上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から

★記事
★アンテナ

上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から

1名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:11/04/15 01:40 ID:Ls4cM8JB0
東日本大震災の復興に財源が振り向けられることで、高速道路料金が大幅に変わる。順調にいけば6月末から7月初旬にも、割引なしの通常料金での利用が始まる。thumb_450_01_px450_20110415092933.jpg

平日上限2000円ほか、自民党政権で続いた土日祝日上限1000円も、補正予算の財源に組み込まれている。
通常料金が様々な形で引き下げられた割引料金は09年3月28日から運用されてきた。補正予算が成立すれば、これらの割引がすべてなくなり通常料金に戻る可能性が高い。大畠章宏国土交通相は「料金システムの更改には2か月かかる」ことを理由に、一次補正の与野党合意を急ぐよう玄葉政調会長(国家戦力担当相)に求めた。

高速道路会社の料金システム更改は、上限割引のほかにも無料化区間を抱えているため、有料となる距離を修正し、通常に入力し直さなければならない。その後はコンピュータだけでなく、人の手で動作確認をすることになる。「思いの外、手間とお金がかかる」と、高速道路会社は話す。

ただ、そのためには引き下げ条件とされてきたすべての項目をどう取り扱うか決着しないと、部分的に先行して進めることはできない。政府は一次補正を4月中にも成立させたい方針だが、料金システムの更改を急ぐとしても、システム更改の着手は補正案立の必須条件となる与野党合意を受けてから。

順調にいけば6月末から7月初旬に、割引なしの通常料金での利用が始まる。
http://response.jp/article/2011/04/14/154867.html
このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:11/04/15 01:41 ID:qX5Kn7zS0
GWが実質最後か。

3名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/04/15 01:41 ID:RhgManGq0
国会議員の給料も減らしたら


5名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/04/15 01:41 ID:nms+hRtt0
もう民主党である必要性まったくないね。
だって、公約みんな否定してるんだから。


6名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/04/15 01:41 ID:v38Jx0AoP
ありがとう民主党


10名無しさん@涙目です。(石川県)[]:11/04/15 01:42 ID:QBoxoRqC0
どうすんのこれ


13名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:11/04/15 01:43 ID:fNOeML+k0
まぁ、仕方ないだろ


16名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/04/15 01:44 ID:WRAtZcW70
金が足りないのなら公務員の給与を削減して
そこから出せよ。


40名無しさん@涙目です。(長屋)[]:11/04/15 01:48 ID:aR5w1Mw10
絶対公務員には手をつけられないしなw


22名無しさん@涙目です。(岐阜県)[]:11/04/15 01:45 ID:Kt19MKHN0
そろそろ死人が出るレベル


24名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:11/04/15 01:45 ID:7Wys6e9k0
無料化中止しても復興財源にならずに天下り議員の給料にがっぽり


25名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:11/04/15 01:45 ID:AK0UFyjaO
営業ナンバーの車だけでも安くしてくれよ


48名無しさん@涙目です。(catv?)[]:11/04/15 01:49 ID:wI7akACvi
なまじ1,000円に慣れたから
通常料金に戻ると恐ろしく割高感が出るだろうな。
100キロ未満でも3,000~4.000なんて簡単にいくし
それを往復すればって考えると。


51名無しさん@涙目です。(長屋)[]:11/04/15 01:50 ID:aR5w1Mw10
ETCなんか必要なかったんや!


62名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:11/04/15 01:52 ID:Pfj7Vxc00
ETCつけてない俺大勝利!!!


68名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:11/04/15 01:53 ID:G7QXYDP30
あり民過ぎて涙が出るな
ストロンチウムやセシウムのお灸も結構効くわ


72名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:11/04/15 01:53 ID:+y5/epvW0
無料化を信じて民主を支持したバカが
「これなら麻生の1000円の方が良かった」と思ってると思うと、本当に腹が立つわ


89名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:11/04/15 01:57 ID:7t2fjG0z0
1000円期間中は渋滞が酷いので多少は上げて欲しい
割引全廃は論外だが


90名無しさん@涙目です。[]:11/04/15 01:57 ID:U52swFoh0
いやいや、無料化したら経済が活性化して税収でペイできるって言ってたじゃないですか
逆のことをするならまず死んで詫びてくださいよ


104名無しさん@涙目です。(catv?)[]:11/04/15 02:00 ID:/JSzZB1S0
>>90
そうでしたっけ?ウフフ

96名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/04/15 01:58 ID:ghSymDiN0
minsy1.jpg 
minsy2.jpg


102名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:11/04/15 02:00 ID:SlC5UUxI0
何で以前からあったサービスまでどさくさにまぎれて廃止してんだ。
あれがないと新車でETCつける奴いなくなっちゃうだろ



106名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:11/04/15 02:01 ID:UgtvMbu20
>>102
多分ETC天下り軍が激怒して取り下げる それがミンス


109名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:11/04/15 02:02 ID:t808zOk80
通勤、深夜割引はマジで運送業には死活問題だぞ
1000円だけならまだしも、この二つの廃止はどさくさ過ぎだろ


128名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:11/04/15 02:04 ID:+Bo0lRB00
深夜割引は継続したほうがいいぞ
なぜなら深夜にみんなガラガラの下道を走るようになって
料金収入が減るから


133名無しさん@涙目です。(和歌山県)[sage]:11/04/15 02:05 ID:1yvB9Haz0
電気代はあがるだろうね。
復興税という名の消費税が作られるだろうね。


143名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:11/04/15 02:06 ID:+6YapFOb0
一応ETCついてればいちいち料金所で止まって金払う手間は省けるけどな


146名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/04/15 02:07 ID:FmyqK8n+0
マニュフェスト全然実行しないんだね
早く解散してほしい


167名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:11/04/15 02:10 ID:1L0rKxbB0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \



171名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/04/15 02:11 ID:dS59JsJk0
無料化するどころか値上げしたでござる


175名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:11/04/15 02:12 ID:iQeF8hL40
上限1000円はまだしも
深夜割引無くなったらトラック業界辛そうだな



179名無しさん@涙目です。(長屋)[]:11/04/15 02:12 ID:J13VK6Lo0
運送会社 「あの・・・高速料金の割引が無くなったのでその分頂きたいんですが・・・
荷主 「無理、でも時間指定は守ってね



185名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:11/04/15 02:14 ID:PDf+7lYA0
どんな理由があるにしろ、エサとしてぶら下げた公約をことごとく白紙にするのなら、
すぐに解散してまた国民に信を問え
卑怯極まりない


188名無しさん@涙目です。(山陽)[]:11/04/15 02:14 ID:o59K0KlTO
トラックの割引無くなったらまた下道で延々燃料消費するようになるな
最近の大型車はエンジン一定でオートクルーズさせると2、3割燃費向上するんだよな
運賃値上げしないとまた会社潰れるとこ大量に出るわ


190名無しさん@涙目です。(関東)[]:11/04/15 02:15 ID:Sp7F9oV7O
そして君達はまた自民と公明選ぶんでしょ?
面白い国ですね~


193名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:11/04/15 02:15 ID:kJcvLGH20
東北無料より、四国の橋を全部無料にしてくれたほうが俺はいい。
東北とか行かんし


197名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:11/04/15 02:16 ID:FvD5uTWc0
こいつらの見通しの甘さ加減は異常

198名無しさん@涙目です。(石川県)[]:11/04/15 02:16 ID:dc3LJqut0
運送会社が潰れるのも時間の問題だなw


202【東電 69.9 %】 (チベット自治区)[]:11/04/15 02:16 ID:hIpESG8O0
ガソリンも高くなり、高速料金も高くなる。
「観光地が悲鳴!自粛せずに旅行を!」

無www理www


204名無しさん@涙目です。(香川県)[sage]:11/04/15 02:17 ID:+CPweu5/0
これと子供手当ては廃止賛成がアンケートで50%上回ってたよね
正解なんじゃねーの?


206名無しさん@涙目です。(catv?)[]:11/04/15 02:17 ID:wlqbe19ji
値上げしたら高速のらねー
子供が12月に産まれるのに。子ども手当なくなる。

俺にイイコトひとつもね~
氏ねクソミンス



221名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:11/04/15 02:19 ID:NHJYb3ew0
>>206
どこがやっても金ねえけどなw


247名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:11/04/15 02:23 ID:wlqbe19ji
>>221
せめて控除とかもどるんならいいよ。
子ども手当でもカラクリで増税になる家だってあるのに。やり方が汚すぎる。
低所得者は死ねって言ってるようなもんだろ(´・ω・`)



211名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:11/04/15 02:17 ID:l0FtGP33P
そもそもなんで税金で復興させるんだよ
国債発行でいいだろが

100年に一度という災害ゆえに長期的な性質があるわけだから
国債でまかなうのが最も理に適ってる


231名無しさん@涙目です。(和歌山県)[sage]:11/04/15 02:20 ID:1yvB9Haz0
よく考えたらすごいな。
高速無料化にするどころか選挙前よりも悪化。
子供手当てにしたって廃止した後に控除も元に戻さない気では…


237名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:11/04/15 02:21 ID:hZr15PHJ0
震災をここまで利用するとは


271名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:11/04/15 02:29 ID:QoQRd91d0
さも当たり前のようにやめようとしてるけど、
やめたあとにどこが潤うのかはっきりさせろ


279名無しさん@涙目です。(catv?)[]:11/04/15 02:31 ID:PzaTr81M0
すべて値上げ、すべて増税、はじめと言ってることが逆
まさに悪魔www日本封鎖w


311名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/04/15 02:43 ID:5HgdqOhA0
消費を冷やす事ばかりしてないで
少しは原子炉冷やせってんだ


318名無しさん@涙目です。(富山県)[]:11/04/15 02:47 ID:pwLa9Ost0
マニフェストほとんど蹴っ飛ばしても子供手当てにだけは異常な執着みせるあたり
本当にばらまきだけで政権獲得したんだなということが伺える。


319名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:11/04/15 02:48 ID:Fq5fRfW20
えっと?昔の料金体系に戻るってこと?
もう覚えてねーわ。


324名無しさん@涙目です。(石川県)[]:11/04/15 02:49 ID:BssTEK5M0
まあ、高速無料が無理なのは最初から分かっていたけど、まさか現行割引すら
廃止するとは恐れ入ったよ。
さすがにこれは解散総選挙してもいいレベル。


325名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:11/04/15 02:49 ID:IPZM3md30
多分、無料化や割引廃止により景気は落ち込む。

東北の大動脈は高速道路だよ



339名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:11/04/15 02:56 ID:nOZ02Ovt0
>>325
東北自動車道の復旧は激速だったからな
このおかげで物資の輸送力も増強されて救われた被災者も居るだろうな


338名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:11/04/15 02:55 ID:VcuHrY7i0
議員の給料、子供手当て、高校無償化
減らすもんまだまだあるだろ


345名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:11/04/15 02:57 ID:hZr15PHJ0
やっぱ生活考えたら自民党になるんだなあ・・


207名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:11/04/15 02:17 ID:YZPpxvNe0
地震を建前に都合の悪い公約はみんな廃止にしそう

333名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:11/04/15 02:52 ID:hxv/soli0
復興に回すって言ったら何でも通りそうな風潮だな。

350名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:11/04/15 02:58 ID:j3wT8wNi0
すべて廃止てw


351(´・ω・`)(チベット自治区)[(´・ω・`)]:11/04/15 02:58 ID:cE5CiniO0
ていうか高速道路会社は自助努力で時間帯割引を導入できないのかね?
割引廃止=値上げなんだから、それに伴って発生するであろう逸失利益を
カバーする必要があると思うんだけど。
リピーターがいなくなったらどうなるかは予想できるでしょ?


340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:11/04/15 02:56 ID:zoK9qbWkP
ETC付けてまだ一年なのに酷いよ
せめて深夜割だけでも…


349名無しさん@涙目です。(北陸地方)[sage]:11/04/15 02:57 ID:IX+Fq1rQO
>>340
俺なんて十日だぞ…マジ怒りでどうにかなりそうだ
あわせて読みたい【社会】の過去記事
この記事に対するコメント
3888 名前: 投稿日:2011/04/15 09:55
まぁ地震の影響を計算に入れたら廃止は必要かもしれない。
でも民主党は元から考えていないと思う。
3893 名前: 投稿日:2011/04/15 18:19
高速はもういいよ
高校無償化もなんとかしてほしいよね
3894 名前: 投稿日:2011/04/15 18:38
2月末に契約した新車地震で納車まだなのにETC付け損かよwwwwwwww




スマホ版QRコード
QR
このブログについて

SportsDQNをフォローしましょう

マニアックな海外のサッカーネタをお届けするブログ。

相互リンク・RSSについて・その他のお問い合わせ、ブログの詳細については こちらをクリック
逆アクセスランク
熱い記事
スポンサードリンク