2 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:22 ID:q+VBUwQa0
10億ユーロwwwwwwwwwww
4 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:22 ID:p4mIeZ870
マジキチwwwwwwwww
5 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:22 ID:w9tX0mdG0
それほどの選手じゃwwwww
10 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:24 ID:Y4+kpywA0
ユニホームとかグッズが売れるぐらいではペイできないな…
11 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:24 ID:YeX8eb6H0
たけええええええええええええええええええええ
20 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:27 ID:FehTVuOg0
子供かwwwwwwwwww
9億9999万ユーロでやめておけよwwwww
21 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:27 ID:aVvpq5Nv0
これでも買い手がいたら、さすがに売っちゃったほうが得だな
24 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:29 ID:QHtI88Fd0
あれ?
そんだけ出すんだったらメッシ買えるんじゃね・・・?
25 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:30 ID:AZ2bJJ7N0
バルサの時価総額超えてるんじゃね
バルサのほうがお得
26 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:30 ID:osfuj2g20
中東マネー警戒しすぎクソワラタwwww
33 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:33 ID:COVwTziP0
もう少し奮発すればレアル自体買えちゃうんじゃね?
34 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:33 ID:CnpiaauC0
移籍金って自由にあげていいの?
選手としたら年俸高い方に行きたいのに邪魔じゃん
39 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:36 ID:3im8miSL0
>>34
なら複数年契約しなけりゃいいじゃん
43 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:42 ID:6nGfnnVp0
>>34
最初から違約金はこの金額だったよ
44 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:44 ID:vuV3x7REi
油 「なんだ余裕じゃん」
レアル「」
45 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:46 ID:AZ2bJJ7N0
マンCの戦闘力は75兆円だから躊躇すらしなさそうなのが怖い
47 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:49 ID:GbZ0uvCei
王族がウォーミングアップを始めました
48 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:49 ID:wrrStiO10
こんな高値で勝ってもと取れるの?マンCは
49 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:51 ID:b57HwX1k0
>>48
道楽でサッカーのオーナーをやってる連中だし
元が取れるってのはどうでもいいんじゃないかな
50 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:51 ID:GbZ0uvCei
>>48
王族は儲けが欲しいわけじゃなくて
リアルウイイレしてる気分だから
51 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 05:52 ID:cm48Vp9jO
これでマンCがじゃ、払うよとかいったら笑えるw
52 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 05:53 ID:cs+kBRWZ0
ふざけすぎだろw
57 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 06:00 ID:FehTVuOg0
これってシティはマジで200億円で買いに来てたんだろうな
そうじゃないと自意識過剰な頭のおかしい人になってしまうw
117 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 08:15 ID:N1GqT/XXO
最初200って言ってたがヤバい雰囲気になってかえたのかw
73 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 06:15 ID:7uTC82K/0
移籍金が用意できてもレアルは出したくありません本人も出たくありませんだったら実現不可でしょ?
77 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 06:20 ID:zzUQge/vP
>73
移籍にはクラブ間の同意と選手との同意が必要だからね。
その通りデス。(契約期間内では)
82 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 06:30 ID:4K9cHckDO
王族の総資産は6780億ユーロ(約78兆1590億円)
屁でもない件、鼻で笑ってそう
98 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 07:22 ID:ttFUfR/6O
王族の資産凄すぎwwwwww
92 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 07:02 ID:8b1HWIh/O
レアルやバルサのエースにまで行き着いたら
もうステップアップする先がないもんなぁ
94 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 07:12 ID:tx7t61TwO
ちょっとしたクラブを2~3買ってもお釣り来そうな金額だな。
102 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 07:30 ID:D2G83muYP
ニミッツ級 正規空母 3兆650億5800万円
B2 ステルス爆撃機 3273億6800万円
ロサンゼルス級 原子力空母 1557億3400万円
こんごう型 イージス護衛艦 1243億8900万円
クリスチアーノ・ロナウド 1150億円 ←イマココ
そうりゅう型 潜水艦 604億円
埼玉スタジアム 880億円(うち本体の価格は356億円)
F22 ステルス戦闘機 235億5800万円
F15 戦闘機 102億5600万円107 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 07:34 ID:yFK3qsWuO
>>102
スケールにワロタ
121 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 08:20 ID:eYAm4L9w0
>>102
クリロナとイージス艦がほぼ同じ値段wwwww
309 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/16 01:11 ID:TLzUvU6f0
>>102
シュールだなwww
313 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/16 15:13 ID:1kaIVKLi0
>>102
ニミッツ級 正規空母って何だその値段www
どんな機能があるんだよwww
112 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 07:49 ID:9KcTmD8M0
メッシ違約金 2億5000万ユーロ
チャビ違約金 8000万ユーロ
イニエスタ違約金 2億ユーロ
113 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 07:51 ID:Kgq8KLNDO
メッシとれよwwww
127 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 08:37 ID:m3/te/sI0
寧ろ、王族からボッタくるつもりじゃなかろうか?
137 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 09:16 ID:75nCgHm4O
めんどくせな
もうレアルごと買えよ
138 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 09:16 ID:u0xNokMk0
アラブ「普通に出せるしw」
145 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 09:33 ID:k+rll4P20
それでも…それでもマンCならやってくれる…!
153 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 10:09 ID:6oS2h3Jw0
もはや改造コード使ったサカつくの世界だな。
154 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 10:10 ID:RvlfiIKoO
このギャグにツッコめるのはアラブ人だけ
157 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 10:15 ID:EEpQ5Uy50
Jのクラブいくつ買収できるの?
165 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 10:22 ID:mucT/dl20
>>157
リーグ全部買える
赤字経営のチームも結構あるからね
164 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 10:22 ID:7dZzCZJW0
まぁ代わりがいないからな
177 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 10:31 ID:a8KF3tR70
いくら出されたとこでクリロナいなくなったらレアルはもうバルサに勝てん
196 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 10:55 ID:n31is9Js0
宇佐美 3億w
乾 1億w
香川 タダw
岡崎 タダw
202 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 11:00 ID:/PAYmMBC0
俺がレアルなら即売って
その金でレアル市内にテーマパーク建てる
208 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 11:08 ID:JzIz2KfP0
逆に言えば、10億ユーロさえ払えれば
どこにでも売ってくれるのかな
209 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 11:10 ID:c1JCgYcEP
>>208
本人が同意すればって言ってるだろデコスケ
違約金満額払えばクラブには止める術がない
211 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 11:12 ID:0rt3vAja0
>>208
レアルはOKなんじゃね?
クリロナが同意するかどうかは別問題。
210 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 11:11 ID:bK9ltGGN0
本人が拒否ったら無理だよ
つか、そもそも違約金自体本人とクラブが話し合って決める
つまり違約金の高さはお互いが信頼してますよっていう証明
217 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 13:12 ID:PXNOvd2A0
>>210
じゃロナはこの額なら売られて止むを得ないと考えてるのか
218 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 14:07 ID:c1JCgYcEP
>>217
1000億なんてサッカーの常識から考えたら実質非売品というこの上ない最大級の評価
ただその規格外の値段ですらアラブ王族にとっては俺らがジュース買う程度の額だがw
220 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 14:44 ID:6ryCiUoL0
油マネーなら余裕だろ
とっちまえ
221 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 14:50 ID:SHBQGNM0I
うまい棒だと何本?
225 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 15:07 ID:3n+JasM/O
115億本
232 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 15:17 ID:0dMhS5RxO
いっそメッシとロナウド二人取ってシティでツートップが見たい
236 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 15:27 ID:k0fhaS3o0
アラブの王族なら
「パパ買ってぇー^^」
「いくらするんだ?」
「10億ユーロ^^」
「ちょっと高いがお前が欲しいなら買ってやるか!今年の誕生日とクリスマスは無しだからな!」
「わーい^^」
で、買えちゃうレベルw
261 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 18:43 ID:vsBm+35kO
日本も中東対策しようず
あいつら金にものいわせすぎ
271 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 18:58 ID:o+iWG8bn0
>>261
もとを糺せば日本人が夜も寝ずに必死に稼いだ金なのにな
石油が出るというだけで
267 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/15 18:53 ID:b7ip8kshO
フットボールの能力ではメッシに遥かに劣るけど 金稼ぐ能力は普段地味なメッシよりありそう
286 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/15 20:02 ID:0E9s+L4f0
小学生の100億万円!とレベルが一緒だな
319 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/18 02:51 ID:Gxv4SGueP
絶対譲渡しないって事なのかもね・・・・いやはや。流石はレアル
【引用スレ】:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308082902/
- あわせて読みたい【スペイン】の過去記事
-