1 :
ウインガーφ ★[]:11/06/07 16:34 ID:???0

チャンピオンズリーグとリーガ・エスパニョーラの2冠を達成したバルセロナのMFシャビが、現在のチームは歴史上に名を残すチームと比較し得る存在だと語っている。
「歴史上、いくつかの偉大なチームがあった。ペレのブラジル、クライフのアヤックス、サッキのミラン。しかし過去20年では、今のバルセロナが最高のチームだ」
シャビはエースのリオネル・メッシとチームを率いているジョゼップ・グアルディオラ監督にも賛辞のコメント。
「メッシは今までで最高の選手。ペレやマラドーナ、クライフよりも素晴らしい。メッシなしで僕らは僕らではなくなるからね」
「グアルディオラは偉大な監督で、永遠に留まってくれることを望んでいるよ。もし監督としてでなければ、スポーツディレクターか会長でね」
またシーズンを通して、激しくタイトルを争ったライバルのレアル・マドリードの戦い方に対して批判を口にしている。
「マドリーは手強い相手だった。ただ彼らが真っ向勝負を挑んできたからではなく、ゲームを壊そうとしたからだけどね。僕はマンチェスター・Uの戦い方のほうが1000倍好感を持てる。もし、マドリーがサッカーをしていたら、どうなっていたか興味深いよ」
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201106071430_barcelona_xavi.html
4 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:35 ID:GO5V2cUy0
はいはいあんちふっとーぼーる
10 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:38 ID:p/WUANzK0
シャビが言うなら間違いないな
15 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:39 ID:VzAxMqYQ0
来シーズンこそチャビに泣きべそかかせたい
16 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:39 ID:6R9rIReK0
まあ確かに
17 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:39 ID:Vyw0JIn20
シャビとイニエスタの華の無さは異常
18 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:39 ID:aM9Buv1J0
(でも僕ちゃんが一番凄いけどね)
20 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:41 ID:faa43tU10
Mrアンチフットボール
21 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:41 ID:ChYYQEtc0
あんたもすげえよw
25 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:45 ID:yRNNZoAH0
インポに喧嘩売るとか流石シャビさんw
102 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:10 ID:XB0mi7Yt0
ペレはアンチフットボール
26 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:46 ID:nYZf1iHg0
シャビ先生のありがたいコメントだな
33 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:48 ID:CYeHBkYR0
シャビも充分レジェンドクラスの実力と実績だよな
「アンチフットボール」発言と見た目の地味さで損してる
43 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:51 ID:14v2lR/sO
シャビは総てのタイトルを手に入れたな。
無いのはバロンドールだけか。
45 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:51 ID:AdAAwrRj0
シャビは獲得タイトルは凄いが、その程度なら他にもいっぱいいる
得点力低いし、プレーに華がないからとてもレジェンドになんてなれない
53 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 16:54 ID:14v2lR/sO
>>45
思いあたるのはジダンしか浮かばないが。
EURO、W杯、CLはそうはいないだろ。
71 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:01 ID:IAnm4Wm70
>>45
シャビはクラブでも代表でもツインドライブっぽいシステムでやってるから
同じタイプで一人で攻撃を仕切ってたジダンなんかに比べると
どうしてもインパクトが無いんだよな
46 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:52 ID:mlZBfYhe0
シャビもイニエスタもメッシが落ちてこないと
バロンドールは難しいだろうね
シャビは歳だしもう無理かな
49 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:53 ID:Xpc+ZoLq0
メッシは、すごい選手だけどシステムに限定が有るからなぁ。
62 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:59 ID:gdeOV1bPO
最近は勝ってもアンチフットボール発言するよな
64 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 16:59 ID:U0WteXZ40
シャビって何も言わなければすごい選手で文句ないんだけど
負けたときの言い訳とアンチフットボールだけは本当にやめてほしいわ
70 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:01 ID:r9R31Fmm0
実際アンチフットボールに徹するしか今のバルサに勝つ方法ないからな
73 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:02 ID:/jwo6ALt0
本物の異能はイニエスタただ一人だと思う
あれ人間じゃないだろ
84 :
名無しさん@恐縮です[SAGE]:11/06/07 17:05 ID:MT02Ju6Q0
今は選手もそうだがスパイクも軽くていいし
なおかつボール自体違いすぎる
昔のボールって重たい上にさらに昔になると雨になれば水を含んでもっと重たくなって
いたみたいだし同じ競技って感じしない
一言言えるのはシャビが調子のっている事だけは正しい
95 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:08 ID:n+7bxO4L0
周りのメンバーが違い過ぎる。
バルセロナは世界選抜
メッシがアルゼンチン代表やアメリカ代表レベルで
実力が出るならマラドーナやペレより上じゃない?
103 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:10 ID:wdXxR4GpO
シャビが言うなら仕方がないな
110 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:12 ID:bnbFyhUJ0
メッシもシャビもイニエスタもチームメイトに恵まれたんだよ
普通こんな同時代に飛び抜けた才能同士が出会わない
123 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:17 ID:y0hUv7dL0
あとW杯だけだけどこれが難しいような気がするアルゼンチン弱くはないけどね
128 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:19 ID:AdAAwrRj0
アルゼンチンは地元開催で優勝したのと、マラドーナ時代以外は大した成績残してない
ベスト8で消えることが多いからなあ
125 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:18 ID:bnbFyhUJ0
シャビが凄いのは言わずもがなだと思うけど
でもこの人は自分が主役のタイプではなく主役を輝かせる才能だよね
ある意味損だと思うけど
130 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:19 ID:cLbR7a/t0
>>125
発言力だけは主役級だけどな
141 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:20 ID:22A9yVo80
クライフをディスっちゃったか
移籍市場で放出決定です
164 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:26 ID:+aMCjXZa0
クライフは最近バルサバルサうるさいだけの爺さんになってきたしこれはシャビさんよく言った
147 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:22 ID:v50LoFQRO
マラドーナのほうがメッシの百倍面白い、私生活も含めて。
151 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:22 ID:CTQIdLPGP
マラドーナは一人でチームをw杯優勝させたから別格
152 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:23 ID:bnbFyhUJ0
死んだ英雄と比べるようなもので、マラドーナとメッシを比べるのは卑怯
154 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:23 ID:dJq9IFAe0
数十年に1度の時代を作ってるチームで、そのなかで図抜けた存在だからな
クラブレベルだとすでに史上最高の選手なのは間違いない
あとは代表での活躍をどう考えるかの問題
162 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:25 ID:bnbFyhUJ0
メッシが恐ろしいのはまだ20代前半ということだな
171 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:28 ID:BPtYqPQR0
最強すぎだろ今のメッシわ
167 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:26 ID:zPhO7Wm/O
60年代はペレ
70年代はクライフ
80年代はマナドーナ
90-00年代前半はロナウド 00年代後半はメッシ
比べられるわけがない
169 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:27 ID:eiCRf7JMO
過去の英雄や栄光には尾ひれがついてくるもんだからな
178 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:29 ID:IRXNdvSo0
チャビ△
184 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:30 ID:cLbR7a/t0
なんつーかバルセロナって内側で結束しすぎてて気持ち悪い
幼少の頃からずっと同じ箱庭で培養されてきて、指導者だって自分たちの先輩
同僚の事は持ち上げて当然だし、外からの批判は絶対に許さない
こんな風潮
そういった学生クラブなノリが好きな人もいるんだろうが個人的には嫌だなぁ、プロチームっぽくないっていうか
つーかレジェンドのクライフより上って言ってしまっていいのか?
自分と一緒にプレイしたことのないOBはしらねってスタンスなのか
200 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:34 ID:DisA0VRYO
>>184
身内意識が強いから、ちょっと嫌だね。
327 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 18:15 ID:iHF3Y7aZO
>>184
学生クラブなんて甘いもんじゃないあれは宗教に近い
ただそれを20年以上かけて改良して練り上げ、とんでもない化け物チームを作り上げたことは称賛されるべきだと思うがな
189 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:32 ID:E4G5BFHS0
バルセロナの自画自賛大会が気持ち悪過ぎる
195 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:33 ID:A8HM4+uD0
シャビもスペイン史上最高の選手ではないか
237 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:40 ID:O4VqYUkk0
個人的にシャビはスペイン史上最高の選手だなぁ
201 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:34 ID:AdAAwrRj0
あり得ないだろうけど、メッシはプレミアのビッグ4あたりに移籍して欲しい
そこでも今と同じくらい点取ったら文句なしだろな
241 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:42 ID:tVSj9PDoI
>>201
カンテラ出身だし世界最強のチームだし移籍する理由が無いんだよなあ
あとプレミアなんかに移籍するよりも今すぐレアルに移籍してクラシコで
史上最強のバルサを自らの手で葬ってくれたら最高に面白いんだけど
208 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:35 ID:b+B2HkkS0
本当に凄いやつってどのチームに行ってもある程度の活躍はするからな
代表にいくと途端に何試合も連続で無得点やらかすやつはちょっとな
214 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:36 ID:bnbFyhUJ0
2010のアルゼンチンは監督がマラドーナというハンデも背負ってたしな
228 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:39 ID:+jGDWk6H0
アルゼンチンってタレントは豊富なんだけどなあ
なんか協会と監督が足引っ張ってる感じ
フランスにもいえることだけど
264 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 17:48 ID:b+B2HkkS0
まあ夏のコパ・アメリカは正念場だろう
地元開催だからここでMVP級の活躍を見せておかないと
これまでの酷さも相まってアルゼンチン国民からは完全に非国民扱いされる
301 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:04 ID:EJcJn0eP0
W杯でアルゼンチンを優勝させたら
初めてマラドーナ超えと言える
289 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 17:57 ID:IVQ6D0r+0
こいつアンチフットボールアンチフットボール連呼してるせいか
脇役臭がすごい
303 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:04 ID:F9Ux9jkhO
シャビは口はこんなんだけど、決勝の走行距離もTOPだったし
ダイブもせんし、痛がって時間もかせがない
フットボーラーとしては模範的
けど地味すぎて将来ジェラードやランパードの名の影に隠れちまうんだろうな
304 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 18:04 ID:J+8M8kQUO
今までシャビみたいな選手は見たことない
モダンMFというのか知らんがとにかく衝撃を受けた
311 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:06 ID:qI6vmWiJ0
相変わらずのシャビ先生で安心した
313 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:07 ID:1qE8U7Ih0
シャビの最大の特徴は判断力だろ。あまりに早い。
こういうのは得点とかドリブル、トラップ、ピンポイントのパスなんかに比べると
評価が著しく難しい。
だから伝説になったりすることはないだろうな。
342 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 18:22 ID:PV9bth+HO
シャビは凄いけどシャビはパッとしない頃のバルサやスペイン代表にもいたから
「結局周りのおかげちゃうん?」みたいな小粒感が拭えないんだろう
345 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:23 ID:cLbR7a/t0
>>342
まぁ結局それだよね
メッシと同年代だったらもっと評価高かったと思う
350 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 18:25 ID:IPY57o3v0
>>342
デコが居た時なんかは完全デコが上だったしな
370 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:37 ID:wRb+v3Bv0
シャビって典型的な自己愛性人格障害だな。
メッシがチーム移ったら、火を吹くように批判するだろうな。
379 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:42 ID:kHMfiyYS0
シャビさん半端ないわwww
394 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 18:52 ID:j7X8nFiH0
後世ではメッシはその3人と同列で扱われる選手には間違いなくなるだろうね。
439 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 20:26 ID:n5Dl6bRgO
とりあえずメッシは3年後(もしくは7年後)にW杯をとることだ。
それさえできれば全世界のアンチを一気に黙らせることができる。
優勝はおろかベスト4にも進めていない現状ではマラドーナより上とかあり得ない。
397 :
名無しさん@恐縮です[sage]:11/06/07 18:54 ID:p83Lc4NK0
シャビさんは悪い奴じゃない
ちょっとオツムが弱いだけ
サッカー選手にはよくあることさ
452 :
名無しさん@恐縮です[]:11/06/07 20:46 ID:9uAB9mvDO
しかしシャビさんはよくしゃべるな。
最初はうざかったけど、最近ではこの手のコメントを楽しみにしてる自分がいる。
- あわせて読みたい【スペイン】の過去記事
-