6 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:38 ID:g+oAvEgk0
やべえイラクが名将ジーコの力で強豪化しちゃう
7 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:38 ID:ihDn/uUi0
イラク終わった
9 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:39 ID:KKNurJ7h0
イラクがそんな年俸出せんの?
ジーコのキャリアにもプラスになりそうにないが・・・
11 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:40 ID:FRXKlYCSO
ジーコとザッケローニは髪型が似てる
12 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:40 ID:UnUp0NeBO
カーニバルの頃にはフリーになってると思う。
13 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:40 ID:pfZHQIW90
ジーコ監督
2006~2007 トルコスーパーリーグ優勝
2007~2008 トルコスーパーカップ優勝
欧州チャンピオンズリーグ クラブ史上初の決勝T進出・ベスト8
2008 ウズベキスタンリーグ優勝 ウズベキスタンカップ優勝
2009 ロシアスーパーカップ優勝 UEFAカップベスト16
2009~2010 欧州チャンピオンズリーグ決勝T進出 ベスト16
30 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:45 ID:VDX1a8FtP
>>13
ジーコは日本が合わなかっただけで実績はあるんだな
14 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:40 ID:g1Wn0D8g0
マラドーナとジーコだとどっちのがマシになるの?
24 :
名無し募集中。。。[]:11/08/13 14:43 ID:59ALKzbH0
>>14
両方とも名監督とまではいかないが
優秀な監督です。マラドーナ監督時代のアルゼンチン攻撃はすごかった
28 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:44 ID:JETbA+kj0
>>24
今と大差なかったと思うが…
37 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:46 ID:GZBPLz+3O
>>14
アルゼンチンの戦術戦略の修復には時間がかかりそうだ
15 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:41 ID:dh/2KHc70
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
16 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:41 ID:7f2VwTLH0
親善試合しようぜ
19 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:42 ID:/nmobUgAO
ジーコは勝ち運はもってる
20 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:43 ID:tqOETdt/0
最終予選で当たるフラグだよなこれw21 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:43 ID:ACaScxOD0
ジーコもトルシエもアジアで仕事するのやめてくれ
22 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:43 ID:GUWSYrRz0
ジーコはクラブチームではそこそこ使える監督
自分の名声を使っていいブラジル人選手を連れてくることができるから
33 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:45 ID:r40wqfIO0
>>22
その名声で選手を連れてこれるってのが理解できない。
今どきのサッカー選手はジーコの現役時代知らないだろうし、
そもそも金かクラブの格で選手は移籍するもんだろ。
232 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 16:00 ID:thqATxIM0
>>22
でも、監督を務めたクラブを去ってから、殆どの経営陣に
ジーコを監督にしたのは間違いだったと言わせてるぞ
23 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:43 ID:uzU8V4NBO
ツキだけは持ってる監督だから相手になると意外とイヤかも
26 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:44 ID:ZRmFIk2vP
ジーコってなんで微妙なクラブの監督ばかりやるの?
36 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:46 ID:UnUp0NeBO
>>26
他にオファーがないから。
38 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:47 ID:n20oNtmS0
>>26
そら06年のアレよ
32 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:45 ID:TBa++aDo0
ほのぼのレイクの人か
40 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:48 ID:da41POK00
ジーコ一応日本をワールドカップには連れてったからな
44 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:49 ID:/nmobUgAO
>>40
アジアカップも優勝してるしな
42 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:49 ID:JhZxt8ZI0
日本には今いったいどれだけの余剰ジーコサッカーがあるんだろ?
49 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:51 ID:XDqNlSdl0
マジかよジーコ・・・
52 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:51 ID:dh/2KHc70
ザックジャパン
韓国
ライカールトサウジ
ジーコイラク
カマーチョチャイナ
最終予選でこの5ヶ国同じグループに集まるの可能?
韓国は3番手落ちたんだよね
56 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 14:52 ID:DgUAgDZyO
中東とジーコって絶対相性悪いと思うんだが
72 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:59 ID:1sYniXoj0
そんなに悪くないと思うけど
中東の選手って基本戦術理解皆無だし
戦術なしのジーコとはぴったりじゃないの?
58 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 14:53 ID:GZBPLz+3O
ドイツW杯は見なおすと9割めちゃくちゃ
皆好き勝手。事故みたいにチャンスはあるけどね今のアルゼンチンみたく
76 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:01 ID:qpTVWCJl0
中東は暑すぎてやれるサッカーが限られてるぞ
ジーコで大丈夫か?
90 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:05 ID:rJE5XTYeO
イラクオワタ\(^O^)/
93 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:06 ID:tT4v5lfE0
95 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:06 ID:kgq5fGT90
政情不安で給料もたいして貰えないだろ
命の危険もあるのに
ジーコって聖人じゃないのか
96 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:06 ID:xYsop8d+0
中国の組だし、普通に3次は抜けるっしょ
抜けなかったらジーコ終了だろうな・・・・
123 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:16 ID:VyvfC2f70
>>96
その辺確定だからこそ受けたんだろうな
101 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:10 ID:/0PSD6eRO
コインブラの話はもういい
109 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:13 ID:8E2TWLdQO
思い出したかのように85分くらいでまた選手交代させるのか…
115 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:15 ID:abVpmLOOP
イラク版・鈴木隆行師匠を使い続けて、イラク人からも「ジーコ いい加減にしろ」って言われるのは容易に想像できるな。
122 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:16 ID:EP21sTuR0
年間8割はブラジルに帰ってるから治安も問題ないな
129 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:18 ID:kKAMu/IH0
お前らジーコでイラクがWCで活躍しても手の平返すなよ!
132 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:20 ID:UnUp0NeBO
>>129
だって、すぐ辞めてるじゃん。日本みたいに
甘くないだよどこも。
168 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:36 ID:5qfbk1DH0
中東って首切るの早いよな
143 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:25 ID:NCLAO+t0O
アジアカップ優勝したんだからそこそこ優秀なんじゃねーの?
ワールドカップは残念だったけど
144 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:25 ID:eZS5XYaN0
なんだかんだで、日本代表監督経験者でオファーがくるのは、ジーコとザックくらいだな
149 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:27 ID:1bHdk8Hz0
こりゃイラクもパスサッカー目指してくるんだろーなwww
サウジもパスサッカー目指してるらしいし
韓国も右に倣えだしwww
アジアもそういう流れがきてんのかねーwww
156 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:29 ID:RoPnzGcF0
アジアのどこもかしこもパスサッカーやり始めたら
日本に追いつくのは当分無理だろうから
しばらく日本の天下だな
164 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:34 ID:SIGBXWiI0
ロスタイムで日本が負けるのが目に浮かぶ
166 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:35 ID:hLnc2VByP
はい、これでイラン消えた
178 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:41 ID:GXRi7Vlu0
東京ポッドでも言ってたいたけど
70年の人生で69年間幸せで最後の一年だけ悲惨だと
なんか人生全部が悲惨に思えてしまう
逆にずっと赤貧だったのに最後の1年だけ売れたらなんかその人生は成功した人生に思えてしまう
ジーコジャパンってその代表だよな
ずっと良かったのに最後だけの失敗で全てダメみたいになっている
180 :
名無し募集中。。。[]:11/08/13 15:43 ID:59ALKzbH0
>>178
ずっと悲惨で最後の1年だけ売れるのって絶対やだなw
そういう意味ではずっとスポットライトを浴びるジーコは
人生の成功者で嫉妬されるのもわかる
182 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:45 ID:gpRw37oD0
>>178
それは後で成績だけ見てる人間の言うことだわ
どんだけ糞サッカーにいらいらさせられたか
192 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:48 ID:GXRi7Vlu0
>>182
確かに糞サッカーではあったが
アジアカップ優勝、ワールドカップ出場と
ノルマはこなしてるじゃん
決勝トーナメント進出というノルマだけがこなせなかっただけで
むしろQBKとか選手のレベルが低すぎて話にならなかっただけで
217 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 15:56 ID:YR96Diue0
>>178
>>逆にずっと赤貧だったのに最後の1年だけ売れたらなんかその人生は成功した人生に思えてしまう
岡田のことかw
183 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 15:46 ID:kZUWtPqv0
運だけは恐ろしい
W杯だけはツイてなかったが
246 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 16:04 ID:kZUWtPqv0
味方にすると頼りないが敵にすると嫌らしい
254 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:07 ID:jYHpzGUh0
サッカーでやり方が悪かっただけでジーコをぼろくそに言っているニートは死ね
ジーコはいい人だ
263 :
【東電 76.5 %】[sage]:11/08/13 16:10 ID:L03briSm0
ジーコ厨ってまだ存在してたんだ、不思議だ
264 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:11 ID:zryGH2Tc0
ジーコ時代に創造性があったとか捏造もんだろ
行き当たりばったりのクソサッカー
中村重用したからそういうシーンもあったってだけの話
267 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:12 ID:KeiPfr7x0
日本のサイドバックが強いのはジーコのおかげ
279 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:15 ID:WivtJA310
トルシエの頃はJでも3バック採用してるチームが多かったような
ジーコが多少無理やりだがブラジル人が好む4バック文化を根付かせて
その芽が今の若手サイドバックの成長を促した面もあるのでは
276 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 16:15 ID:1H+QWPiU0
「六月の勝利の歌を忘れない」のドイツのジーコバージョンだったらどんなになってるかは
見てみたかったな
編集に困るほどの内容だと思うが
287 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:19 ID:PD90WX2Y0
監督しては有能とは言えないかもしれないけど、
Jへの貢献を考えると、ジーコ叩く気にはなれないなぁ
290 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:20 ID:nxQV6Tli0
ジーコ 方向性も理念も情熱も感じられない監督だった。 ただ名の通った選手を集めてただけ。
293 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 16:20 ID:zFRj3/Jj0
選手を信じるという監督として一番必要な才能を持っているが
それ以外の監督としてのスキル・技術を一切持っていない
390 :
名無しさん@恐縮です[]:11/08/13 16:58 ID:Wp/MXsl00
どうやら日本と豪州は同組には入らなそうだが
日・韓・イラクはあり得るな
398 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 17:01 ID:y8eg5EI50
個人的にはジーコは嫌いではないがジーコは選手を育てられない監督だと思う。
442 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/08/13 17:27 ID:SIGBXWiI0
鹿島の時みたいに
イラクには手取り足取りおしえるかもなw
引用スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313213847/
- あわせて読みたい【移籍関連】の過去記事
-