 ID:KrweJqVJ0
代表レベルなのか?
35:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:42:43.75 ID:3lqd2EpL0
>>25
Jならトップクラス
ベストイレブン取ってる
26:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:39:06.67 ID:/trTIzueO
肉離れじゃなくてよかったな。
いやよかった、のか?
てか他の奴らの『何だ』って何だよw
27:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:39:51.99 ID:cdRyHoBH0
筋肉ばっか肥大化させてろくに試合出てなくて走りこみが足りず後半早々に攣る・・・
マジでしばらく代表からいなくなれ、クラブで活躍してからこいや
32:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:41:33.16 ID:Yuce/edMO
期待が大きいから批判も大きい
37:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:44:07.82 ID:IUsejqyU0
せっかくの貴重なテストマッチなのに槙野のせいで台無し
48:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:47:23.42 ID:zIVjKLdDI
この手のタイプは出過ぎないと打たれる 52:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:51:23.90 ID:59i788zk0
開始早々から空回りすぎ
フィードも雑だし視野も狭い
ポジショニングもしょっちゅうかぶってたしオーバーラップも遅い
能力的にはもっと上の選手だと思うけど、試合にでてないのは大きい
試合勘がなってない感じ
54:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:52:54.27 ID:skvMj+VQ0
なんかハーフナーって何につけても恵まれてない感じがする。
57:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:53:59.29 ID:q81lcgWD0
ベトナムの選手が足を伸ばしてあげてた図は良かったな。
アジアでの試合ではなかなか見ない光景。
63:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:55:15.31 ID:59i788zk0
>>57
収穫といえばそこかもなあw
もうちょっとスキルがあがればどっかの国よりよっぽどいい親善相手になりそう
60:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:54:50.04 ID:Y0PVoKDEO
>ハーフナーには怒られましたし、吉田麻也には『ありがとう』と。 >あとのみんなには『何だ』と言われました ボロクソwwwwwwwwwwwwww
64:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:55:23.26 ID:kn+RIVGZ0
フルボッコワロタ
66:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:56:27.80 ID:jAes18WG0
クリリンタイプだ
いずれ地球人最強になるだろう
65:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:55:24.29 ID:bPu3mY5h0
槙野はお笑い枠か?
68:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:57:13.28 ID:Yp6TM/BoO
お笑い枠は一人はいた方がいいな
71:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:58:11.40 ID:59i788zk0
>>68
まややがいれば十分
つうかマヤがすげえましに見えたからびっくりだw
225:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:31:13.94 ID:euaaTGeOO
>>71
麻也が入ってDFラインが修正されてマシになったし、縦のボールも飛んでくるようになってワロタ
ありがとうを言うのはむしろ槙野の方だろ
72:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:58:44.92 ID:a7BQpPbq0
試合出てない奴、招集するなよ
74:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 06:59:23.36 ID:eH7fEA8nP
3-4-3をまだやるのなら、これからも呼ばれるだろう
82:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:03:45.67 ID:qcdwkZ100
レギュラーじゃないから支障なく呼べるんだよ
95:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:13:54.22 ID:q7sh7zFf0
こいつと藤本って試合中に観衆に見えるようなじゃんけんをしたの?
103:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:16:58.59 ID:o9VIBFDtO
>>95
口じゃんけんに決まってるだろ
106:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:19:10.76 ID:d7f/IhbO0
>>95
こんな感じで
槙野“じゃんけん”でFKゲットも空回り
http://www.sanspo.com/soccer/news/111008/scc1110080504007-n1.htm
http://www.sanspo.com/soccer/images/111008/scc1110080504007-p1.jpg
136:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:39:18.23 ID:0exq5ArL0
>>106
チョキとグーやんけwwww
141:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:42:08.70 ID:xo4qwEoE0
>>106
槙野はチョキをパーと言い張ったわけだな
250:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:50:58.25 ID:02aeBMag0
FKの時に藤本と2人で相手に背中向けて体寄せ合ってジャンケンしてたけど、
なんか代表の試合ってこんな軽いもんだっけと思ったわ。
253:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:53:33.75 ID:cQOk444Y0
>>250
本田
「ここは俺でしょう!」
俊さん
「??………?。。。」
遠藤 本田に向かって
「蹴っちゃえよ」
257:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:55:11.83 ID:tBPASKLB0
>>250
あれ嫌だったわー
260:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:57:05.17 ID:xo4qwEoE0
>>250
中田と小野も口でじゃんけんしてたよ
265:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:02:57.49 ID:YFIe0IiBO
>>260
2002年W杯だったかではそれが原因か、蹴るまで長く喋ってたのが原因か
トルシエがブチキレてたな
285:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:13:45.63 ID:02aeBMag0
>>260
いや、分かるんだけどね。
あの場面のそういの。
でもなんか不思議と昨日のあの2人は
ただ鬼(遠藤、本田)の居ぬ間に目立ちたくて
FK蹴りたいだけのバカ2人に見えちゃったんだよね。
不思議と‥‥。
96:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:13:56.70 ID:UE60/T/p0
今野はいつの間にかCBに定着しちまったなあ
ボランチの時の謎の得点力が好きだったのに
105:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:18:48.82 ID:yd4AxYyt0
槙野は自重することを憶えないと危なっかしい
111:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:21:52.57 ID:tyPnkO3lO
しょっぱいゲームだったわ
125:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:31:32.04 ID:qdYPy/zF0
なんでベンチ外の選手があっさり代表スタメンとれるんだろう
ザックは彼の練習風景を見て招集決めたのだろうか?
129:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:34:30.08 ID:PuOiAZf40
何でこんな不評なんだw
137:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:39:44.54 ID:7h16s050O
クラブで全く出てないけど、代表スタメンってすごいな
151:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:50:46.55 ID:oI8WZX3T0
肉離れなら少しは同情してやるけど
両足攣っただけとか失笑ものだな
156:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:56:00.77 ID:gcyaSMH60
後半20分に両足攣るとかふざけてんの?
FKのコースだって大甘だったじゃねーかよw
164:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 07:59:28.28 ID:mOZMUhgq0
あんな緩いFKなら俺でも蹴れるわww
167:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:00:29.28 ID:xo4qwEoE0
なぜこんなに嫌われてるのか分からん
活躍するかしないかの問題なのか?
175:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:03:37.46 ID:jdr+KMZF0
>>167
こういうやつ男にトラウマでもあるんだろ
178:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:05:22.88 ID:PJPlE4nM0
DFが昨日のコンディションで90分持たないとか、ちょっとやばくね?
185:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:08:04.91 ID:ho0hjQebO
>>178
クラブで試合出られないから仕方がない
187:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:09:35.06 ID:JGRr1CF10
しかし、痙攣して交代なんて問題外の大失態だよなあ
準備不足の一言に尽きるし、こんな選手でも呼ばざるを得ない選手層の薄さはかなり深刻
184:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:07:54.90 ID:kkB/OIYx0
マイクが出そうってなったとき歓声凄かったのにな
205:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:23:20.44 ID:oNU3XWnv0
あーあ、ハーフナー楽しみにしてたのになあ・・・
210:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:24:36.32 ID:Ck6dVBQoO
>>205
J見ろよ
マイクはでかいだけで大した事できないぞ
218:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:27:28.90 ID:mOZMUhgq0
>>210
おまえ槙野だろ?
ブチ殺すぞ?
266:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:03:07.43 ID:Z2qlEAgFO
>>210
その「デカい」が重要なんだよ
相手DFは警戒しなきゃいけないから
219:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:27:37.13 ID:VvmPRC1i0
ハーフナー入れる寸前に負傷交代だからな
正直ガッカリだ
220:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:28:56.49 ID:Ck6dVBQoO
>>219
マイクなんて全然ダメだよ
代表レベルじゃない
222:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:29:48.43 ID:cQOk444Y0
>>220
本当だ!
おまえ槙野だろwwww
216:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:27:06.93 ID:9SL7MH+/0
オマエら、ホント、他人には厳しいよなぁ。。。www
230:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:35:30.42 ID:HK5snrFn0
肉離れじゃないのかよ
このクズ
オシム語録があったな。ウサギは肉離れをしない。準備不足だと
247:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:49:20.07 ID:hVVwN5kw0
見事に吉田の踏み台となってしまったな
267:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:03:13.17 ID:jHvGnDTU0
街で聞いた「ベンチにいて欲しいムードメーカーベスト5」
のトップに輝きそうな選手ではある
268:
名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:04:03.29 ID:OR1HLj110
もうお笑い要員は要らないよ、プレイで勝負しろ
引用スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318022783/
- あわせて読みたい【日本代表】の過去記事
-